要約すると貴方の料理は生ゴミ以下、生ゴミなら先生は食べるんですが。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

御手洗会長の招致要求 民主、国会で追及へ 偽装請負
>民主党は1日、違法な労働形態である「偽装請負」で行政指導を受けたキヤノンの御手洗冨士夫会長(日本経団連会長)を、衆参の予算委員会で連携して追及する方針を固めた。まず衆院で同氏の参考人招致を求め、与党が応じなければ与野党逆転した参院での実現をめざす。政府の経済財政諮問会議の民間議員でもある同氏を徹底追及し、福田政権の格差問題に対する姿勢を問う構えだ。

予算委員会の中継が今からと~っても楽しみです♪

>偽装請負を巡っては、御手洗氏が昨年10月に諮問会議で「(現在の請負法制に)無理がありすぎる」などと発言。これを問題視した民主党が先の通常国会で「違反行為をしながら制度の改悪を図る姿勢は、諮問会議の民間議員にふさわしくない」として同氏の衆院予算委への招致を求めたが、与党の賛同を得られず実現しなかった。

というか、普通に8度勧告されても是正しない犯罪企業のトップが経団連トップを勤め続けているのは「希望の国」なのかどうかから問うて欲しいです><

>同党は偽装請負問題を格差社会の根本にある問題ととらえ、さらなる追及が必要と判断。民間人の参考人招致を委員会で決めるのは全会一致が慣例だが、小沢代表の強い意向もあり、「多数決も辞さない」(党幹部)と徹底的に揺さぶりをかける構えだ。御手洗氏のほか、労働規制緩和を唱える八代尚宏国際基督教大教授らの参考人招致要求も検討している。(朝日新聞 10.01)

┃                ┌┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃      ┌┐      ├┨
┃┌┐┌┼┼┬┐  └┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

八代も引き摺り出せるのですか…ウットリ

自民党:日本経団連と初の首脳懇談会 衆院選で協力要請
>自民党の古賀誠選対委員長は「そう遠くない将来、解散・総選挙が起こる」と見通したうえで、「政治体制がかかった大変重要な選挙になる。経済界の支援をお願いしたい」と、次期衆院選での協力を要請した。これに対し、経団連の御手洗冨士夫会長は「政策本位で、現在の自民党を支持していきたい」と表明した。(毎日新聞 2007年10月3日)

これはわかりやすい争点になりそうですね。一部の人にとっての美しい・希望の国を目指す自民党と、いきすぎたダメリカ化に抗う野党の構図ですね。

必読→視点・論点 「シリーズ格差・貧困」反貧困ネットワーク事務局長 湯浅 誠 (自己責任―選択肢の有無、25条―具体的生活最低「費」)

トヨタ労組、期間従業員4000人を組合員化・来春以降
トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長、6万人)は4日、期間従業員を組合員として受け入れる方針を認めた。対象は国内12工場で働く約9000人のうち、勤務期間が1年以上に達した「シニア期間従業員」の約4000人。

トヨタでは9月末時点で約9200人の期間従業員が働いており、生産現場で働く人員の約3割を占めたもよう。(日経新聞 10.04)

日本の労組もようやくその本来の役割、労働者の暮らしを守るという当たり前のことに目覚めてくれたみたいです!


以下 トヨタの競争力の源泉は単なる搾取(キッパリ)+アニメ感想

米GM:新規雇用の賃金半減で労組と合意、一律体制崩壊へ-関係者
>米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)と全米自動車労組(UAW)は、賃金が現行組合員の約半分に設定される新たな職務クラスを設けることで合意した。これにより、組合員に対する賃金の一律体制が一変する。同計画に詳しい関係者が28日、明らかにした。26日に暫定合意に達した4年間の新労働協約の下、新規雇用者は全員、最初は自給・諸手当約28ドルの清掃業務などの補佐的な業務に就く。現在の組合員の時給は51ドル。組み立てラインなどの職務に格上げされるまでは、こうした非中核職務にとどまる。(Bloomberg 2007/09/28)

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
交通費分考えると日本のスポット派遣の日給が時給ですか、そうですか、なんというか次元が違いすぎて笑うしかない'`,、('∀`) '`,、

13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 17:08:48 ID:jBWCfoen
新規雇用者で、しかも清掃業務などの楽な部門でも激務な日本国内のトヨタの期間工の給料の3倍高い時給だwwwwwwwwww

21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 17:21:12 ID:qU+bDHMS
マスコミが隠しておきたいニュースだな。

「日本は人件費が高い」

比較対象は常に「中国内陸部」だけどな。欧米が比較対象になることは決してない。

そのくせ最近の若者は働く意欲が低いみたいにぶーたれるという典型的な「金は出さないが口は出す」ですね。

24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 17:28:17 ID:qU+bDHMS
1800時間労働だと年収1000万超えだな。トヨタの期間工だとサビ残込みで300万以下。

27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 17:31:05 ID:TNobEzpi
かつて日産の労組はかなり強烈な個性をはなっていたのだが…労組が強すぎるのもアレだね。

っていうかアメリカの場合は国民皆保険制度が無いから企業の医療費負担が凄いね。GMだけで数千億円とかwそりゃあ、トヨタに負けるわ。

というかこんな悪労働環境でモラルを保てる日本の労働者が異常。

30 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 17:35:19 ID:RAZEKVLb
>>27
しかも、企業が医療費を負担otz
時給6ドルで医療費なしってもう先進国じゃねぇotz

人材派遣会社はもうアムネスティに訴えるべき存在です!

31 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 17:42:59 ID:3Kr+TTDw
アメリカの新聞に「日本企業は従業員への社会保障を逃れて不正に競争力を獲得してる」と意見広告を出してガイアツで日本企業に社会保障を義務付けさせるしかないかw

35 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 17:48:47 ID:dnYwTo+h
>>31
ソーシャルダンピング批判をやってもらうしかなさそうだなw

以前同様のことを書きましたが、こういう外圧ならば大歓迎です♪

44 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 18:10:31 ID:cW+uttTn
トヨタが好調な理由が判った

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

51 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 18:35:29 ID:jBWCfoen
どうみても、単純工でも時給6000円新規でも時給3200円払えるGM経営陣の方がトヨタ経営陣より優秀です、本当にありがとうございましたwwwwwwwwwww

52 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 18:37:03 ID:cW+uttTn
トヨタがGMに勝てる理由
1.生産性にあらず
2.かんばん方式にあらず
3.劣悪な賃金こそ最強のウィポン

53 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 18:42:18 ID:FtrtfaEq
GMも日本で工場を設計+生産したほうが安くつくんじゃねーの?

56 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 18:49:36 ID:qU+bDHMS
トヨタは日本で生産した方が安くつくと主張しているな。日本は先進国ではなく、中韓と比較される後進国ということで決まりね。

アメリカではどんどん製造業が空洞化していく中、日本ではなぜか地方への回帰が進んでいる秘密ですね。

84 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 19:57:53 ID:VLJiMY06
週40時間労働で、月22日働くとすると、時給28*115*8*22=556720円なり清掃員でこれはすごすぎるな

108 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/29(土) 22:06:31 ID:8DTVHmLR
うつくしい国日本。

生産性は、先進諸国と比較。
賃金は、途上国と比較。

あと、予言する。このスレは恐ろしい速度で姿を消す。そして次スレは立たないだろう。

φ(..)メモメモ これで消えません!

214 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/30(日) 13:31:47 ID:ZSsuBVIP
このスレはおもしろいな。給与格差が隠せなくなったから、

「欧米の物価は2倍3倍は当たり前」

に持って行こうとして不発だったから、次は分配率か。

最後は治安か「欧米人にとって労働は罰だが、日本人は働くのが好き」くらいしか無いんじゃないかな。

あとは日本人マゾ説でも唱えておきますか('A`)


「カイジ」第1話

荻原さんは普通に演技力あります、アカギといいぴったしです。あとはとりあえず、カイジ箴言コーナーが楽しみです。

しかし、グラビアコーナーと連動しているあたり、潔くアニオタは客層に想定していませんねw


「魔人探偵脳噛ネウロ」第1話
絵コンテ;神志那弘志

これだ噂のドーピングコンソメですか…これやデスノを報道した以上、日テレは死ぬ気で表現の自由を擁護してもらいたいものです。


「素敵探偵ラビリンス」第1話

ロキ+スパイラル÷3? 絵柄も含めて特にひっかかるところなしなのでこれはあっさりと切らせていただきます(推理ものはネウロと被るしw)。


「ふしぎ遊戯」第10話

唯さまと感動の対面…私は唯側に感情移入してしまったので実は主人公の美朱って大嫌いです。


Comments
nobさん、こんばんわー。

>予算委員会の中継、本当に楽しみです。

予算委員会はやはりテレビ中継があるからか各党エース級の人材と入念な準備があるので面白いですよね。しかも、今回は・・wktkがとまりません。参院お荷物論が綺麗に吹き飛ぶことを期待します。

・GMスト打ち切り 医療費負担で労使合意
>GMは500億ドル以上(5兆7500億円以上)にふくらんでいた医療費の債務を切り離し、抜本的な経営再建に取り組む。米メディアによると年30億ドル(約3450億円)規模の経費削減が見込めるという。

>GMは、2006年に約48億ドル(約5520億円)の医療費を支出した。日系メーカーと比べた場合、車1台あたり1500ドル(約17万円)だけコストを押し上げる要因となっていた。(2007年9月27日 読売新聞)

◆どうみてもソーシャルダンピングでございまする。

・GM一斉スト、日系メーカーに影響も
>米国の2007年の家族用健康保険の平均年間保険料は1万2106ドル(約139万円)と、91年から8割も上昇している。このため、GMは06年だけで48億ドル(5520億円)の巨額の医療費負担を余儀なくされている。従業員の退職後の医療負担も加えた医療給付債務の残高は548億ドル(6兆3020億円)の巨費に達した。

ってコメント返している途中なのにCLANNAD見てたらモニターが滲んで・・。
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/10/05 20:25
遊鬱さん、こんにちは。

予算委員会の中継、本当に楽しみです。民主党だけでなく他党も協力してくれるみたいですし、

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071002ia21.htm

あと、GM に対するストがあったんですよね、

GMスト打ち切り 医療費負担で労使合意
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20070927ve02.htm

GM一斉スト、日系メーカーに影響も
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20070926ve01.htm
commented by nob
posted at 2007/10/04 14:47