稀に見る豊作の年なのよ。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

2006/03/01 のさいたま人の物語みたいな光景はこれから増えそうです。大概の道県は県庁所在地ものべつくまなく、少子化+都市部再開発の余波で人をとられて…その流れに抵抗せんと頑張ればね。

かの夕張だって廃坑の流れに抗しようとした挙句が、
夕張市議会、財政再建計画を議決・承認
>財政破たんした夕張市の再建計画が決まりました。財政再建には、今後、18年がかかる見通しです。再建計画は、28日の市議会で議決・承認されました。今後、18年間でおよそ353億円の赤字を解消する計画です。このために、今年度269人だった市の職員を、2010年度には、およそ100人に減らし、人件費など歳出を大幅にカットします。

>一方、市民税などが全国で最も高い税率に引き上げられます。施設の使用料なども引き上げられ、市の試算では40歳代の夫婦で、子どもが2人、収入が400万円の場合は、これまでより年間およそ4万円負担が増える計算です。

353億円の赤字って新銀行東京が開業からわずか二年でだした赤とたいして変わらないんですが…ね。石原は未だにふんぞり返っていられるのはどうしてなんでしょう?

10 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 13:21:15 ID:JyWpTQ6G0
人口総数 14,791人
15歳未満人口 1,320人
15~64歳人口 8,502人
65歳以上人口 4,969人
住まい 一般世帯数 6,869世帯
単独世帯数 2,208世帯
持ち家数 2,270件
借家数 4,520件
土地平均価格(住宅地) 5,100円/m2
1住宅当たり延べ面積 77m2

11 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 13:28:21 ID:zKnosobPO
>>10
いつのデータ?

おかげさまで夕張市の高齢化率が40パーセントを突破しました。全国平均の2倍近いジジババ率です。栗山も財政危機だし、歌志内や赤平、上砂川も再建団体になりそうな悪寒。

空知オワタ

16 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 13:38:53 ID:YNrOqjEhO
核施設、核廃棄場、広域ゴミ処分場など誘致で大金落とす団体や企業を呼び込むのはナシ?あとソフトバンクとかに借金ごと引き取ってもらうのは?つまりバチカンみたくソフトバンク市国が出来る。テレビ局買い取るよりスケールでかくてかっこいい。

しかも税金とか安いとかなったらみんな移住したがる。

18 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 13:47:11 ID:+/ml+nZD0
>>16
シムシティみたいな手段だな

ストイック義家でつか?w

また、2006/03/01は絶好調の新潮新書についてメモしていますが、新文化 出版業界紙 によると、
【扶桑社、2月28日に新書参入】
>7点を揃えて「扶桑社新書」を創刊する。5点は「SPA!」の執筆陣で、人気特集で書き込めなかった内容を掘り下げる。不定期刊行、本体価格680~740円。初刷は1万5000部~2万部。創刊ラインナップは、『だめんず症候群』(倉田真由美著)、『スキミング』(松村喜秀著)、『偽装国家』(勝谷誠彦著)、『亡食の時代』(産経新聞社「食」取材班)、『大阪人はなぜ振り込め詐欺に引っかからないのか』(竹山隆範著)、『親より稼ぐネオニート』(今一生著)、『「脱・談合知事」田中康夫』(チームニッポン特命取材班/監修・田中康夫)

【アスキー、「アスキー新書」創刊】
>3月13日、同社創立30周年企画の第1弾として創刊する。創刊時には、角川歴彦氏執筆による『ウェブ2.0時代の著作権』ほか、元サッカー日本代表監督・フィリップ・トルシエ氏、K-1イベントプロデューサー・谷川貞治氏、東京大学大学院教授・坂村健氏などの著書9タイトルをラインナップ。4月以降は、毎月10日に数点ずつ刊行していく。【2月6日更新】

まさに猫も杓子も新書に参入ですが…幻冬舎も参入したし↓

みんなの25時さま「新書バブル崩壊寸前?」
>どうみても供給過剰。昨年からの創刊ラッシュで新書の棚がますます足りなくなり、ベストは半分がケータイ小説と新書で占められる状態

>特に年をまたいだあたりからか、お客さんの目がだんだん厳しくなってきて淘汰が進んでいるのは確かで、売れるものはお化けですか?ってくらい延々ベスト入りし続けるし、入荷して平台に積んで1ヶ月にもなるのにほとんど動いてないものもある。初速だけ異常に良くてベスト入りまでして、慌てて発注かけたのにその後さっぱり、なものもある。

新書は新潮社、光文社あたりが勝ち組でしょうか?

「マクドナルド禁止すべきだ」 英皇太子の発言、物議醸す
>皇太子は有機食品の熱心な提唱者として知られる。英メディアによると、皇太子はアブダビの糖尿病センターを訪れ、栄養学者と糖尿病対策について話をしている最中に、「マクドナルドを禁止しようとしたことはありますか?それが重要です」と語った。マクドナルドのスポースクマンはこれに対し、「失望」を表明するとともに、他の王族の人々はマクドナルドの店を訪れており、「皇太子はマクドナルドの最近の姿についてご存じないのでは」とやんわり批判した。

先日の続き というにはなんだけど、なんか最近とみに食べ物関連のニュースがアンテナに引っかかる(笑)

26 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 10:19:41 ID:yB/Gn9TcO
マクドナルドは確かに要らない。しかし、フィッシュ&チップスも要らないと思うよ。

そんなことになったらイギリス料理で食べれるものが…というのが定番の返しだろうけれど、最近は美味しくなっているらしいですしね。料理人がブレアやベッカムと並んでスターだもんね。

43 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 10:22:36 ID:ZZFZY4XV0
マクドナルドで食事するときは、必ずポテトをつけるようにしてるから、野菜の摂取量は充分なんだが、それでもなんとなく栄養が偏るような気がするな。

554 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 12:54:21 ID:BaRRz0M0O
メガマックが出るまではポテトLが全メニュー中最高カロリー

825 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 15:12:47 ID:FsKprCjs0
フライドポテトのカロリーはハンバーガー本体のカロリーより高い
http://homepage2.nifty.com/WM/calorie/cal_data/cal_junk.htm

ポテトM=ご飯2杯分くらい
http://muuum.com/calorie/1040.html

これは酷いw

784 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 14:44:38 ID:tgVU2pca0
あんな細いの1本ずつ食べてたら、そりゃー味が無いわなぁ。俺的には、ジャガイモ輪切りにして、レンジでチンして、とろけるチーズを乗せて食うのが最高傑作だ。おまいらもやってみろ。

800 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 14:56:34 ID:rdOiFYlS0
>>784
少し手間だけど、ジャガイモは茹でたのを厚切りスライスして、ベーコン刻んでチーズを乗せて、塩胡椒と青海苔少々かけるといいですな オーブンで焼くとたまらん(ノ∀`*)

めっさ太るけど(´・ω・`)

φ(..)メモメモ

107 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 10:33:41 ID:ywGTDSW20
フィッシュアンドチップスは

そのままでは売り物にならない、汚染された北海の染色体異常の魚の切り身が使われてる。

とか言ってみる。

逆ナイルパーチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

144 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 10:43:06 ID:J6dXk2f/O
イギリス人はお茶と茶菓子に情熱と力を使い果たして、通常の食事がお粗末って説を聞いたことがあるw

マック…中国では資本主義の象徴とされて破壊暴動にあい、米国内ではアホなデブ親子に訴えられ、かつてのスポンサーのディズニーからも悪者扱いされ、さすがに少し気の毒w

俺はモス派だけどな

最後の一言で台無し、(・∀・)人(・∀・)ナカーマだけど。

205 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 10:53:24 ID:+JEXVz8f0
・トマトとレタスのサラダ
・玉ねぎのソテー
・パン
・ハンバーグのピクルス添え

立派なスローフードの夕食になりました。マックをバラしたら。

天才現るw

864 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 15:41:50 ID:HmwlDeEJ0
みんな「スーパーサイズミー」という映画を観たらマックに対する姿勢が変わるよ。30日間マックしか食べないとどうなるかというドキュンメント映画。

少し前に子供が肥満になったとマックを訴えた事件があったが、それをベースに作られてるが、俺も最初は「はは!また馬鹿訴訟かよw」と思ったが一理あるよ。マックがいかにおそろしい企業なのか思い知らされた。この訴訟の直後、国会議員使って即「チーズバーガー法」と成立させこの手の訴訟をできないようにしたり、マックの広報へインタビューで広報が「我々にも責任があったのかもしれない」と答えたんだが、次その広報に再インタビューに行ったら受付で「その人は先週退職しました」と消されていたよ。マックの悪口いうとホントに命の保… うっ

937 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/28(水) 16:41:51 ID:G0LFBNku0
スーパーサイズミーは見たけど、問題は最初から明白でジュースの糖分と肉、パンズ、ポテフラの高カロリー波状攻撃になまじ適応力があると、高血糖ハイ状態に突入し血糖値がさがると欝になるなるため、中毒のように高カロリー食を食べ続ける 百姓のDNA持ち貧乏食に適応してる日本人には無理

「今川焼き」って関西では言わないの? (朝日新聞 2007年02月28日)
>「大企業が作るのではなく、その土地で焼かれ、売られるから、それぞれよび方がちがう」と群馬県立女子大教授の高橋顕志さん。「でも御座候の店がもっと広まったら、各地でそうよばれる日がくるかもしれない」

59 名前: 自宅警備員(一級) 投稿日:2007/02/28(水) 18:59:15
北海道: おやき・大判焼き・円盤焼・ドラ焼き(ドラエモンが好きやつとは違う)
今川焼き・甘太郎焼き・ホームラン焼き・七越焼き・回転焼き
青森県: 今川焼き・がめこもぢ・大判焼き・おやき
岩手県: おやき・大判焼
宮城県: 大判焼・回転焼
秋田県: あまやき・今川焼・おやき・大判焼・あじまん
山形県: 今川焼・大判焼・あじまん
福島県: 今川焼・回転焼・きんつば
茨城県: 大判焼・甘太郎焼き・今川焼き・たいこ焼き・おやき・ぎし焼き・どてきん
栃木県: 大判焼・今川焼き・じまん焼き
群馬県: 今川焼き・じまん焼き・黄金焼き・甘太郎焼き・太鼓焼き
埼玉県: 今川焼き・甘太郎焼き・花見焼き・太郎焼き・太鼓焼き・ピーパン・大判焼
千葉県: 今川焼き・大判焼・三笠焼・甘太郎焼き・きんつば
東京都: 今川焼き・大判焼き・黄金焼・たいこ焼き
神奈川県: 今川焼き・大判焼・黄金焼・甘太郎焼き
新潟県: 大判焼・じまん焼き・おやき・きんつば
富山県: 大判焼・今川焼き・七尾焼き=?七越焼き・ぱんじゅうやき
石川県: おやき・大判焼き
福井県: 今川焼き・大判焼き・焼き饅頭
山梨県: じまん焼き・大判焼き
長野県: 今川焼き・どりこの焼き・じまん焼き・どらこ焼き・大判焼・太鼓焼
岐阜県: 大判焼・満月焼き・太鼓饅頭・今川焼き
静岡県: 今川焼き・大判焼・あずま焼き・黄金饅頭・ちゃっぽろ焼き・画廊まんじゅう・
太鼓饅頭
愛知県: 大判焼・満月焼き・太鼓焼き・東海道・おやつ饅頭/お店の名前)

61 名前: 自宅警備員(一級) 投稿日:2007/02/28(水) 18:59:42
大阪府: 回転焼・大判焼・太鼓焼・太閤焼・太鼓まんじゅう・天輪焼き・巴(ともえ)焼き
兵庫県: 回転焼・太鼓饅頭・太鼓焼・大判焼・円盤焼・御座候(お店の名前)・
人工衛星(商品名)・尼い出焼き(商品名)・太幸焼
奈良県: 回転焼・どらやき・太鼓饅頭・めおとまんじゅう
和歌山県: 大判焼・太鼓饅頭・回転焼き・大閤焼き・ずぼら焼・焼一番(商品名)
鳥取県: 回転焼・大判焼・今川焼・ホッペ焼き(商品名?)
島根県: 二重焼き・大判焼
岡山県: 大判焼・ふうまん(or夫婦饅頭)・えびす饅頭・お竹饅頭
広島県: 二重焼き・大判焼・太鼓饅・回転饅頭・びっくりまんじゅう・ふうまん
山口県: 二重焼き・大判焼・太鼓饅・回転焼き
徳島県: 大判焼
香川県: 大判焼
愛媛県: 大判焼・太鼓饅・ひぎり焼き(商品名)・ヒット焼き(商品名)
高知県: 太鼓漫
福岡県: 回転焼・回転饅頭・蜂来饅頭(商品名)・蜂楽饅頭(商品名)・六法焼・太鼓焼・
太鼓饅頭・太閤焼き
佐賀県: 回転焼
長崎県: 回転饅頭・回転焼・太鼓焼き
熊本県: 回転饅頭・回転焼・蜂楽饅頭(商品名)
大分県: 回転焼
宮崎県: 回転焼・蜂楽饅頭(商品名)・太鼓まんじゅう
鹿児島県: 回転焼・二重焼・やなぎ饅頭(商品名)・蜂楽饅頭(商品名)・大砲焼き
沖縄県: あんこ饅頭

103 名前: 自宅警備員(一級) 投稿日:2007/02/28(水) 19:05:44
すまん。抜けてた。

三重県: 天輪焼き・今川焼・大判焼
滋賀県: 太鼓焼・大判焼・しばらく(/お店の名前?)
京都府: 大判焼・回転焼・望月/お店の名前?・天輪焼き・大文字焼き・
たいこまんじゅう

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

138 名前: 作家(松本市) 投稿日:2007/02/28(水) 19:15:29
冷凍食品のやつをレンジで解凍してトースターで焼くとまわりがカリカリになって美味いよ。特売日に買えばすげぇ安いし。まぁ家で食うもんじゃないかもしれないけど。

ためしてガッテンのカレー特集がすごい!
>なめらかさを出すには「最初から最後まで弱火で加熱」「ルウをいれるときは粗熱をとり、温度が下がってからいれる」のがポイント。シチューと同じだそうです。

>東京カリ~番長(→番長ブログ)が市販のルウから作ったカレーを高級カレーのシェフに評価してもらったところ、とてもルウから作ったとは思えないデキだったそうです。その秘密は「バター(コクと風味付け)」「トウガラシ(辛さをパワーアップ)」「にんにく(香りづけ)」そして「砂糖」。

>ガッテンを信用する理由は「スポンサー企業がいないので、よけいなモチベーションがない」「科学的に証明されたとか言わない」「主観によるところは、あくまで主観であるという姿勢」です。発掘?あるあるトンデモ大実験の検証内容も参考にしています。

かなり面白かったのでこれまたφ(..)メモメモ


以下 アニメ感想

「NANA」第43話

この辺から原作でも飽きが入ったところなので、逆にある意味新鮮なんです(未読領域が近づいてきたというか、いいかげんに読んでいたからw)。


「カレイドスター」第8話
脚本;吉田玲子
演出;佐山聖子

OPディレクター;紅優
EDディレクター;大地丙太郎

育ての親に本当の子どもが出来て揺れる子のココロというテーマをくさくなりすぎも、かといって軽くしすぎもせずに手堅くまとめた一話。最後の淡い家族ポートレートに主人公が加わる演出の勝利かと。


「のだめカンタービレ」Lesson8

エリーゼ@川上とも子について、ラストのキャストを見るまで気がつかなかった…ずいぶん声の感じが変わったような。

シュトレーゼマン大好きです。


「ひだまりスケッチ」第8話

見たはずw(録画してあるんだけど2回見る気はしなかった)