ねこ…ねこ、よしよし | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

アニラジ通信:東京国際アニメフェア2006特集

東京国際アニメフェア:過去最大規模で開幕 ケロロ、エヴァにガンダムが
>イベントステージでは、プロダクションI.Gの新作アニメ「シュヴァリエ」や、名作SF「時をかける少女」のアニメ化などの制作発表が開かれる

「シュヴァリエ」って今BLOOD+に出ているジャン(冲方氏にSOSという暗示Ω Ω Ω『な、なん(ry』)という素朴な疑問や、「時をかける少女」の監督が単にワンピースの賞味期限がきれたからかどうかはともかく興行成績を半減させた細田監督ということもさておき、クラナドが京アニでないということもさておき、今頃ベルバラ劇場版(2時間程度に圧縮したら原作の持ち味が…)とか東映アのズレ具合に頭が痛いというのもさておき、今日会場内イベント「アニソンフェスタ」行ってきましたヽ(*´ワ`)ノ ワーイ

堀江美都子さまの「魔法少女ララベル」はさすがに守備範囲外でしたが、「ふしぎのあっこちゃん」、そして歌う前に草創期から携わっておられる堀江氏だからこそのお言葉だと思いますが、いくらワールドワイドになったとしてもいつまでもテレビの前の小さい子どものことを思って仕事をしていきたいという言葉を聞いて、「キャンディキャンディ」を聞いたらなんか感動して涙がでてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

石田耀子さんの生の歌声もファーストアルバム以来で大好きな「永遠の花」(藍青)、「OPEN YOUR MIND」(女神)にあわせて「乙女のポリシー」(せらむん)は嬉しかったな…松澤由美さんの「YOU GET TO BURNING」も懐かしかったな(未だにほとんど歌える自分に驚き!)♪

Xbox 360と日本のナショナリズム
>日本において、マイクロソフト社のゲーム機「Xbox 360」の売り上げが伸びていないことに関して、海外のゲームユーザーは不審がっているようです。海外ではよく売れているゲーム機なのに、どうして日本では売れていないのか、と。この記事では、Xbox 360の不振の原因はどこにあるのかを考えてみます。

いちいち頷かされる内容で面白かった。いまどき他国の商品だからといって、ボイコットするなんて特定アジア諸国じゃあるまいしねw
以前ちらっと書いた「他人を見下す若者たち」速水 敏彦 (著)の書評 ついでにアマゾンにも投稿したら撥ねられていたので今日メールで問い合わせたら

>Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。このたびは、お客様には、お手数をおかけしましたことをお詫び申し上げます。お知らせいただいたカスタマーレビューを確認いたしましたところ、一部商品内容と無関係なコメントや表現などがあったため、掲載を控えさせていただいておりました。そのため、再度内容を確認して編集のうえ、当サイトに掲載させていただきましたことをご了承ください。批判的であるか賞賛であるかを問わず、サイトの大切な一部と考え、レビューを掲載させていただいております。

ですってエエェェ(´Д`)ェェエエ単純に処理し忘れていただけじゃないの?だって放置自体は以前にもあったよ(5つ星つけた書評で!)

萌えドル「りりあん」大誤爆事件!
>人気急上昇中の「萌えドル」りりあん(20)が最近、自分のブログに「彼氏あてメール」を間違ってアップしていたことが分かった。気づいたアキバ系ファンは「裏切られた」と大ブーイング。ファン激減のピンチに陥っているというのだ。

>問題はファンばかりではない。というのもりりあんは、「株主」となったファンが投資した金で活動する「アイドルファンド」の投資対象になっているアイドルなのだ。これまでCD、DVD、写真集を数点ずつ発売していたが、今回のファン「大量離脱」で人気下降すればダメージは大きい。

件のメールの内容は↓のようです。

>今はバイト中かな?本当に本当におつかれさまです〓今日は風太の話聞けてよかったです! 嫌なことあったら絶対言ってね!ってゆー約束を守ってくれて嬉しかった〓りなは風太の話を聞きながら、何を言いたいかは本当はよく分かってたんだけど、「しょうがないんだ」っていうしかなかったから、始め分からないふりしててごめんね〓そして無神経なことも言っちゃってごめんね〓でも分かってほしぃのは、多分風太が思っている以上にりなは風太が大好きってこと〓好きすぎてよく友達にのろけちゃうし、風太は自慢の彼氏なんだよ〓

ブログを普段からメールから更新していたんでしょうね(´・ω・`) どこからどうみても彼氏宛のメールです。でも疑問なのはこの手の色物ファンドって彼氏を作らないあるいはばれないようにするとか契約で交わしていないのかな?契約不履行で損害賠償とかあったら楽しそうなのに。まー所詮はポリゴン、夢想を維持するのは困難という結論で…え?

【参考】
りりあんのモエログ ←どこがいいのかさっぱりわかんにゃー
色物ファンド系の何か


以下 アニメ感想

「怪」第11話(化猫第3話)最終話
原画;画面いっぱい!
作画監督;橋本敬史
演出;中村健治

アニメ史に名を刻んだ神アニメ!スタッフとりわけ原画の方々本当にお疲れ様でした!もうなんていったらいいのか今年は蟲師、ノエイン、化猫と数年に1本クラスの作品が豊作にもほどがある。アニオタは狂喜乱舞してしかるべきですね。

まーねこねこを中心に、京極堂主人公の動きや作画レベルが高いのは言葉にする必要もないのですが、前話と同様に今回も静と動のメリハリ演出が物語に幅を持たせていてもう…感動♪回想シーン(特にねこねこのシーン)は静で、作画オタが泣いて喜びそうなアクションの動を引き立てるだけでなく、あまりにも悲惨な出来事に深みをもたせるとともに最後の余韻が…。・゚・(ノД`)・゚・ (こういう作品ってあまり言葉連ねる気にならない)

これシリーズ化してよー(最終話の視聴率は3.5%だったみたいだけど)(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 01:07:04 ID:r2bT8lJ/
いや凄かったな。壮絶なパースで超高速バトルか。

スタッフロールで原画陣の名前が本編のお札ばりに画面にどばーっと出てくるのもまた圧巻w 3話目は総力戦だったんだなこりゃ。

確かに!日本アニメの底力を見ました!

864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 01:09:50 ID:p3VpDb2Q
>>817うん、それ以外とらえようがないからね。猫と一緒に自由な世界へ旅立ったんだよ

爺の語った理は自分にとって都合の良い解釈の理。だが爺(にんげん)にとっては真実の理 だが猫から見た理は、無理やり女を拉致して犯して虐待を続けて息子が犯しているのを見てまた虐待して最後に殺して女を捨てさせた。これが獣の理であり真実なんだろうね

この呪を落とすやり方でもってキャラ立ちをさせるのが原作には到底無い今風の物語だよね。

921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 01:19:47 ID:w9VEAv1v
録画し忘れたのでDVD買いまふ 天守や四谷はこれを録画させないための罠だったんだなぁ、くそぅ 初めて高い金だしてレンタルでない買う価値のある作品を知ったよ

いや、これは何はさておき買うべきでしょ!

25 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 01:39:47 ID:/vZJNvx3
ただいまのAmazon売上ランキング(DVD)
四谷怪談 3,717位
天守物語 3,169位
化猫 256位

ぶっちぎりw

38 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 01:47:43 ID:qYNeBuXC
>25
DVDをBOXにしなかったのもあるだろうな
四谷と天守入れて3万だったら絶対に買わないw

( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ

怪 ~ayakashi~ 化猫 (初回限定生産)

今、8位です!


「舞乙HiME」第24話

もうシズルさまのキスシーンだけで釣られませんよ、ほとんどアンチスレのカキコミで事足りているので突っ込みの補足だけ。乙女の資格を失うのが精子だとすると避妊さえちゃんとすればいいだけといういきなり陳腐な設定に早代わり!アカネがあんなに抵抗して駆け落ちまでしたのはバカみたい(男女の付き合いと乙女掛け持てるじゃない)。セルゲイの撃たれたシーンだって背後(正面はハルモニウム)で、血が額から流れたということは脳を銃が貫通したということでしょ…で、なんで生きているの?腹部貫通でも生き残ったし可笑しすぎw しかも今更になってエルス、エルスってお父様以外どうでも良かったんじゃないのかよ、軽すぎて感動を呼ぶどころか鼻で笑ってしまうんですが!

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/18(土) 04:50:39 ID:9KiMlpu8
アスワドみたいに寛容に本スレ難民なんか受け入れませんよ

アンチスレ住人増加中!

730 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/18(土) 22:30:00 ID:mTHIxKhf
まぁファンディスクみたいなものと言うのは正解かもな 実際内容はどうでもいい話だったしな

826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/20(月) 00:26:22 ID:lD6Rz20E
前作は終盤まで謎一杯、見せ方や演出に問題あるところが多々あったり脚本が糞だったりする部分も多かったけど、誰がHiMEなのかというのとHiMEだと判明したときのエレメントやチャイルドの見せ方は良かった。

舞乙は謎と言えば誰が本当の女王かだと言うところぐらいだがこれは正直どうでもいい人が多かったと思うし、ネタバレの仕方もロボが口頭で。有り余る尺は思い返して何をそんなに時間とられていたのかわからないくらい薄い。

この辺は当初から懸念していたところって今となってはどうでもいいこと。

872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/21(火) 01:58:05 ID:LcqseWpS
まぁ…確かにおかしいな。>ハルモニナ
OPの舞衣の派手さをニナに譲ってやれば良かったのに。オトメとしてじゃなく姫としてマシロに指南する役なら最強のオトメとか派手な技いらんし、前期OPから出てた意味がよくわからん。いっそお前がラスボスやれと

874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/21(火) 02:15:22 ID:CXBAJ8v1
新OPのコンテは久行らしいが、今までの野師の言動から考えて舞衣を派手にしたのは、派手に活躍して欲しい意図があったから ファンが沢山釣れる様に福田直伝の見せ方でコンテ描いた 他にもスタッフが自分の意図に乗ってくるよう確信犯で描いた

そんなとこか?

はいはい、種種。今後は作品として並べて評されることになるでしょうね。

875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/21(火) 02:26:13 ID:FZAIGE0q
>>874
別に登場が普通なだけでこれからはずっと出張るんだろ。OPの使いまわしで派手に。しかし舞衣に限っては物語上の必然さよりもやはりファンサービスが目について嫌だ。今回の登場の仕方で、ただの脇役じゃんって嘆く奴が理解できない。

876 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/21(火) 02:53:28 ID:LcqseWpS
なんか舞衣のファンも本気かどうか知らんが乳と最強の連呼だしな。谷間見せて敵蹴散らしてりゃ良いんだろうな。シズル、ミユ、マイ、ミコトに思う存分活躍させたらもう話むちゃくちゃだろうな。

906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/21(火) 12:54:39 ID:mbWIf4wf
このなかでマシロだけが自分の立場に苦慮し、悪戦苦闘してる分まだ好感が持てる

『弟のため乙女になった」のに弟のことほったらかしの舞
なんのために石持ち出したのか意味不明の舞
学園長のくせに生徒より死ずるの心配してるなつき
いくら共通の友達の前でもさあ

こんな無責任無能な奴らに女王の責任など説教されても「お前が言うな」としかいいようがない

あと「本物の姫だから」帝王学を教えられるってんなら姫として育てられたマシロだって条件おんなじだろ あほか まあなぜかろくな教育も受けさせてもらってないようだが

アリカは大きな力を持つオトメであり、その力を振るうことは取り返しの付かない被害を生む可能性があるからこそ「(道を)間違ったらどうしよう」って悩んでるのに「間違ったらやりなおせばいいじゃない」ってそれ「花が吹き飛ばされてもまた植えればいいじゃない」理論ですか「カガリが今泣いているんだ」理論といい本当に嫁2号なんだな

907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/21(火) 12:56:02 ID:L/vhmPFX
アリカの論理だとナギのやってることも正当化できる

908 名前:葉猫 ◆Jz.SaKuRaM 投稿日:2006/03/21(火) 12:59:35 ID:kSrYSmVV
大きな力っていうけど、愕天王に串刺しにされているところを見る限りミサイル1発程度で死にそうなんでつけど。。。

153 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:11:01 ID:eCNjG5b7
しかし頬の絆創膏でアリカが修行を積んだことを表現したみたいだけれどマシロの場合はそれもできないから辛いね。

教える資格も有さない人間による数日(あーもしかしてあの不思議空間では時間の流れが外と違うとか?)の付け焼刃知識で女王たるとすれば安っぽい世界ですね。

154 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:11:20 ID:Ak5JNixN
「マイスターオトメは強大な力を保有し、その力は一国の軍事力に相当する」 はずなのに、戦艦作って突撃してなにがしたいのだろう?どうせ相手方のオトメに軽々と破壊されるはずだし、相手方の通常戦力を削るにしてもオトメ自身が突撃すれば済むことだろうに。

157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:12:20 ID:Ak5JNixN
>>153
超短期間での超特訓でマシロも相当なダメージを共有しているはずなのに、よくあんなに元気だな。

158 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:13:07 ID:4kt6dmNn
>>154
話が進むにつれて乙女の存在がどうでも良くなって来るんだよなぁ・・・アスワドに虐殺され、何故か戦艦に乗って戦い・・・来週は壮絶な破綻ぶりを楽しむ事になりそう

169 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:18:40 ID:Ak5JNixN
設定上役に立たないはずの戦艦を造ったのも謎だが、その戦艦に貴重な戦力であるはずのオトメ複数が乗って指揮しているのも謎だ。

173 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:22:57 ID:l3hVQ8DV
マキマキ既にGEM貰っているなんてありえないだろヨウコが抜け出したり、イリーナが好き勝手やったりヴィントの警備甘すぎ

GEMって核兵器並みに国家の防衛力の要なはずなのに、アカネといいマキマキといいその管理がずさん極まりないのは何故なんだろうか。そして、オトメの設定上兵器って殆ど役に立たないと言いつつ、スレイブを戦車で撃退したり(自作自演) オトメと一緒に銃持った一般人を配置したり、オトメを戦艦に載せたりとメカを出したいだけの描写が多すぎる。

乙女がいればその圧倒的な抑止力で通常武装の意味が無いとかいう初期設定が死にました。

207 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:24:49 ID:dZrVwgtz
わざわざルーメン殺す意味はあったん? ちょっと殺意が沸いたよ

209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:32:36 ID:zsrrSy4Q
>>207
あれだけのオトメを皆殺しにしておいて無傷じゃパワーバランスおかしいから。もう充分おかしいけど。

そこまでしてカルデア潰す意味あったんだろうか。次にカルデア以外の国に「危険」を理由に一網打尽にされたとしても不思議無い。

211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:38:27 ID:9/yWiG4T
>>209
カルデアを潰したのはアカネ・カズの屑CPを国王CPにして最終回マンセーにする為だろ。今週出てきたじゃんその伏線が。

213 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:41:48 ID:9/yWiG4T
あっ、今回はハルモニパワーで最終回死んだメインキャラ全員復活しそうだなw。

それに+してミユさんが発掘していた不思議アイテムで解決ですねヽ(*´ワ`)ノ ワーイ


「びんちょうタン」第8話

これはヒドイ、ただただ悲しいんですけれど。・゚・(ノД`)・゚・どこまで不幸なんだよびんちょうタン、なんで泣いてもいいシーンで無表情なの?どうでもいいことで微笑んでいるの?ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!自分の醜さをつきつけられるorz

650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:10:11 ID:naHFh6F3
なんだよ、自分で「ただいま」って言って自分で「おかえりなさい」って言ってるよwwww 自作自演なんてバッカじゃねえの、プッゲラwwww・・・・・・・・


・・・・・あれ、目から汗が(ry

このアニメ見ていると汗をかいていけませんね。・゚・(ノД`)・゚・

695 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:27:08 ID:F3mMDpaN
>>688
びんちょうタンの出演料が現物支給(DVDを渡される)だったらどうしよう
びん「……うち、電気来てないのに……」

701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 02:31:08 ID:jqxHX/LX
>>695
「きらきらしてきれい・・・そうだ、服につけよう」
「今日は町にお仕事探しにいかなくちゃ」
「あれ・・・鳥さん今日は来てくれない・・・」

・゚・(ノД`)・゚・。

737 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:02:32 ID:nqHFMB3P
最終回はびんとさじが教会で凍死するんじゃないのか

これもヒドイ予想だ…。

756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:25:42 ID:jqxHX/LX
来週の最後 クヌギ「最終回が見たいのならDVDを買えばいいじゃない」

クヌギだけはどうしても好きになれない!


「REC」第8話

息抜きも何もあまりにもくだらなくて10分番組なのに早送り、そんなエロゲー一本でスター声優になれるわけないじゃんバカにしすぎ。


「ソルティレイ」第21話

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \凄い真面目にSFしている!

ラスボスは部長とみせかけて、システムでありアクセラなんて斜め上にもほどがある!しかも面白いんだけれどどうなっているんだ?余裕すら感じさせる時間軸編集までとりいれられていて恐るべき作品です(舞乙HiMEと好対照というか一方はどんどん浅薄に、他方どんどん重厚な作品になっているよ!)。

774 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:13:54 ID:Xef5va1Q
インテグラ人質の意味無いやん

785 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:14:51 ID:zhRgUFKH
>>774
能登が大量虐殺でラスボス化するとは俺は考えもしなかったよ。

789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:14:56 ID:g1CzgS6J
>>774
仮面もまさか巨大兵器持ち出すとは予想して無かったろうな

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:16:09 ID:nGKY651j
来週能登と戦うためにソルティが巨大化とかしても驚かない。

確かに驚かないな…。

942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 03:27:38 ID:ED3qUjLc
最終回

ソルティ「ローズさん。私が新しいお母さんですよ」
ローズ「ええええええ!」
ソルティ「冗談です半分」

171 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/03/24(金) 04:00:11 ID:zhRgUFKH
12、3週前くらいの予想では、最終回直前に娘が発覚してソルティとの間で揺れ動くロイとか思ってたのにバカじゃん俺

私もバカの仲間入り!


「ケロロ軍曹」第102話

こういうただただ真面目な話って場違い感が漂っていません?

今週のモアちゃん;背水の陣・職場放棄


Comments
Sanzo-さん、もったいないです(夏に発売、レンタルもされると思うので是非是非)!京極夏彦先生の著作が好きならば分かると思うのですが、徐々に理という名の真実(人の醜さ、業)が明らかになっていく物語自体の内容としても3話とは思えない非常に練りこまれた作品ですから。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2006/03/26 22:32
 ねこ、ねこ・・・・。ってすごく耳に残ってしまいました。名前をつけずに、動物の名称で呼ぶところが、やたら哀しい。ちなみに最終回しか見ていないので、内容はよくわかりませんでした。
 
commented by Sanzo-
posted at 2006/03/25 14:46