弱肉強食は原初のルールだ。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

あっ、書くだけ書いて投稿し忘れていた…何やってんだか。

2005/11/19 は、パラキスの性描写について触れていますが、NANAでの露骨な描写とか、現在進行形のものなのに人気作品に関しては、口を噤んだままな辺り本当にバーチャル(略)は腐ってやがる。そのまま、あと20年くらいペジデの地下で眠っていればいいのに…。

839 名前:名無しさん@ON AIR 投稿日:2006/11/20(月) 00:29:16.73 ID:OPgDSg4+
テンプレ(11月20日現在)
●家庭環境悪い場合
→まず親にキレる。児童相談所行け。
●いじめ
→まずいじめる奴にキレる。次に何もしない教師にキレる。校長に言え。
●恋愛
→一人でヒートアップ。ずれた解答で相談者もひく。
●援助交際
→まず相談者と男にキレる。キメ台詞「お前の価値ってそんなもんじゃないだろ」女が泣いて、もうやめれ。
●どうして勉強しないと駄目なの
→学校の語源はギリシャ語のスコラがなんとかこんとか

◆昔話の流れ:悪→高校くびになる→里親→バイクで事故って内臓破裂で死にかける→恩師の言葉→今の俺

いじめに関しては今は流行を取り入れて校長→教育委員会だね。

46 名前:LFバカ ◆JOLF.CuhMA 投稿日:2006/11/20(月) 00:45:29.73 ID:KgMlSHbm
2400-2416 ことみ
[セクハラ親父で家出決意?]
2423-2432 えみこ
[生徒会のいじめ対策]
2441-24** まみと母親
[準レギュラーコーナー 13回]

今度は近親相姦、しかもネット上で知り合った人間の家に近日中に向こう側の親承認のもと転がり込む予定とかもう…普通にその場で警察に相談させればいいじゃないか、構成作家もっと頑張れw

98 名前:名無しさん@ON AIR 投稿日:2006/11/20(月) 00:50:19.75 ID:LZT4OCGT
お母さんにあれこれ聞くより、義家が学校に乗り込んだ方が早いような気がするが。

111 名前:名無しさん@ON AIR 投稿日:2006/11/20(月) 00:51:27.92 ID:Jv3cd6zH
政府御墨付の影響力を得たんだから乗り込んじゃえよ

誰でも普通そう思うよな、福岡くんだりまで行ったぐらいなんだからw

120 名前:元審査改め初代審査 ◆fxfMO8Yh0M 投稿日:2006/11/20(月) 00:52:20.33 ID:YhOp2qKy
マミとマミ母一緒にはなしてほしぃなwww
できないだろーがなぁ

そんなまるで一人二役みたいだなんて…そこまで番組制作費ケチったりしてないよね?w

アオイシロ 製品化に際してのアンケートのお願い

このような機会を設けてファンの要望に真摯に応えようとしてくれるスタッフを他に知りません。・゚・(つД`)・゚・ 。しかもアンケート協力でもらえる壁紙は柚明×桂ちゃんなんてもう感涙もの。前回、不満の多かったセーブ数に関しても答えようとしてくれているし、もう本当に素敵!ドルビープロロジックⅡなる音響にこだわったソフトの導入とか楽しみ♪

さっそくサイレント魔女☆リティアニメ化 されたんですか…ぱにぽに黒板での2chネタとか本当に新房監督はネットの時事ネタスキーですねw さらに先をいく次の「魔法少女」ものといえば↓かな?

偏読日記@はてなさま「魔法少女はてなちゃんの憂鬱」

コピペ定型文をこのように状況ではなくてキャラ化して弄ると結構面白いかも(前みたリフレ派の憂鬱とか)。

住民投票で読み解く米中間選挙 『宗教的保守後退せず』
>米国民の意識を直接反映しているのが、各州で同時に実施された二百以上の住民投票だ(結果は別表)。とりわけ、注目されるのが同性婚と人工妊娠中絶の可否で、この二つが半世紀に及ぶ米国内の「文化戦争」の柱になってきた。価値観の対立による文化戦争を同志社大学神学部の森孝一教授(米国宗教史)はこう説明する。「宗教的な人々と、非宗教的な人々の対立ではない。米国は八割が宗教的な人たちで、その中でどこまで多様性を認めるかという対立だ」「多様性を認めない」人たちの中心がプロテスタントの福音派(エバンジェリカルズ)と呼ばれる人々で人口の四割を占める。共和党最大の支持基盤だ。「福音派は聖書を字面通り信じる人たちなので、同性婚や中絶は認めない」

この辺りは今までも再三メモしてきたので省略って、え!?いつのまにかに4割!先の大統領選辺りで3割だったと記憶していたのにまだ増えているのかorz イスラムと大差ない祭政一致国家ですね。

>森氏も「共和党は負けたが保守革命が終わったとはいえない」と判断する。「同性婚禁止の住民投票で、大半の州で今回も禁止が勝った。保守は後退していない。選挙の出口調査では投票でイラク問題を重視した人が68%と多かったが、中絶、同性婚の問題を重視した人も57%いた。今回、宗教右派幹部の同性愛スキャンダルで共和党に投票しなかった人が出たが、福音派の動向がアメリカ政治を決定するという基本構造は変わっていない」

ヒラリーはこの辺を読んでかイラク問題といい、主張自体はリベラルなことを声高に主張せず、むしろ外交政策とか保守的だよね。

<デスクメモ> 中東に滞在中、イスラエル市民の関心事がパレスチナ問題ではなく、宗教と世俗の摩擦だと知って驚いた。清教徒が建国した米国もまたしかり。宗教的価値観と近代理性の相克が社会を揺らす。日米同盟が常識として語られる。でも、そんな米国のディープな“心情”を理解しているか、というと心もとない。(牧)

牧記者のメモ含めてとってもいいニュースだと思います!(牧記者のものだからというので割り引いたとしても…ただ日米同盟を持ち出す必要はないわなw)ただ昨今、この辺りについてきちんと触れた書籍も出ているし徐々にアメリカの前近代的な部分についても浸透し始めているんでは?

福岡市長選、新人の吉田宏氏が現職破り初当選
>福岡市長選は19日、投開票され、新人の元西日本新聞編集委員・吉田宏氏(50)(無=民主推薦、社民支持)が、3選を目指した現職・山崎広太郎氏(65)(無=自民推薦)ら5人を破り、初当選を果たした。投票率は42・57%で、過去2番目に低かった前回(32・46%)を10・11ポイント上回った。
>山崎氏は、多額の費用をかけた上、失敗に終わった五輪招致活動に対する有権者の反発が根強く、幼児3人が犠牲になった8月の市職員(懲戒免職)による飲酒追突事故でのイメージダウンも響き、得票を伸ばせなかった。

沖縄知事選についてはノーコメントというか、もともと関心あまりなかったんですが、これはちょっと驚き。特に投票率が10%近く上がっているということと、招致運動が争点となっているということに。先の福島知事選、今回の沖縄知事選といい、もはや国政が争点とならず、まさに地元の利害関心でもって左右されている証かな?


以下 アニメ感想

「コードギアス」第7話

ルルーシュ見ていると、その中途半端な天才さと幼稚さ、甘さが月に凄い重なる。別にそれが悪いとかそういうことではなくて、天才キャラというものが変容しつつあるのかな?多分、CLAMPの大川氏が述べていたと思うのだけれど、魅力的なキャラはどこか抜けたところ、欠点が必要だとかしていたのは、料理とかなにか個別の設定部分としてのはずだったのに、キャラの性格として欠点化しているのが面白いというか…う~ん何がいいたいのかよくわかんなくなっちゃった><

あとコーネリア@皆川純子は微妙に琴線擽るキャラです。最後までこのかっこよさを維持して欲しい。


「おとぎ銃士 赤ずきん」第21話

この種の究極型海のモンスター、リヴァイアサンみたいなものは案外久しぶり?

1 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/17(金) 23:52:46.73 ID:mbtZ6Sse
538 名前:名無し 投稿日:2006/11/16(木) 03:44:05 ID:s8kb5Bhg
今週の視聴率は4.1%で、この枠の歴代最低を更新したそうです>プリキュアSS

540 名前:名無し 投稿日:2006/11/17(金) 05:12:22 ID:X19Ltpbg
ついでに言うと年間平均も6.6で、ナージャの6.8をも超えて歴代最下位

5 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 00:38:55.75 ID:JLIqSfWr
>>1
538-540の1日と1時間半の空きはなんだ

12 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 01:31:39.68 ID:3s6S9Nyp
現実を直視しなさい
――--、.., 
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       i" ̄ ̄ ̄ ̄i
/. ` ' ● ' ニ 、     _|ニ二| ̄□ ̄|_
ニ __l___ノ     (((   ̄   ̄ i  
/ ̄ _  | i         /i;)       |
|( ̄`'  )/ / ,..     (___i      i
`ー---―' / '(__ )     jーi       i
====( i)==::::/     i ) /,、    、 、\_
:/     ヽ:::i       |ヽi´ ^  ^// |

14 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 02:06:55.17 ID:QHL1kd/w
寝るのは3時半でいいや

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

336 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:00:53.57 ID:0y+krMim
マジ現実逃避の歌

337 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:00:53.56 ID:P48KC+Vt
ゆかりーん!ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!

347 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:00:57.83 ID:JdzZWUem
このアニメ30FPSなのは中の人の年齢に合わせてなのか

Ω Ω Ω『な、なん(ry』

372 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:01:05.61 ID:3s6S9Nyp
この歌聞くと仕事とかどうでも良くなるwwww

443 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:01:27.85 ID:pVlxpQoX
じつは矛盾してないものを矛盾してると言う矛盾を歌っている

だんだん深化しつつあるなw

454 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2006/11/18(土) 09:01:29.41 ID:s3BEjuR6
なんで歌でこんなに盛り上がるの?

472 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:01:36.15 ID:aUfI6NVl
冷たい=現実
甘い=理想

937 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:05:09.78 ID:AU9i2XqE
フェレナンド実は呪いで男にされてるとかいう設定だったらなあ

954 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:05:14.53 ID:Hv5c0qjR
お絵かきタイム

955 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:05:14.67 ID:C7ULpG3h
眉毛に悪意を感じるwww

97 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:06:18.12 ID:O8EBRadN
グレたんはいつになったら仲間になるんだよ!答えろ!

224 名前:q(∀`)p 投稿日:2006/11/18(土) 09:06:58.53 ID:PH6CIIzV
よろしければあちらで二人っきりで……は使える q(∀`)p

よかったら、あたた、ありげーたぁ!

270 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:07:20.80 ID:RNkadoe6
月動くのはやいだろ 常識的に考えて・・・

421 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:08:49.20 ID:3zfjmmoz
移動する湖・・・蟲?

557 名前:q(∀`)p 投稿日:2006/11/18(土) 09:10:02.68 ID:PH6CIIzV
はじまる時間……は使える q(∀`)p

声の人の顔さえ思い出さなければ

最後の一行が余計だw

570 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:10:13.40 ID:r3PjM/cW
越前くらげの触手攻撃に大いなる期待

701 名前:q(∀`)p 投稿日:2006/11/18(土) 09:11:11.46 ID:PH6CIIzV
すごいんだよ……は使える q(∀`)p

声の人の顔さえ思い出さなければ

136 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:14:32.71 ID:rzrDQKT2
ぬこ、中松シューズを使いこなしてる

344 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:15:34.14 ID:ZurRdudU
雷相手ならイバラが強いはずなのにな
ピカに対するダグトリオみたいに

456 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:16:18.11 ID:HgOiiUG2
えろくないお着替えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

463 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:16:20.34 ID:wkOp80DR
露出度下がる変身キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

550 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:16:50.43 ID:pvmI81Hq
へそを返せ

551 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:16:50.30 ID:gd2W0WmG
露出が減ったってレベルじゃねえゾ!

本当だよ、せめて着替えシーンでは一度全裸うわなにをするやめろくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

693 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:17:50.56 ID:lFJa48N4
結局は力で解決かよ。もっと平和的な解決を模索しろよ

881 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:18:54.68 ID:A2A8mowy
1話で花壇に入ってただろwww

確かにいまさら植物愛護謳われても困る。

35 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:19:56.78 ID:5TKUPzZR
止まらないよおは使える

36 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:19:57.16 ID:UzcnECBH
今のはエロイ声だった

37 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:19:57.94 ID:wY027K83
おまえらの反応がおもしろいw

それが面白いから見続けられているw

63 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:20:07.93 ID:eQ9EpAAT
現在放送中のテレビ
2006/11/18(土) 09:19:40
NHK総合の勢い: 9res/分 09:00~09:30 家計診断・おすすめ悠々ライフ
NHK教育の勢い: 6res/分 09:15~10:00 科学大好き土よう塾
日本テレビの勢い: 21res/分 08:00~09:25 ウェークアップ!ぷらす
TBSテレビの勢い: 66res/分 07:30~09:25 知っとこ!
フジテレビの勢い: 8res/分 08:30~09:55 ベリーベリーサタデー!
テレビ朝日の勢い: 17res/分 08:00~09:30 朝だ!生です旅サラダ
テレビ東京の勢い: 251res/分 09:00~09:30 おとぎ銃士赤ずきん

130 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:20:24.80 ID:21nUCQYz
あたたかい(*´д`*)ハァハァ

313 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:21:20.00 ID:yDielKKN
いちいちエロイから困る

314 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:21:20.55 ID:Pa17ybZM
強敵とかいわれてたのがしょぼそうな技で死んだぞwwwwwww

411 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:22:19.68 ID:wFfkRWkb
結局何のために絵を描いたんだっけ?

分かりません><

416 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:22:25.39 ID:Xy9SbvX4
今回話がテキトーすぎるwwwwwwwwww

452 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:22:41.22 ID:wKHZmmQv
伏線キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!

454 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:22:42.07 ID:aUfI6NVl
不倫か

455 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:22:42.60 ID:BWWLVIgW
私がじつの父だ

ばればれすぎて伏線になってねーw

273 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:27:44.00 ID:lW9EaDP+
とっても美少女してる新キャラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

357 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:31:02.05 ID:hGJVFds/
これ見てるおまえら歳いくつ?マジレスよろ!

359 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/11/18(土) 09:31:16.77 ID:gAyAOF1U
>>357
53万

17歳です><


「地獄少女二籠」第6話
演出;孫承希←シムーンスタッフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

後味の悪さ(*゚∀゚)=3ハァハァ

今回は地獄通信がまさに脇役、地獄通信を使うよりも尚深き覚悟が問われた恐ろしいお話でした。まさに一般的な綺麗ごととしてのお題目を正面から嘲笑っていてそれがまた…ね。実は前回のDQN死すべし、最後はオタが勝つみたいな(※)主観的解釈ですお話といい、教育問題について正面から取り組んでるw

地獄少女 二籠 箱ノ一 (完全限定生産)
発売日:2007年1月24日 
定価: 10,500円(税込)6話収録(3話収録×2枚組)

とかかなり良心的なお手ごろな値段なところも含めて、これだけのクオリティを最後まで維持してくれるなら買いたいかも。


「BLACK LAGOON2」第7話

まあ、こうしてアニメ感想を綴っていれば、だいたい嗜好というか嗜癖というようなものは露になるわけで…つまり…バラライカさまに髪掴まれて振り回されて耳元で罵られてみたいみたいな…ダメ人間だorz(コーネリアさまに対する評価といい、閻魔アイにメロメロだったり本当にどこか病んだ、壊れた人間にどうしようもなく魅かれてしまう。)


「マイメロディ~くるくるシャッフル~」第34話
脚本;江夏由結

面白い、小暮はここまでお膳立てしてもらっても最後はやっぱり踏み台になっちゃうんだろうな。・゚・(つД`)・゚・ 。

あと歌ちゃんの幼児バージョンはちょっと可愛かった。以前のお好み焼き話でも幼児化していたけれど、悪意無い毒舌コメントや行動に小暮がいちいち振り回されている姿はぐっとくるものがあったよ!


Comments
失礼します。
      Googleにて拝見 
    
 「イジメ撲滅」のご案内
       ご笑覧ください。
     http://www4.ocn.ne.jp/~kokoro/   
commented by あだち
posted at 2008/06/22 20:25
nobさん、ありがとうございます!

オタの間でつとに評判の高い福田記者とコンビを組まれているようなお方なんですね。彼らがこれからの読売を背負ってくれるならと一筋の希望の光を感じますよ。

印象としては、

東京新聞>>>>>>(越えられない壁)>日本経済新聞>>>>読売新聞>朝日新聞=産経新聞>>>>(時空の壁)>毎日新聞という感じかな~。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2006/11/24 00:27
遊鬱さん、こんにちは。

サークル名は「直言兄弟」です。石田記者の他にもう1人福田淳記者が参加しています。

石田記者の連載「同人誌を作ろう」
http://blogs.dion.ne.jp/47honya_3/archives/4532113.html

福田記者のブログ
http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/cat213469/index.html
commented by nob
posted at 2006/11/23 11:46
nobさん、こんばんわ。

なるほど道理でいい記事(とっても偉そうだ…)となっていると思いました。変にライトノベルをもちあげることも、変に貶めることも無い事実を記されています。冷静ということそれ自体が既にこの種の記事では記者の主張が分かります。

>石田記者は同人活動してて、12月のコミケに出展

行く予定なんで探してみます!
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2006/11/22 23:51

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20061121bk04.htm

こちらは下なんですが、この連載を担当したのは米沢さんの記事を書いた石田汗太氏なんですね。

あと石田記者は同人活動してて、12月のコミケに出展するようです。
commented by nob
posted at 2006/11/22 14:04
nobさん、情報ありがとうございます。確かに今我が世の春を謳歌している電撃文庫の地位が確立したのはブギーポップとキノあってのことだよね。ちょっと斜に構えて世評的なものを…(以下略)。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2006/11/22 00:36
遊鬱さん、こんにちは。

以前、上遠野先生に関するエントリがあったので、こちらの記事を紹介します。

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20061114bk05.htm
commented by nob
posted at 2006/11/20 14:04