勇猛な心を失えばただ流されていく | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

めでたく投稿記事数100を超えました。1月5日=イチゴの日ということで、「苺ましまろ」 アニメ化に乾杯!ただ、バイク乗り回しはともかく喫煙シーンをどうするかは興味深いところです。

あと、この記事 でも取り上げた「ガンスリンガーガール」 のBOXリリースが決まったみたいでおめでたいです。ただ値段が¥15,750ってもう少し値段を下げないとぼったくり感が強いかな。


「スクールランブル」14話

賀正なんで正ヒロインの八雲からのご挨拶でした。
やっぱり河童が出てこなくなってくると面白い。作画水準と一定の演技力さえ守ってもらえれば純粋に量産型女性キャラを堪能できるのがこの作品の強みです。沢近の播磨意識からの嫉妬丸出しで、美琴ちゃんとの冷戦は解決は次回に続くだけど面白い。そしてここまでも画面の端では登場していたけれど、いちさんが正式に加わっても~う南里エッタ最高!棒読みキャラ続出の男性キャラこの作品女性キャラの声優はきちんと選んでいますな。しかし、播磨と花井ってバイト先紹介してもらうほど仲良かったっけ?

あと一話目最後の蝉がわらわらいる意味は何だったんだろう?


「愛してるぜベイベ」8話

ゆずゆの面倒は全面的に姉弟に頼り切っているくせに、この母親いい歳した妹のことは本気で心配するんですね。母親の手紙を事前に検閲することなく渡し、その後も内容を気にしているのに盗み見ない。結平がゆずゆの気持ちを大事にしていることが伝わるエピソードです。ゆずゆもその手紙の内容を噛み締めた上で一人で飲み込む辺り良い子すぎます。それにしてもこの母親、典型的なだめ親だ。来週辺りから本格的に心ちゃんとフラグ立ちそう。

まりかちゃんその時分から将来の会話のネタ作りを気にして人形遊びなんて園児としてどうなんだ、ありえない!


「遙かなる時空の中で」第14話

前回に引き続き、普通に面白かった。ネタアニメとしての本分を発揮してくれないと何だか困惑しちゃう。

今回はキャラ全員の補足+次回からの札集め(それも天・地セット)の説明+頼久ファンに対するサービス(不慮でぶつかったシーンを第三者に誤解されるなんてとっても少女漫画してます)

619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/01/04 23:38:48 ID:EGYPuE02
突然ですが、この作品の魅力を一言で表現するなら
藻前等は何と答えまつか?

642 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/01/05 02:48:28 ID:KOP2im+n
>>619 声優

643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/01/05 04:48:51 ID:rh2KLEVf
>>642 まさにその通り。激しくワロタ。


「巌窟王」第12話(原画に井上俊之氏)

待った、希望しながら待ち続けてきた、そしてその期待は裏切られなかった!最高だ!そしてユージェニーの演奏にのって舞台は動いていく!

・ダングラールにとってユージェニーは株や債権と同じ(婚約解消について前回時点ではやはり事前の相談なし)

・モルセール伯爵(=モンデゴ)の不穏な噂のソースは、伯爵→カヴァルカンディ→ダングラール(→)ドブレー(←金貨数えている背後から始末されそう)

・そっとアルベールを心配しているペッポたん(本気かも)

・ユージェニーはやっぱりアルベール好きでした(しかも今回で相思相愛、もう最高!ツンデレ 兼幼馴染といい、双方共に頬染めて、金色の髪と衣の輝きは心の輝き、あなただけのために弾くからとまで言わしめる…自分内格付け共にトリプルAですがユージェニー>ペッポたんと逆転しました)

・ユージェニーも事の本質がルナにあることを察知

・幼少時からアルベールを優しく見守るフランツ、仲違いしていることに傷付いているフランツ、アルベールのことを想い自分の気持ちは置いておいてユージェニーの本当の気持ちを指摘するフランツ…もういいよ許してあげてよ_| ̄|○

・メルセデス、自分の過ちを繰り返さないように息子を焚きつけ

・リュシアンも双方の友人として罪滅ぼしをする辺り野心と友情の天秤はこころがけている

・負け犬アルベールが泣きつくのは伯爵…(その慰められている姿はどうみてもカップルにしか見えない)

・ヴィルフォール判事きたーってところで以下次回


「スターシップ・オペレーターズ」第1話

久方ぶりにがちがちのSFものが見れそうです(GA大好きだけど水野先生はこちらの方が専門だったんだよね~)。今回は説明が多くて何ともいえないけれど、今後に要期待ってことで。ただ何だか懐かしい未来じゃないけれど既視感に溢れているのはどうしてなんだろう?

ただ初回から動画にハヤシというような不吉な名前を見たのは気のせいですよね。