光希桃さま「アニメ感想率調査2006冬 結果発表」
がでました。
一位の魔法少女リリカルなのはA'sにはなんとなく意外な感じがします。DVDも文句なく売れているし、一定層の儲がいるということは分かっていましたがアニメ感想というある程度距離をおいて眺める(自分自身そんな大層なこと出来ていませんが)人々にも受け入れられているとは…。続編なので前作で篩いに落とされているからかと思いきや、視聴継続サイト数は多いし???全体を通せば作画、脚本ともにとりわけ見るべきところはなかったような気がしますが…。
二位のぱにぽにだっしゅ!の高評価も意外。これが1クール作品(あるいはOVA)なら分かる気がするんですが、2クールかけて結局何がしたかったのか、月詠で苦し紛れも含めての実験的な演出の数々をより洗練させたという意味では素晴らしいものがあったような気もしますけれど…。
三位のARIAについてはさんざん感想で恥ずかしいセリフを開陳しているのでここで改めては禁止しておきます。ただ同じようにAQUAの優しさ(特にラス前2話に)を感じ取れた人が多かったという奇跡に、ね。
最下位、ブービーの涼風、トゥハート2は当然というか、見切りもしくは駄作以外の評価(原作儲除く)はありえないと思いきやそこそこ斜め下からの評価でなく面白いとしているサイトがあってネットの海は広大だわ♪って感じですね。
参考;今回の送った評価
で客観的に位置を確認するきびしさランキング今回は176サイト中19位(見切りを除いた評価で7位)と前回151サイト中37位、42位と前々回244サイト中19位、25位を踏まえると若干厳し目に触れたのかな?今回の1位、2位作品に対して「普通」という評価しかできなかったのが主要因でしょうね。
任天堂相談役が70億寄付 京都大に新病棟建設
>京大病院で診療を受けた山内相談役が「大学病院の使命にふさわしい病棟を建設してほしい」と建設費全額の寄付を申し出た。
>このほか山内相談役は京都・嵐山に完成した小倉百人一首の世界をハイテクで体験できる資料館「時雨殿(しぐれでん)」の総工費約21億円も出資。また京大には昨年6月、桂キャンパス(同市西京区)に理工系新図書館建設費として、個人から約20億円が寄付された。この寄付は「本人の希望」として氏名などは公表されていない。
退職金辞退の件といい、生き方それ自体が粋です。長年任天堂総帥としてあまりにもキャッシュを貯めこむがちがちの経営をしてきたのでケチかと思わせておいて私財を惜しみなく地元京都の公共財に提供するというこれぞローマ伝統のノブレスオブリージそのもの!
経団連、著作権権利者の検索サイト開設へ・許諾交渉を支援
>映像は脚本家、出演者、音楽提供者など多くの権利者が関係するため権利交渉が難しく、放送と通信の融合を阻む要因になっているとの指摘も多い。経団連は権利関係者をインターネットで検索できるポータル(玄関)サイトを2006年中に開設。作品ごとに権利者を一覧できるようにし、初年度で100万件の情報提供をめざす。経団連が開設するポータルサイトは映画、テレビ番組、アニメ、ゲーム、音楽、出版など幅広い分野を対象にする。
著作権をあまりにもがちがちに保護すると結局は触発されての創作活動という創作それ自体を阻害しかねないので微妙な匙加減が必要でしょうね。
『日本にとけ込むこと難しい』 園児刺殺事件
>中国共産党青年団系の新聞「青年参考」最新号は「日本人が排外的で外国人が日本にとけ込むことが難しいため(中国籍の谷口充恵容疑者が)精神障害を引き起こした」との見出しを掲げ、一ページを割いて事件を特集した。中国紙は事件についてこれまでほとんど報じていなかった。
日本人関係とみるや荒らしまわった先の暴動を私は忘れない。あれを排外活動といわず何を排外活動というの?そして日本のみが排外的でないことは、外人を問答無用でしょっぴく体制のアメリカや、暴動を受けて動揺が走るフランス、今回の戯画騒動を巡るヨーロッパ諸国の動きをみれば日本だけというより広く先進諸国にみられる光景でしかないという感慨しかもてない。そもそも貧しい国にわざわざ出稼ぎこないし。
>同紙は「事件発生以降、日本メディアの矛先は在日中国人に最も向けられ、在日外国人の犯罪に日本社会も責任があることを考慮していない」と批判。「日本は“大和民族”団結を自認し、外国人が日本社会にとけ込むのを難しくしている」と指摘し、「日本は海外移住者文化が成熟しておらず、日本人は日本の標準に合わない外国人を嫌っている」と報じた。在日外国人の中で近年は中国人の犯罪が最も多いことについて、同紙は「在日中国人犯罪の問題が確かに存在することは認めざるをえない」とした。
昨今の状況をみると日本は治安第一で人口減を甘受して移民を排する道を選択したとみて良さそうなのでまさに国内問題。それが嫌なら来なきゃ、あるいは帰ればいいのにという冷めたコメントしかふしようがない。
「宗教とシンボルは尊重を」 風刺漫画問題でローマ法王
>ローマ法王ベネディクト16世は20日、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺漫画問題に触れ、「人類の平和と相互理解のためには、宗教とその象徴を尊重することが必要だ」と語った。
まずは不寛容なキリスト教内部の問題から手をつけてもらいたいものです。キリスト教右派、原理主義者といわれる好戦的な輩ね、お願い♪
札幌市長「2016、2020年の夏季五輪招致せず」
>巨額の財政負担がかかるほか、招致の是非を巡る市民アンケートで「反対」意見が「賛成」を上回ったため、招致しないことを決めた。
>札幌市は五輪招致に乗り出した場合、開催経費の市負担額が2550億円になると試算。昨年12月に実施した市民1万人アンケートでは、財政負担を懸念する意見が多く、「反対」(35.3%)が「賛成」(33.3%)を上回った。
東京もお願いですから調査してください_| ̄|○
以下 アニメ感想
「マイメロ」第47話
ところどころは面白いんだけれど全体としてはなんかちぐはぐな印象。実験回だったのかな?棒読み選手をうまく組み込んであっさり片付けるシナリオ(これで一話引っ張っていたらと想像すると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル)のためか、三箇所同時進行、及び演出として冒頭マイメロが捕まったか地点からの回想で始めるという荒業(クロミやバスの家族の話はでてこないはずw)で誤魔化していました。
まあ、マイメロのタクトとタルトの天然ボケに対して柊がポイ捨てして終了というオチに大笑いさせていただきました。
「キャンバス2」第19話
シナリオ;山田由香
完全に霧エンドに向けてのフラグが立ったよね?ここからエリスエンドにいったらさすがに作品が嫌いになりそう。もう旅館で女将に対するやりとりとか、意識しあった二人の会話とか見ているこちらが赤面してしまう。女将の空気を読んでの工作に後押しされて完全に友人から一線を越えた下りは、編集者の後押しといい周囲に祝福されているとしか思えない(インスタントで侘しく嫉妬の炎に身を焦がしているエリス除く)。
言葉を交わすのではなくて手を握ること、見詰め合うのではなくお互いがお互いに寄せる視線でもって総てを表現する演出は好き♥
「よみがえる空」第7話
脚本;高山文彦
絵コンテ;福田道生
前編、後編をあわせて本当に神回!これからはひょっこりひょうたん島のテーマソングが流れたらまず第一にこの作品を想起することになるでしょう。あまりにもあまりな歌詞もそうですけれど、最後本郷が一人訥々と思いを込めて歌い、内田そして唱和が始まる流れに胸がいっぱいになりました。
前回、恋人@能登に焦点をあてたおかげで、自衛隊の家族の明暗というものを泣き喚かせるシーンを延々とやることなく重みがきちんと伝わるように計算されている(死亡も重篤な傷害の残る怪我も大差なく悲惨な出来事だけれど、遺されし者からすれば全く違うということ、それがネガティブはいかんということ)。第一話の飲み会にいた内田の同期が遭難していたらできすぎだけれどそんな小賢しいことはせず、正面から救難現場(それも整備班のあまりにも重い責務、家族に伝える仕事を受け持つ人々の辛さといった日陰に隠れがちな仕事を丁寧に丁寧に)をストレートに伝えていることが本当に素晴らしい!また来週から前後編のお話のようでどんな話を組み立ててくるのか本当に楽しみです。
自衛隊の仕事を伝える広告作品として普通に一般教材としても使用に耐える作品になっています。
「アニマル横町」第20話
ドリームズカムトゥルーとかクーリングオフとかあいかわらず語彙が豊富な園児だな、もう。
206 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/21(火) 18:29:16.41 ID:Kq4GZPhj
うわ、もうフライングしまくりw じゃ、俺もw
223 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/21(火) 18:29:27.77 ID:NBN6MlWl
お前ら伸びすぎだよwwwwwwwwwww
252 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/21(火) 18:29:43.15 ID:8wTlL9Eg
2006/02/21(火) 18:29:26
NHK総合の勢い: 20res/分 18:00~19:00 [N]◇10首都圏ネット[N]
NHK教育の勢い: 16res/分 18:20~19:00 天才てれびくんMAX
日本テレビの勢い: 23res/分 17:25~19:00 [N]ニュースプラス1
TBSテレビの勢い: 12res/分 16:54~18:55 [N]イブニング5
フジテレビの勢い: 28res/分 16:55~19:00 [N]スーパーニュース
テレビ朝日の勢い: 8res/分 16:54~19:00 [N]Jチャンネル
テレビ東京の勢い: 77res/分 18:30~19:00 アニマル横町
ついにOP前からAAが連貼りされる状況にw
272 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/21(火) 18:30:00.38 ID:gU5F4aKE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
719 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/21(火) 18:31:22.10 ID:q10bx4PJ
あーりゃりゃこりゃりゃのAAワロタwwwww
おめえらよくやるわwwwwwww
869 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/21(火) 18:32:02.37 ID:17pZvRg7
くそう、AA張るのがすげぇ楽しいwww
実際参加すると踊る阿呆にの意味がよく分かります。
897 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/21(火) 18:32:13.13 ID:gdD41LmV
2006/02/21(火) 18:32:01
NHK総合の勢い: 22res/分 18:00~19:00 [N]◇10首都圏ネット[N]
NHK教育の勢い: 23res/分 18:20~19:00 天才てれびくんMAX
日本テレビの勢い: 30res/分 17:25~19:00 [N]ニュースプラス1
TBSテレビの勢い: 28res/分 16:54~18:55 [N]イブニング5
フジテレビの勢い: 25res/分 16:55~19:00 [N]スーパーニュース
テレビ朝日の勢い: 8res/分 16:54~19:00 [N]Jチャンネル
テレビ東京の勢い: 370res/分 18:30~19:00 アニマル横町
969 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/02/21(火) 18:32:47.02 ID:f3RO3nfN
この速さなら言える
けど言わない
- 春秋子さんこんばんわ。仰るとおりだと思いますが、実際のところカトリックとプロテスタントという垣根はかなり低くなってきていません?
ブッシュの再選戦略でも原理主義者もカトリック(南米移民系)も同時に矛盾なく取り込めるものだったし、それにプロテスタントはあくまで福音主義として「個」で神と向かうものであったはずが、メガ教会という存在自体が牧師が管轄するものであっても「連帯」というカトリック的アイデアでもって組織されているように思うのです(神父ならまだしも牧師が信者を煽動するなんてグロテスクです)。
>案外、そんな政治的コンテクストが発言に含まれているのかもしれないと思うのですが…
この点先の教皇ならば頷けるのですがベネディクト16世に関して司教時代の言動とかみるとあまり…ね。 - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2006/02/23 00:58
- 案外、そんな政治的コンテクストが発言に含まれているのかもしれないと思うのですが…
- commented by 春秋子
- posted at 2006/02/23 00:19
- キリスト教右派、原理主義者といわれる好戦的な輩には、カトリックは普通入らないのでは?たいてい、新興プロテスタント集団で、良くも悪くもカトリックは頑迷な保守でしょう。
- commented by 春秋子
- posted at 2006/02/23 00:17