お前見たくたとえ成り行きでも主人公やってる奴に俺の気持ちが分かるか! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

239 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/07(月) 22:48:31 ID:zJ3QWTdH
まってくれ、我らが桂ちゃんについてはしましま派と履いてない派どっちが主流なのかだけでもはっきりさせないと。

…なんで下着の話になった途端こんなに伸びるんだよw

241 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/07(月) 22:56:21 ID:c/2BMMFm
>>239
ほんまPがしましま。と言ってるから、しましまでしょ。

243 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/07(月) 23:03:58 ID:tjwavddA
>>241
そうそう、ほんまPもトレードマークを取りましたって言ってるやん そうすると・・・ ああ、裏ジャケは穿いてな・・・なにー!?

253 名前:・・)コッソリ… 投稿日:2005/11/07(月) 23:40:10 ID:WeFkXInF
皆さんのお気持ちだけで、十分救われますよ。
いつもあたたかいエールをありがとう。

私の中でトレードマークはしましま(。・ω・。)b

262 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/07(月) 23:53:00 ID:eKA+Gag2
>253
って、ほんまP来てた!?えっと、ドラマCDありがとうございました!アカイイトのみならずとも、今後のご活躍に期待しております。

263 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/07(月) 23:53:41 ID:0BFdlasN
>>253
ほ、ほんものΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ドラマCD、楽しませて頂きました。本当にありがとうございます。この調子で、是非続編を!

267 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/08(火) 00:15:36 ID:ztGuMIq9
だれも釣りと疑わないのがワロスw

268 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/08(火) 00:16:42 ID:Idaie2rE
ほ、ほーっ、ほんまpホアアーッ!! ホアーッ!!

269 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/08(火) 00:22:46 ID:QeAltvEP
>>267
そりゃ、釣りと思える要因が無いからねぇ。

とにかくほんまP様感謝感謝です。是非、陽子ちゃんプッシュで、願わくば陽子ちゃん主役な続編みたいなのを是非ご検討宜しくお願いします。

278 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/08(火) 01:01:32 ID:9JkJMI7V
このスレのぞいてたのかwww初めて知ったwww

280 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2005/11/08(火) 01:21:00 ID:7LSVK+ae
>278

過去スレ アカイイト 第十一章
http://makimo.to/2ch/game9_gal/1109/1109086655.html

の900辺りから。後日オフィシャルサイトで本物発言。以来、ちょこちょこ書き込みに来たり、荒れてるスレを諫めてくれたりする。

こういう製作者と繋がっていることが分かるのってとても幸せなことだと思います。おそらくファンの質は言うに及ばず、量も適正サイズだからこそ成り立ちうる空間なんでしょうね。

ディズニー初のCGアニメ、全米で興行成績1位
>映画のキャラクターはディズニーランドの集客にも貢献するなど、アニメ映画は同社の事業の中核を担ってきた。しかしここ数年は不振を極め、伝統的な手がきアニメから人気が高まっているCGアニメへの切り替えを打ち出していた。

手塚氏がセルをフルに動かすディズニーに対抗して、静の美を生み出した日本アニメがCGを遠の昔に吸収したのに対して本家本元が未だに固執していたという事実の方が驚きです。まあ、ディズニー作品なんて見ないからどうでもいいですけれど。でも不思議の国のアリスは面白かったな(遠い目)。

石原氏の演説、「差別的」と報告 国連人権討論
中国代表の質問に答えて「東京都知事の外国人差別的発言に対して、日本の当局がよりはっきりした態度を打ち出すなど、人種差別と戦う政治的な意思が求められる」とした。

「中国代表の質問に答えて」…寒すぎる。自国のことを棚に上げるにもほどがあります。まあ、朝日と石原氏が潰しあうのは大歓迎なんですが、互いに国益を巻き添えにすることは本当に迷惑です。

項羽の四面楚歌の心境 消費税率アップで谷垣氏
>谷垣禎一財務相は8日の閣議後の記者会見で、自身が表明した消費税率引き上げ法案を2007年通常国会に提出する方針に、政府・与党内で反発が相次いでいることについて「『項羽のような心境』と言うとちょっと言いすぎですが…」と苦笑し、項羽が「四面楚歌(そか)」の場面で、主人の最期を悟り歩みを止めた愛馬を嘆いて詠んだ歌の一節を取り上げ「『騅(すい)ゆかず…』と言うほどでもないが」と引き続き引き上げに意欲を見せた。

汚れ役乙としか言い様がありません。亡き山中税調が音頭をとった消費税導入のように誰かがスケープゴートになる必要があります。歳出削減(金融緩和は必須)だけで財政再建できると考える人はいないでしょうに。


以下 アニメ感想

「GUN×SWORD」第19話

案の定皆殺しが始まりました、今回見せ場も作れたことで爺もいつ殺しても大丈夫(未来ある若者は先に行け)。カルメンはファサリナと相打ち確定。レイとヴァンは一度対決を挟んだ上で鉤爪と対決(レイ死亡)、プリシラは微妙だけれどウェンディとヴァンを煽って(今わの際でヴァンを煽る)死亡。最後、プリシラは兄を射殺そのまま爆発で巻き込まれるところを最後の力でヴァンに助けられるみたいな?


「トゥハート2」第6話

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

これまで出てくるヒロインに対して軒並み電波呼ばわりしてきたけれどストレートに「翻訳機の調子が悪い」と来るとは。これ見ちゃうと他の子を電波呼ばわりできなくなる最強のガード発令ですね。

PS2版プレイしていないけれど、同人誌が溢れているし人気があるということは分かるんだけれど、どこがいいのかこのアニメからは片鱗も伝わってこない。 この手のギャルゲーってどうして主人公がもてもてになるのかをいかに説得力あるシチュを作るかが勝負の分かれ目のはずなのに、この作品の場合どうして主人公が付き合ってあげているのかが理解できない(脅迫は別として)。


「アニマル横町」第6話

主人公とか人気とかに関する言及といい露骨なメタ視点のネタへの組み込みが今のところ楽しくてしょうがないけれど、いつまでこんな危ういネタが続くのかと思うと心配。とりあえず視聴率がふるわないのは納得(好きだけれど)。