「心にしまった素敵はいつまでも消えないから。」「恥ずかしいセリフ禁止ー!」 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

「キリストの勝利 ローマ人の物語XIV」塩野 七生 (著)
>「背教者」という蔑称は、実に深い意味のこもった通称とさえ思えてくる。もしかしたら、三十一歳で死んだこの反逆者に与えられた、最も輝かしい贈り名であるのかもしれない。

塩野先生の場合、魅力的な男性が登場するかどうかでペンのノリが明らかに違うことがあからさまで受けました。そして読者にとってもその方が歴史「小説」として楽しめますし。ユリアヌス萌え~であると同時にローマ崩壊(ローマ市民権、租税の複雑化こそ要因と理性では判断している)の元凶と名指しこそしないもののキリスト教=一神教は大嫌いということがひしひしと伝わってきます。とりあえず冒頭に転載したユリアヌスへの評価として掲げられた一文は素直に痺れます。

松岡裁判を支援する会 がいつのまにかに発足していました。言論の自由を守る闘いとしてこれまた裁判動向は「紙の爆弾」とあわせて追わないと。

大仁田議員“公約”5000億円テーマパークじゃ~ 長崎県知事選出馬ボカすも
>「金子(現知事)さんのやり方が100%正しいかどうか」と疑問を投げかけた上で「観光客がどんどん減っている長崎市に、どうやって観光客を誘致すればいいのか考えないといけない」とし、突如、ある構想をぶち上げた。

>「長崎県全体に『テーマパーク』のようなものを作りたい」―。ハウステンボスの頓挫もあり、一見、実現性の乏しい“テーマパーク構想”だが、「おれには外資系証券会社に知り合いがいる。そこから5000億円くらい引っ張ってこようと思っている」と自信満々の大仁田氏。

>県連訪問後には長崎市内の大仁田家の墓に墓参り。選挙での“必勝”を誓ったのか、晴れ晴れとした表情で「少数派の意見を取り入れないと。おれは武部幹事長のような『イエスマン』になりたくないもん」とひと言。帰路、長崎空港に向かう途中には“長崎第2空港建設計画”もほのめかした。

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!

これはやばい腸が捩れて死にそう。これはぜひとも長崎県知事選にファイヤーしてもらいたいです。とりあえず(*゚∀゚)っ[ハウステンボス]、(*゚∀゚)っ[長崎新幹線]

中国の上場企業、2割強が訴訟抱える・開示は7割増
>中でも代金未払いや借金返済についての案件が4割強を占めた。企業が法的手段に訴えるケースが増えたためだが、中国の上場企業を巡るトラブルの多さも改めて浮き彫りにした。

>新華社系の証券専門紙、上海証券報が28日付で伝えた。上場企業が今年公表した訴訟に関する公告は998件で昨年に比べ71%増加。金額も300億元(約4350億円)超と同67%増えた。関連する企業数は295社で、上海と深センに上場する企業の21%にあたる。

中国は一足飛びにアメリカばりの訴訟社会に突入ですか?まあ、とりあえず今後訪中経験のある要人の不自然なまでの親中発言はすべて買春したのという疑いの目で見られることでしょうね。どっかの自動車会社の経営者さまは大丈夫?

伝統のシエスタ廃止 スペインの公務員
>スペインでは昼食と休憩の時間をたっぷり取る習慣があるが、セビリャ公共行政相は「昼食時間は(従来の)午後2時から4時までではなく、他の欧州諸国同様、正午から午後1時までになる」とし、行政組織の無秩序な時間の使い方に終止符を打ち、仕事と家庭生活の両立を可能にするのが目的だと説明。

私にとって「シエスタ」って言葉は「東京星にいこう」以来、特別な言葉なんで条件反射的にメモ。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー→白倉由美作品集ベストセレクションシリーズ Vol.3 S-neryのリーディングストーリー「東京星に、いこう」総集編 みたいなのでていたんですね。この最終話>18青い瞳の花束 「シエスタ」 終わらない物語 のことです。思春期の不安定な眠れない夜(2~3年くらい)はひたすら之聞いていました。

以下 アニメ感想(今日はファフナーっと)

「サヴァイブ」第29・30話

2話連続でみると見応えあります。今回のハワードの告白はまんま「15少年漂流記」の主人公の弟ですが、弟はその責を感じて率先して危険な任務に当たっていたことを思うとあまりにも幼稚でどうかと思います。しかし要は修理までの時間稼ぎさえできればいいのだから施設内に立て籠もれるだけの食料と水の確保に全力をあげればいいんじゃないの?


「涼風」第26話(最終話)

ARIAのためにチャンネルだけつけておいたら目に入ってしまいました。

1000 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:25:56 ID:wS9Mv8zY
1000なら
全員、強制的に涼風のDVD購入決定

しない場合は秋月がキスしに行きます

このカキコミは実況住人を恐怖に陥れるさまは笑えました。

114 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:02 ID:zpepDiI5





117 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:03 ID:+qeo5oCT
テロキタコレ

146 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:11 ID:aalJVn/1
何いまの演出???

こんな背景真っ白にして…なんて演出を見ようとはこちらこそ…しかも何度も…狂ってる。

162 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:18 ID:hC/6lxjg
放送事故かとオモタww

186 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:28 ID:pOctnlLc
線香たきすぎwwwww

217 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:39 ID:2CzDv7E1
きゅうり焼いてるみたい。

228 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:43 ID:8TVSO/vQ
何時間経ってるんだよ

233 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:44 ID:3XYgJmeT
無音になった

237 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:27:46 ID:+SQ5Xzvy
最終回で放送事故シャレにならんてww

281 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:28:05 ID:a74xiTmW
ほとばしる止め絵

564 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:29:15 ID:ME3U83OQ
いやこの作画はかわいくないだろ

565 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:29:15 ID:MchMXcSV
ちょwwwwwwwwwこの顔はwwwwwwwww

566 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:29:16 ID:RAz7rVDZ
描いてる人らもムカムカして描いたんだろうな

ムラムラでないところがポイント、結局最終話まで一度も作画がまともだった回はなかった様子。

877 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:31:09 ID:l4KNcd3m





935 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:31:18 ID:/khP9K31
総括

・・・・


「ARIA」第13話(最終話)
コンテ;布施木一喜
演出;布施木一喜いとがしんたろー名取孝浩
作画監督;古賀誠柳瀬雄之霜山朋久吉本拓二日下岳史
作監補佐;西條ヒデキ音地正行後藤圭二
原画;後藤圭二荒川眞嗣和田高明

↑壮麗な顔ぶれなんですが11話、12話と違って総集編的に話が淡々と流れる作画の見せ場のない(あえていうと紙吹雪のシーン)お話だったのでその凄さは実感できませんがそんなのいいです、何気ないヤリトリやシーンに今までの回が思い浮かばされ涙ぐんでしまいました。

第2期が既に決まっているので心安らかにひたることができました。春?を楽しみに待っています(この作品ならば「また明日~!」ですか)。

とりあえずアウグーリー!ボナンノ! の一言!!!


864 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:41:08 ID:iv3O6UQR
ARIAのサウンドは今期最高のクオリティだね

867 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2005/12/29(木) 01:41:11 ID:LMYj8SHV
この時点で糞風よりも面白い

音楽を比較する?そんな発想すら浮かびません。

753 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/27(火) 00:48:45 ID:K/yX5pSK
616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 23:56:49 ID:RbtO5P+Z
コミックブレイド2006年2月号買ってきた

『西の善き魔女』(荻原規子・桃川春日子)
2006年春TVアニメ化
監督:中山勝一   シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン:相澤昌弘
制作:ハルフィルムメーカー

『ARIA The Animation』第2期決定
放送日は未定

一応貼っときますね

先週くらいにも憶測としてめもったけれどキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

848 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/29(木) 02:04:55 ID:KYKRcrqX
もう年越したような気分

これからは「アウグーリーボナンノ!」が新年を迎える際の挨拶に確定です。


「MONSTER」総集編 後編

総集編として編集する(別視点から整理+新映像)のでなく、たんに途中を切るカタチでの6クール?作品の短縮化は無理だったというのが結論です。