。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン殉教者を悼みます(忘却は私の聖典ウテナとどうしても比較せざるをえなかったので購入にまで至らず済みました)。
533 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 00:57:49 ID:???0
忘却は切ないことになってるみたいだね……
高いのにがんがって買い続けてるファンがかわいそうだー
534 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 01:20:29 ID:???0
ここで訊いてしまうが、どんなふうになってんの?
535 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 01:32:43 ID:???0
コメンタリー廃止というのは聞いた
536 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 01:39:08 ID:???0
それと後半部分だけ箱が無いとかなんとか
537 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 01:42:13 ID:???0
区切りよく3話ずつ入れておけば買ったのに…
538 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 01:42:39 ID:???0
それは酷いね
539 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 02:16:18 ID:???0
>>534
毎巻特典のオーディオコメンタリーが予告無しに打ち切り、
限定版に毎回付いてたCD、書き下ろしジャケが打ち切り、
脚本集が付くだけで+2100円という限定版に…
ていうか、1巻についてきた全巻収納BOXは限定版だと全部入らないおまけ付きorz
540 名前:忘却スレよりポピペ 投稿日:05/03/01 02:19:51 ID:???0
>だいたいよこれ以上損失出さないためにやってるとしたら
>好きで買ってきている消費者の事なんて全然考えてないし、ないがしろじゃねーかよ
>損失出さないために消費者を切り捨て
>これが角川のやりかたか。
>まじでどうよ?ここまで限定買ってこの仕打ち・・・
>もう全巻売っぱらっちまうか_| ̄|○
>普通7巻に付はずなのに付かなく、8巻ではコメンタリー&CD削られ
>こんな状況で12巻にBOX付くとは思えね~_| ̄|○
>ここに見に来る前に、メニュー画面からオデコに行けないと思って、
>買った店に苦情を言った。これが土曜日。
>で、販売元のケンメディアから直接俺と話したいと連絡があったらしい。
>オデコが入ってるかどうかだけ教えてくれ、と言ったら、
>それも直接話すと言われたらしい。
まさに死屍累々。ナムナム(―人―)
541 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 02:24:40 ID:???0
むちゃくちゃ酷いなそれw
542 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/01 02:34:37 ID:???0
忘却は北米盤を待っていたオレが勝ち組。
6月に全巻収納BOX付き1巻が出るよ。
以下 アニメ感想
「遙かなる時空の中で」第22話
天真も蘭も血は争えないこれが宿命なのか…。なぜくるくる回るんだ!今回はサブキャラたる女性陣の作画も安定、恐らくこのまま最終話まで大丈夫と思われる。それにしても神子も八葉も相変わらずっす、そんなに貴重な札を簡単に奪われる懐にいれて持ち歩くな、鷹通もあっけなくシリンに奪われるな!
ただ、蘭とあかねが和解する下り、今回の話が蘭の話と見せかけて真の主役は次回主役たる泰明の前振りという展開はなかなか趣深いかも。
「巌窟王」第20話
作画監督補佐松原秀典
非常に…心が温まるその…ね。
・カヴァルカンディは自分の具体的な出自については知らされていないのかも。そもそもヴィルフォールの息子ということは復讐対象に含まれるということです。そしてダングラールだけではなくて次回ヴィルフォールに止めを刺すために伯爵に使い捨てられるということ。
・ペッポたんの愛、ユージェニーの愛、アホベールの愛。そしてアホベールを優しく包む数多くの友情はすべて伯爵の計算外(伯爵が総て裏切られ失ったもの)であると同時にその波紋は本体(3人)に対する復讐には直接には関係が無い(と判断している)から見逃してもらっているのかな?
・以前推測の通り、ユージェニーの下に届いた手紙は音楽修行の招待。
・ペッポたんがアホベールに抱きついた瞬間の胸のふくらみから察するにやはり女性(単純に自分が見たいように見ているだけかも)!
・そしてアホベール否アルベールはフランツの死のおかげで確かに成長できた。それは自分のことを第一とするのではなくて相手の気持ちを察して、更に男らしくユージェニーを送り出したことだけではない。奪還するに当たりただ正面から突撃するのではなくて前日から下準備をしていたことにもうかがえる。そしてフランツの想いに応えるために伯爵に会いに行く。
「手紙」
(事前の予測よりも美しく切ない文章でしたね、しかもあの音楽とともにあの場面で流すのは反則。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン)
親愛なるアルベールへ。
誕生日おめでとう。
君がこれを読むときは、おそらく俺はもう側にいないだろう。
だから、プレゼントの代わりに聞いて欲しい。
アルベール、いいか、決して誰も恨むな。
俺、思うんだ。愛する気持ちも、憎む気持ちも、最初は人を想う気持ちから生まれたんだって。
悲しいことに、想いは時として相手に届かず、 愛が憎しみに姿を変えることもあるだろう。
そんなときは、子供の頃を思い出して欲しい。
傷ついても傷ついても、真っ直ぐにしか愛せなかったあの頃を。
どうか、生き続けてくれ、アルベール。
傷つくことを怖れず、真っ直ぐに人を愛して。
お前に出会えて本当に幸せだった。
フランツ・デピネー、永遠にアルベールの心とともに。
「スターシップオペレーターズ」第9話
2005年度予算案通過おめでとうございます!
だからなにが「ターニングポイント」なのかが意味不明!王国での政変?みんながそろって発情期に入ったこと?作画が崩壊し始めたこと?
そもそも機関長がシノンのことを好きなのは本人以外にはバレバレだったっていつそんな描写があったんですか?読解力の不足している私目にはさっぱり分かりませんでした。もうね↓のかきこがこのアニメに望む総て!
861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/02/24 13:35:23 ID:NODmQHw/
3次元で戦略を立案・実行しているシノンのオッパイが
3次元で揺れないのは不自然だ。
それに、2次元だとわかりにくい。
シノンのオッパイだけでも忠実に3次元表示して欲しい。
で次回、機関長死亡で今度はシノンが戦闘意欲旺盛になるという展開?
108 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:05/03/02 20:45:05 ID:PA4MiKxs
第八話のおさらいチッキチェキ
DVD買ってね
↓
わたしたちナニやってんだろ?
↓
ベッドから色っぽい寝起き姿で国会予算衆議院通過を中継します
↓
王様死んだ~~~!
↓
わたしは優しい王様になる!
↓
ヒゲ引き抜き作戦開始おまえの艦豪華にしてやるぜwうはwwwwww夢がひろがりんぐwwwwだろ?
↓
シノン口説くなら今のうち
↓
ラブシーンを見ちゃったシノンちゃんは切ないの
↓
ただいま
↓
恋する機関長はせつなくてシノンちゃんを想うとすぐプラズマエンジンの話をしちゃうの
↓
え?わたしの事好き?どきどき
↓
ぶちゅー
↓
次回たった!死亡フラグがたった!
↓
それがスターシップクオリティ