祝アニメ化!ゴーストハント (゚◇゚)ソクイ! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

MOON PHASEさま■小野不由美×いなだ詩穂「ゴーストハント」2006年10月よりTVアニメ化決定。
> 監督:真野玲
> シリーズ構成:上代務
> キャラクターデザイン:岩滝智
> アニメーション制作:J.C.STAFF

なかよし8月号で発表。タレコミ感謝。

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!

キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

もういくら何度繰り返しても喜びを表現しきれないほどのあまりの嬉しさに躍り狂っています!!!

十二国記(そうでなくてもいいです。・゚・(ノД`)・゚・。)新刊マダ━━━━━('◇`)━━━━━!!!! といい続けて5年、これをもってながらく待たれていたゴーストハントの再販(挿絵をいなだ先生にして)も間違いないと思われるだけに今、無性に喜びに打ち震えています。主上関連(十二国記) と題してわざわざ別項だてていることからも分かるようにファナティックなレベルの主上信者です。


で、冷静にこれをどう評価するかといえば、何度も記していると思うけれど、一番最近のものだと新刊漫画感想5月前半 の延長線上に属することと思います。要は講談社(現状、大手では集英社と角川書店だけが勝ち組)が、メディアミックするに耐えうる新たなコンテンツを生み出すことにここ数年失敗し続けていること。だからこそ、既に倉庫に埃に埋もれていたような過去の作品に頼らざるをえなくなったと、そういうことでしょう。

角川エンタ販売のDVD2タイトルが驚異的な売上記録
>04年の発足以来、順調に業容を拡大し、3年目を迎えた角川エンタテインメント(角川E)。2年目は売上152億円を達成し、さらなるビデオ・DVD市場の拡大に挑む。

>また、シリーズ総発行部数130万部を誇る人気ライトノベルをTVアニメ化(東京MXテレビ他で放送中)した「涼宮ハルヒの憂鬱」のセルDVD第1弾「~朝比奈ミルクの冒険 Episode 限定版」(発売:角川書店/税込4830円)が初回4万8千枚出荷の大ヒットとなった(通常版は税込3780円)。本作は全9巻リリース予定で、同じく全9巻で累計20万枚の大ヒットなったアニメ「ハチミツとクローバー」に続き、角川Eの今後の大きな柱になりそうだ。

凄いですね、手を緩めずハチクロは来月から再度アニメ化しますし、裏では「NHKにようこそ!」のようなやりようによっては成功しそうな作品も手がけていますし、灼眼のシャナを契機にいい風が吹いています。エヴァの再映画化の話もあるし…再アニメ化も視野に入れればハルヒも間違いなく来年あたり怪しいし手駒は豊富です。

851 名前: ◆DhoatunS/A 投稿日:2006/06/28(水) 14:07:06 ID:???
2006/7/3付 DVD 総合 週間ランキング
*1 36,543 ASIALIVE 2005 ラルク アン シエル
*3 **,*** 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版
*4 27,*** あらしのよるに スタンダード・エディション
*6 21,762 1000000000000 T.M.Revolution
*7 **,*** ALWAYS 三丁目の夕日 通常版
11 **,*** 機動戦士ガンダム MSイグルー -黙示録0079- 2
12 **,*** 魔法少女リリカルなのはA's Vol.6
13 *8,329 NANA MIZUKI LIVEDOM-BIRTH-at BUDOKAN 水樹奈々
15 *7,634 シングルV「ガラスのパンプス」 後藤真希
16 **,*** ローゼンメイデン・トロイメント(6)
18 **,*** 灼眼のシャナ Ⅵ <初回限定版>
19 *7,*** あらしのよるに スペシャル・エディション
20 **,*** ARIA The ANIMATION Navigation.6
24 **,*** 舞-乙HiME 6
28 *5,419 VOICES music from FINAL FANTASY ファイナルファンタジー プレミアム・オーケストラコンサート
29 *5,369 活動絵巻 恐怖の復活祭 FINAL THE LIVE BLACK MASS D.C.7 聖飢魔Ⅱ
30 **,*** 交響詩篇エウレカセブン 12

ちなみに出荷だけでなく実売でも大差ない数字というか、5万枚出荷しながらも店頭からは早くも消えつつあるようです。

ついでの脱線↓

バンダイVは中間期利益を上方修正し急続伸
>今2月期第1四半期(1Q)決算の開示に合わせて、8月中間期予想利益の上方修正とアニメコンテンツサイト運営会社の共同出資設立を同時発表、内需関連のディフェンシブ株人気を刺激している。同社の1Qは、連結決算として初開示になり前年同期比較はないが、5月の中間期業績に対して経常利益で74%、純利益で69%の進ちょく率を達成した。映像コンテンツのパッケージソフトビジネス、インターネットビジネスに加え、子会社と新規の音楽コンテンツを相互活用することで高進ちょく率につながった。

この原動力が子会社化したランティスでしょう。そして追い風が何度もCD売り上げを貼っているハルヒ関係。

「HEY!HEY!HEY!」に声優の平野綾が出演
出演は7月3日に決定とまさに水樹嬢以来の快挙。誰が半年前にこのような事態をというか、平野綾さんなんてアニオタ(私は前に記したように錬金とハルヒで浅野真澄さんと似た声の方がいるなーという感じでつい最近覚えたばかり)でもほとんど認知していなかったのでは?

134 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 19:16:18 ID:We1qlTT/
GW実家から帰ってきて久々にスレを見た 相変わらず新刊など出るわけもない、変わらないスレ

でも最近そのいつも変わらないところに価値があるような気がして来た 何もかも変わりつづけるこの国で、いつまでたっても変わらない…そういうものがあってもいいのかもしれない

それは500年待てと、そう言いたいのか。・゚・(ノД`)・゚・。

278 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 22:51:40 ID:m0uh3lJL
「懐新刊…」

279 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/11(木) 22:58:13 ID:KMyYs/u2
>>278
「シーッ!」

280 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 00:16:54 ID:tXqingpG
もはや新刊マダ━━━━━('◇`)━━━━━!!!! というのもむなしくなってきたな

281 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 01:08:19 ID:PEs+C2Xj
新刊は俺たちを助けてはくれないが、スレを持って定住することがなければ、そもそも新刊は必要ないんだ。スレが荒れればスレを出るだけのことだからな

いやそれでも里木たる新刊は必要でしょう。

282 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 01:19:21 ID:jmyK8HxZ
誰かミザリーになって!!!!!

283 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 01:23:59 ID:6b6FFJis
ダメだもうわかんないよ
いまさら新刊なんて出たって…
いったいどんな顔して向かえてやればいいんだい?

285 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 04:17:25 ID:kzpZVRjQ
他者には聞こえないよう密かに漏らされた呟きは、その数が少なくなかったために、呟きを漏らした>>278をぎょっとさせるほど露に流れた。

286 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 04:40:42 ID:zm05KfHq
>282
誰かがミザリーになってもそいつしか読めないよ…

293 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 13:34:11 ID://To/kbN
 石の上に三年。期待の上に後数年。

294 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 15:40:50 ID:PrOMiIvx
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

398 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 20:01:40 ID:Zf3KjdTJ
誰か主上んち行って白雉が落ちてないか見て来いよ 鳳(出版社)はなにがあっても鳴かないだろうから

500 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 01:51:09 ID:X1W6/192
編集「そこまで海賊本が憎いのですか」
主上「憎くは無いが嫌いではある。カップリングやホモネタまであるのだぞ。知っておるか」
編集「知っております。それが何だというのです」
主上「汚らわしいとは思わぬか」
編集「思いません」
主上「私は思うな。出版・販売までしてる以上、個人で楽しむ範囲などは超えている。汚らわしいヤオなど公に出すべきではないのだ。」
編集「民はそのように思ってはおられません。だから同人誌というものが無数に出されてるのではないのですか。民の意思に背く事こそ汚らわしいことです」
~中略~
編集「・・・それで十二国記をどうなさるおつもりです。」
主上「11冊で完結だ。公式に全11巻と表記しとけばそれで読者も異論はなかろう」
編集「当座はそれで騙されても、必ずじきに怪しまれます。泰麒と李斎は飛びっぱなしで、舜の実態は不明。天や陽子のその後も放置。そんな完結シリーズが何処にあります。もうおやめなさいませ。民がこのような過ちを見逃すはずがございません。」
主上「見逃してくれとは言わぬよ」
編集「見事なお覚悟ですが主上はファンの事をお忘れです」
主上「十二国記のファンは運が悪かったのだ。私が断筆すれば代筆が立つかも知れん。その方が長い目で見ればファンの為かも知れんぞ。」
編集「なんということをおっしゃる・・・」
主上「私はシリーズモノの器ではなかったのであろうよ。お前もファンも作者を選び損ねたのだ」
編集「そんなことはございません」
主上「そういう事だ。私の十二国記は11巻で終わる。デルフィニア戦記が18巻、グインが100巻近く。茅田や栗本に比べたらほんの短い巻数だが私にはこれが限界だった。」
編集「今からでもお心を変えられればもっと長くなりましょう」
主上「もう遅い。私はこの作品で躓いたのだ。『バースデイ・イブは眠れない』の一発屋で終わるはずだった私が法外の幸運に恵まれたものだが、私にはヤオネタに耐えられるだけの度量がなかった。たかだか11巻しか保たなかった」

501 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 01:52:08 ID:X1W6/192
編集「たかだかなどとおっしゃらないでください。遠大な構想ぶちあげて放置されるシリーズはいくらでもおります。」
主上「あるな。例えばタイタニアだ。タイタニアに限らず田中芳樹は常にシリーズ放置の常習犯、髪の毛も数段貧しい。不心得なファンは茅田や栗本に比べて主上は出るのが遅いなどと言うが、もののわかる者は永久放置の灼熱の竜騎兵やタイタニアに比べればマシだと言う。」
編集「茅田氏や栗本温帯とて最初から長期シリーズを書かれていたわけではありません。」
主上「わかっておるよそう思うて私とて出来る限りの事はした。だが私が続けても腐女子にネタを提供するだけだ。それで誰もがいつまでも言うのだ。茅田や温帯はもっと速いペースでヤオネタを提供してくれる、とな。それは言い換えれば私が茅田や栗本に及ばぬという事だ」
編集「そんなことはけっして」
主上「茅田や栗本にいまさら張り合おうとも思わぬよ。だが十二国記は別だ。十二国記は美形男キャラも多い。これで驍宗など復帰させてショタ女に喜ばれたらどうする。田中はロリ野郎゙と言われるままで、私だけがショタネタまで提供してくれると言われる事になったら」
編集「それでシリーズを断絶させるというおろかな事をなさるのですか」
主上「同人誌はヤオだけじゃなく多種多彩。それはコミケに行けばわかる。しかし茅田は腐女子上がりの者だ。栗本のグインは続巻と言うより自分の作品の801同人誌を出してるようなものだ。その2者があそこまで長期シリーズを続けていて、どうしてヤオを恐れずに居られようか。長期シリーズにはヤオネタにされる運命なのかも知れん。だとしたらいつまでも私も・・・」
編集「なんというおろかなことをおっしゃるのです」
主上「まったくだ。愚かな事よな。だがもう今更あとには退けぬ。いまさら続けたところで、ヤオイ本出される命運は変えられまいよ。どうせ新刊は腐女子にもてあそばれ、ネタにされる。ならば驍宗も泰麒も舜も放置させてもらう」

528 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 21:16:20 ID:8Br5dn0h
悪霊シリーズでヘソ曲げて、ファン相手にモウ書かねぇYo!宣言叩き付けた前例があるからなぁ・・

…今回ようやく主上の怒りが解けたみたいで。・゚・(ノД`)・゚・。

529 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 21:26:13 ID:lBB897TU
そんな宣言をしているとは知らなかった・・・・
なに故にそのようなことを・・・・・

533 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 21:52:08 ID:gXisTImU
>>529
有名な話だぞ。このスレでも過去何度も話題に上っている。

昔々或る所に一人の悪霊シリーズ読者がいました。この読者は悪霊シリーズの大ファンを自認していましたので、悪霊シリーズが装いも新たに再開されたと聞いて大変に喜び、早速「悪夢の棲む家」を買ってきて読みました。しかし、何ということでしょう。悪霊シリーズはピンク表紙ではなくなり、文体も三人称に変わっていたのです。一人称表現が好きだったこの読者はとても悲しみました。その悲しみを作者にわかってもらおうと思ったのかどうか知りませんが、この読者はファンレターを書きました。と、ここまではよくある話。ただ、この読者はかなり電波が入っておりましたので、手紙はこういう内容でした。

三人称の悪霊なんて悪霊シリーズじゃないっ!
絶対に許さないっ!

ミザリーそのものです。作品の表現方法について読者に許してもらう必要なんか、作者にはありませんよね。これを読んだ小野先生は落胆し、誰にでも受け容れてもらえるよう作品を書くのは難しいので、もう悪霊は書かないことにしますと宣言なさいましたとさ。

549 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/19(金) 00:19:43 ID:bdU2R4tW
抜粋

少なくともファンレターで見るかぎり、ファンには「こういう話が読みたい」という理想があるんですよね。中村さんのイラストで、麻衣の一人称で今度こそ麻衣とナルのハッピーエンドを。でも、そんな話はわたしには書けません。わたしの中で、少なくともナルはそういう性格ではないのです。これを無視したら、書けなくなってしまいます。なのにファンはそれ以外は嫌だ、許さない、とおっしゃる。 書けないものを無理に書けば辛い。無理に書かなければ1作出るごとに大量の「許さない」というお手紙を読まないといけません。そんなことをしていれば、わたしは確実に近い将来、麻衣もナルも新シリーズも嫌いになります。――だから、わたしは「どんなに大変でもいい。GHを書く」と言うことができなかったんです。
本当にごめんなさい。わたしも始めた以上は終わりたい。それは作家の欲です。でも、わたしの望むものと、読者の望むものが、ずいぶん違ってしまった。状況から言っても、仕方なかった。――本当に残念です。

721 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/05/22(月) 17:46:59 ID:BdeJSrUm
一度飽きて読まなくなると新刊なんてどうでもヨスってなるけど、ふと手にとって読み始めると既刊全部読んで、アニメも見てスレにまできちゃうんだよな。そして懐新刊とか呟いちゃうんだよな・・・・・・

1年に最低4回はありますね。

805 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/06/22(木) 23:21:52 ID:MM5ACMcK
――これほど。
京都の作者に伝えてやりたい。不由美が実際に、新刊をだせるかどうか、それは祥瓊にもわからない。・・・・・・ただ。
――これほどにも、あなたの新刊は人々の希望の全てなのだ、と。

948 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/06/28(水) 21:16:42 ID:6YpmAynE
なかよし公式から

――いなだ先生にとって小野先生はどんな存在ですか?
もう,アニキ! ってカンジ(笑)。性格が「オトコまえ」で,竹を割って割ってくだいて粉にして,それでなにか作っちゃえるくらいに,さっぱりしてるんです。たのもしい人ですよ。

なんか笑った

いなだ先生も主上に影響されたのか新刊が年単位という仙の時間単位で生きる人になっていますが。・゚・(ノД`)・゚・。

950 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/06/28(水) 21:59:24 ID:EREAX5I3
商売的に見れば再販の目処が立ったからアニメ化にゴーサインが出たと思うんだけどな。

私も間違いないと思います。ハルヒの憂鬱がアニメ化で爆発的に売り上げが伸びているのを垂涎の眼差しで指を咥えてみていたでしょうし。間違いなく再販すればシリーズ累計で100万部近く売れること確実の至宝ともいえるコンテンツですから。


【関連】
http://newmoon1.bblog.jp/entry/116128/
http://newmoon1.bblog.jp/entry/211983/
http://newmoon1.bblog.jp/entry/242413/