甘えるな!お前は責任を取らなければならない、奇跡の責任を! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

小学校の水のみ場にくる小鳥たちに「ハシブソカラス」の名前を見て軽く受けました♪

【街の噂】渋谷は今後数年で町の中心が道玄坂から宮益坂方面に劇的に移っていくらしい(東急の文化会館跡地を中心とする再開発+銀座線の池袋方面への延長、渋谷~原宿間の新駅開発がきっかけ、ついでに中目黒も手がけるみたいで東急は夢よもう一度を本気で目指しているの?不振の東急百貨店の吸収など積極的にもほどがありますね)。

2006/02/08 は我らが保坂先生の名言をメモしていますが、まさに

>青少年健全育成条例の先鞭をつけた東京都では、昨年春『たとえ保護者同伴であっても午後11時以後は18歳未満の青少年はカラオケ店などに立ち入り禁止』という都条例が出来ている。

「東京から日本を変える」という石原のキャッチを唯一実現したのが竹花だったというわけですね…本当に何も続報が網に引っかからないのですが参院選出馬に向けた準備くさい悪寒が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…支持団体は警察に、おやじの会に、おそうじの会に、地域安全マップ…と数え切れない_| ̄|○

2006/02/10 は、TVチャンピオン「ダメ独身男モテさせ王選手権」関連に再度笑わせていただきました。こういうまるで漬物を熟成させるような楽しみがあるから毎日メモはやめられません><

外国人との共生で地域差 都道府県と政令市を調査
>日本語教室や多言語での情報提供など、外国人住民に配慮した施策の取り組み状況について、特定非営利活動法人(NPO法人)「多文化共生センター」(大阪市)が都道府県と政令指定都市を調査し数値化。“共生度”は外国人住民の多い神奈川や兵庫で60点以上(80点満点)だったのに対し、10点だった県もあり、地域間格差は最大で約6倍に上ることが11日、分かった。(2007年02月11日【共同通信】)

結局のところ、現実追随しかないのかな?どこか外国人解放区と外国人排除区という特区を作って経済成長、少子化、治安その他もろもろいろいろと比較してみてほしいな…。「ヤバイ経済学」の治安問題に書かれていたように結局のところ治安悪化で(DQNが)殺害された分以上にDQNが繁殖で増えていれば単純な人口数の問題としては純増でペイしているからあとは価値観の問題に過ぎないみたいなことをぼんやりと思い出しました。

で、ちなみに↓みたいな前近代の奴隷売買かと思わせるような求人ポスターが放置されていた山梨はどれくらいの点数だったのでしょうね?w(確か山梨は外国人比率結構高かったはずだけれど…)

教師「金髪、碧眼が条件」英会話学校が求人ポスター
甲府市の英会話学校が、幼稚園に派遣する外国人教師の条件を「金髪、目は青か緑色」と限定した求人ポスターを作製、山梨県国際交流センターが半年間にわたって、館内に掲示していたことが11日、分かった。

>関係者によると、ポスターは同校が昨年5月に依頼し、センターが掲示した。ポスターには条件として英語で「Blonde hair blue or green eyes」などと書かれていた。(2007年02月11日【共同通信】)

キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
>民主党の枝野幸男衆院議員は7日の衆院予算委員会で、御手洗冨士夫・日本経団連会長の参考人招致を要求した。御手洗氏が会長を務めるキヤノンが、違法な労働形態である「偽装請負」で行政指導を受けたことを踏まえたものだ。

>御手洗氏は政府の経済財政諮問会議の民間議員も務めているが、同会議で御手洗氏は請負法制について「無理がありすぎる」などと現行制度の緩和を求めている。枝野氏は予算委で「自分の足元で違法行為をしているのに、違法行為が合法となるように何とかしてくださいというのはむちゃくちゃだ」と批判した。(朝日新聞 2007年02月07日)

まさに以前から何度もメモ、述懐している通りの批判、枝野氏正論キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!最高!!民主党次期党首は枝野氏で決まりでいいんじゃないでしょうか?

319 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/11(日) 11:56:26 ID:Zaai3WhW0
残業代ゼロにしろ!と言ってるヤツの正体

御手洗の賞与の額

平成15年 1億3900万
平成16年 1億8900万
平成17年 1億9900万
平成18年 2億2200万

こんなヤツが経団連、経済財政諮問会議のメンバーです。

どうみても日本終わってます。
本当にありがとうございました。

これって(総)役員賞与の合計じゃないの?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \世の中言ったもん勝ちですね。

511 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/11(日) 12:14:33 ID:zs3id60U0
女より男が反応したのw

愛知県知事選挙
       与党候補 野党候補    
男       43%    51% 
女       53%    39% 

http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200702/105.html
◇「女性票離反」現象は表れず

>「誰に投票したか」との問いに対する回答は、愛知県知事選では男性が石田氏51%、神田氏43%だったのに対し、女性は神田氏53%、石田氏39%と逆の結果となった。

トロイカ体制3人衆はそのまま海の藻屑となったほうが民主党、ひいては日本のためじゃないの?こんなに女性に不人気のままであり続ける民主党には…。

767 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/11(日) 12:40:47 ID:Zaai3WhW0
【共産党】 共産党は、用量・用法を守ってお使いください。
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
【用法】 政権へのご使用はおやめください。
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。

(・∀・)人(・∀・)

833 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/11(日) 12:50:06 ID:OKne06Ro0

■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α4版)※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。

[政治家]
メリット
・WEで潤う経団連・外資からの献金額増加
デメリット
・所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)

[経団連]
メリット
・残業代踏み倒しによる利益増加
・労働者が過労死しても責任なし
・労働契約内容の無断変更可能
・僅かな手切れ金を渡して解雇可能
・労働者の軽過失でも賠償請求可能
・長期契約労働者の正社員登用義務廃止
・労働紛争から行政を締め出せる
・経営者に不利な法律は排除していく予定
・コスト削減(残業代ゼロ)で輸出は儲かる?

デメリット
・熟練労働者の流出(品質低下)
・一時的な労働力不足(移民で対応可能)
・消費者の年収減による内需の冷え込み

[消費者]
メリット
・商品が安くなるかも?(年収減と円安で逆に高くなる?)

デメリット
・サービス悪化・欠陥増加・顧客情報の転売など
       
[労働者]
メリット
なし

デメリット
・残業代ゼロで残業時間は無制限に増大(最終的に労働者の55%以上が対象)
・裁量労働のため過労死も自己責任
・知らないうちに契約内容が変更される
・僅かな手切れ金でクビになる
・長期間契約を続けても正社員になれない
・労働紛争解決に行政の介入が認められない

これは分かりやすい!

950 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/11(日) 13:04:50 ID:A1E328i/0
勤労者に占める年収400万以下の割合(%) (男子) (国税庁HPより)
平成8年(橋本) 31.6 %
平成9年(橋本) 30.3 %
平成12年(森)  33.1 %
平成15年(小泉) 36.9 %←大企業(銀行他)の納税ゼロ拡大
平成16年(小泉) 37.5 %←サラ金業者減税強化
平成17年(小泉) 38.2 %←さらにこの年に国民負担一人7万円増化

996 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/11(日) 13:11:00 ID:A1E328i/0
派遣社員の数 (総務省「労働力調査」より)

H12  33万人  
H13  45万人   
H14  39万人 
H15  46万人 
H16  62万人←小泉政権「派遣法改正」
H17  95万人
H18 121万人

環境にやさしい? 再生紙利用の棺おけ開発 豪葬儀会社
>葬儀会社のロブ・ジェイムズさんによると、棺オーストラリアでは年間160万トンの紙や段ボールがリサイクルされており、これを利用したものだという。火葬でも土葬でも、有毒なガスをだしたり環境汚染の恐れがないとして、地球環境に興味のある人々に、売り込んでいく予定。(CNN 2007.02.09)

この前の捕鯨じゃないけれど、そんなに動植物やら地球環境を保護したいと思っているならまず自分が死ねばいいのに…生きていることが最大の環境汚染だと思うのですがw


以下 アニメ感想

「ひだまりスケッチ」第5話

見たはずなのにまったく覚えていない…自分だめぽ_| ̄|○


「コードギアス」第17話
脚本;野村祐一
コンテ;村田和也

終戦間際の日本ですか!大和沈むべしとか素敵過ぎるんですが爆笑です!

しかもジェットストリームアタックまがいに、行動予測そしてついに親友が敵の正体であることに気づいて少々毀れた高笑いシーンで引きとか見るものをひきつけるにもほどがあります。最高でございます♪作画に関しても次第にロボ同士の戦闘に機動力というか動きの切れを感じるようになってきたし(バンビもこの売れ行きをみて続々と主力スタッフを投入するでしょうし)、無駄にヒロイン数がヒーロー数が多い展開でもあきさせない台詞回しの数々とまさに種死でこうあればいいと思ったことをやってもらっていますです!

02/05付アニメ週間(集計期間:07/1/22~07/1/28)

*1(*1) 39,326 39,326 機動戦士ガンダム DVD-BOX 2 07/1/26
*2(*2) 38,728 38,728 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版(最終巻) 07/1/26
*3(*3) 36,634 36,634 コードギアス volume01 07/1/26
*4(*5) 20,249 20,249 GUNDAM EVOLVE../A 07/1/26
*5(*6) 14,142 14,142 DEATH NOTE Vol.2 07/1/24
*6(*7) 14,086 14,086 銀魂 07〈完全生産限定版〉 07/1/24
*7(11) *9,885 *9,885 テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Vol.6 07/1/26
*8(15) *8,263 *8,263 ARIA The NATURAL Navigation.7 07/1/25
*9(17) *7,054 *7,054 BLEACH バウント・尸魂界強襲篇1〈完全生産限定版〉 07/1/24
10(20) *6,126 *6,126 金色のコルダ~primo passo~ I 〈完全生産限定版〉 07/1/24
11(23) **,*** **,*** 桜蘭高校ホスト部 Vol.7 07/1/24
12(24) **,*** **,*** ああっ女神さまっ それぞれの翼 7 07/1/26
13(29) **,*** **,*** ゼロの使い魔 Vol.5 07/1/25
**(30) *5,127
14 ハチミツとクローバーII VOL.4 <初回限定生産版>(最終巻) 07/1/26
16 xxx HOLiC 第七巻 07/1/24
17 少年陰陽師 窮奇編 第2巻〈豪華版〉 07/1/25
18 ひぐらしのなく頃に 第7巻〈初回限定版〉 07/1/25
19 武装錬金 I 07/1/25
20 NANA-ナナ- 7 07/1/24

33 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2007/02/11(日) 15:28:15 ID:???
06秋新番第一巻ランキング(2/5付)
初動/累積売上数/週数/タイトル/発売日
36,634 45,593 *2 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 07/1/26
16,940 18,630 *3 Kanon (1) 07/1/1
16,354 27,450 *5 DEATH NOTE Vol.1 06/12/21
*9,996 **,*** *1 ネギま!? I SP 01/31
*7,492 *9,618 *2 乙女はお姉さまに恋してる I =限定版= 07/1/11
*6,569 **,*** *1 BLACK LAGOON The Second Barrage 001〈初回限定版〉 01/31
*6,126 **,*** *1 金色のコルダ~primo passo~ I 〈完全生産限定版〉 07/1/24
*3,954 **,*** *1 武装錬金 I 07/1/25
*3,725 *3,725 *1 少年陰陽師 窮奇編 第1巻〈豪華版〉 06/12/22
*3,248 *3,248 *1 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love VOL.1 06/12/22
*2,920 *2,920 *1 くじびき アンバランス DVD-BOX I【完全限定版】 06/12/22
*2,643 **,*** *1 ギャラクシーエンジェる~ん 1 リミテッドスペシャる~ん 07/1/26
*2,252 **,*** *1 幕末機関説 いろはにほへと 巻の一 07/1/26
*1,991 *1,991 *1 はぴねす! Vol.1 06/12/6

コードギアスキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!! ということに加えて、丁寧に作られていたおとぼくが売れ、ギャラクシーエンジェルが惨敗しているのはちょっぴり嬉しかったり…あけるりは謎だw(好事家が多いのか、それだけ信者の忠誠心が厚いのか…どっちだ!)


「デルトラクエスト」第6話

これまた見たはずなのにあまり話が動いていなかったせいか(うろ覚え)まったく覚えていない…ついてきていたゴブリンと別れたシーンが辛うじてだめぽ_| ̄|○


Comments
仲さん、こんばんわ~♪

今、外国人問題に関してリベラルな門戸開放、差別撤廃の主張を貫くというのは実は一番困難な立ち位置であろうと思います。仲さんは愛するもののためという譲れないものがあるから挫けることなく戦い続けておられますが(ブラジル行かないで~)、それこそ不法滞在、凶悪犯罪のコンボで反論許さんという「風潮」がある中で、レイシスト的発言がむしろ頼れる政治家として罷り通る中で勇気をもって声をあげている一般人というのはほとんど見当たらないと言っても過言ではないでしょう。

ひとつは敵の個別具体的な可視化であり、ひとつは治安悪化の虚妄を暴くことであり…、それらを経た上で必要なのが想像力を訴えることであろうと個人的には思います。俗に言う左の反論は一足飛びに最後のステップ、管理(監視)社会化への一里塚というような夢物語に見えてしまうような反論で戦ってしまうのが弱いのではとぱっと見ですが感じました。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/02/15 01:35
こんにちは!
この問題に関して第三者的で冷淡になりがちというのは、ある意味私に欠けてるところなので、刺激になって嬉しかったりします。Mではないつもりだけど(^^;)、クールで客観的な視点は、やはり絶対に必要だと思いますので。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

それにしても教育者、義家氏、いろいろ笑かしてくれますね。「全身是ギャグ」で突っ走ろうとしてるのかなあ(笑)。
commented by 仲@ukiuki
posted at 2007/02/14 16:30
仲さん、ありがとー(実はお答えを密かに期待していましたキャッ♪)

仲さんのブログを拝見させていただいているうちに私の情報アンテナにもいつのまにかに外国人関連のものが加わるようになってきました、いや~ん(笑)私の場合これまでの移民問題に関するコメントに表れていますが、第三者的で冷淡になりがちなところもあるかもしれませんがそこはご愛嬌ということでよろしくご指導、ご鞭撻のほどをよろしくお願いいたします。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/02/14 01:36
こんんばんは!
山梨県の「多文化共生度」、京都新聞に載ったイラスト日本地図を見るところ、30~39点のどこかのようです。で、全体の平均が41点、政令指定都市を除いた都道府県のみの平均が38点。
この募集広告の一件でスペシャル減点5!10!とかしてもいいんじゃないかと思っちゃいます。まあ、調査には調査なりのルールがあるので仕方がないでしょうが、別枠で「今年のお騒がせ度」番付なんかをつくると面白いかも知れません。
commented by 仲@ukiuki
posted at 2007/02/13 20:37