>『それが(=これから先、幾万の民を犠牲にしないために今此処で数百の者が犠牲になっても仕方がない)王を欲する世界の理屈なんだよ―――そして、王はその世界を制するがゆえに、その理屈を踏み越えねばならない。』
利広「図南の翼」
黒川紀章氏「赤いハンカチ」熱唱で石原氏の土台崩す!
>建築家の黒川氏は26日、都内のホテルで行われた協同組合「浅草おかみさん会設立14周年祝賀会」に出席。同会は黒川氏支援を表明しているが、あいさつを終えた黒川氏は突如、カラオケセットを関係者に要求。「まずは打倒、裕次郎」と雄たけびをあげると裕次郎のヒット曲「赤いハンカチ」を熱唱した。会場では「頑張れ、勝てるぞ」と歓声が上がった。
浅草おかみさん会が支持団体ですか、なんという意外性!しかも設立14周年って黒川神は案外地道な活動を続けてきた証左です。
>黒川氏は熱唱後、「浅野さんのプレスリーには」と満足げ。石原氏について「選挙になると裕次郎にすがる」と批判。そして「心の支えの裕次郎を倒すためには、歌うしかなかった」と、建築家らしく? 土台を崩す作戦に出た。
なにうまいこといっているんだろう…愛しています!
>石原陣営がこの日から“秘密兵器”を投入した。地方選挙では今回から配布が認められた「マニフェストビラ」だ。ビラには紀香、北島のほかに歌舞伎俳優の中村勘三郎▽建築家の安藤忠雄▽アルピニストの野口健▽「ヤンキー先生」こと義家弘介 ▽女優で社会福祉施設園長の宮城まり子▽初代内閣安全保障室長の佐々淳行-の計8氏が、石原氏への応援コメントを寄せている。(サンスポ 2007年03月27日)
ストイック義家キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!石原\(^o^)/オワタ(そもそも始まってもいないけれど)…今日のスッキリでターバン野口を批判して良識派ぶる空気の読めなさに笑わせていただきました。
黒川氏「みんな時代遅れの人たち」…「慎太郎ビラ」メッタ斬り
>超ハイテンションの黒川氏は「石原慎太郎は『太陽の季節』とは違ってあの部分が軟らかくなってしまっています。もはや障子は破れません。“夕日の季節”になった石原さんは、弟の名前を連呼して勝とうとしている」と絶叫した。
72歳の御方の74歳に対する批判とは思えないというか…爆笑♪
>25日には浅野史郎氏がプレスリーを披露したが「あれは(前首相の)小泉(純一郎)のマネ。下手くそ」。さらに、建築家の安藤忠雄氏らの声を載せている石原慎太郎氏の選挙ビラを見せられ「みんな時代遅れの人たち。僕が都知事になっても彼(安藤氏)を使います。あいつ苦労してるから」と話した。
だから72歳の人間が時代遅れとか…最高!!!
>この日のためにオーダーメードしたという真っ白なスーツに、赤いバラを胸に差した黒川氏は終始ノリノリ状態。おかみさんから吉原の関係者を紹介されると、「吉原には行ったことないが、できれば一度だけ行ってみたい。うちの奥さんには内証ですが」と締めくくった。(2007年3月27日 スポーツ報知)
黒にこだわられた神が白に着替えた日w
26、27日の黒川氏
>黒川氏の街頭演説は26、27日とお休み。26日は来日中のスウェーデン国王の昼食会 に出席したあと、午後からは「浅草おかみさん会」の設立14周年を祝うパーティに来賓として参加した。
2週間しかないのに週休2日守ってるwというのもさておき、国王昼食会と浅草おかみさんの会を同等に扱う黒川神かっこいい~!
>「浅草おかみさん会」(会員24人)理事長の冨永照子さん(70)が黒川氏の熱心な支持者で招いたという。「子供みたいに純粋な人よ」と黒川氏の魅力を語った。
これで24票上積み!
>「私が23歳で、東大の院生として初めて東京に出てきたとき、数寄屋橋の運河を埋めようとしていた。驚いた私はダンボールに墨汁で『運河を埋めるな』と書いて、1人で辻立ちをしていました。ただ1人の理解者だったおまわりさんが、昼食の残りのおにぎりを持ってきてくれたのが本当にうれしかった」と、東京の下町にまつわる自身のエピソードを語った。
見よ、この行動力!
>27日は、医療関連団体などを回って支持を依頼。明日28日は早朝から自家用ヘリコプターで伊豆7島などの島しょ部をめぐる。総人口が有権者の0.2パーセントしかいない地域ではあるが、NHKなど報道関係者も同行する予定で、行脚効果は十分に見込めそうだ。
0.2%とか24人とか票固めがおかしい…でもそこが好き♥
まさに王気を感じてならないのですが…もしかして胎果?
以下 ゴーストハント感想+新刊マダ━━━━━━━('A`)━━━━━━━!!
「ゴーストハント」第22・23・24・25話(最終話)
脚本;上代務
コンテ(22話);藤原良二
総作画監督・作画監督(24話);小谷杏子
作画監督補佐(24話);中山由美ほか3名
作画監督・原画(25話);中山由美
原画(25話);藤井昌宏・片山義昭
4話では無理がありましたね…なんか詰め込みすぎてやすっぽいアクションホラーみたいな感じがしてしまってこうナルが倒れてどうしたらいいのかという絶望が伝わらない、あっというまにラストの盛り上がりが始まって終了といった感じ。しかもナルの正体という超重大な伏線について放棄したし…作画は頑張ったけれどやっぱり25話という枠自体に無理があったのではないでしょうか?なんか構成の責という感じはあまりしません。
しかし、この引きだと麻衣が本当におバカな子で終わってしまって、初恋の哀しみをかみ締めてみたいな余韻なしですね。
475 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/13(火) 21:19:22 ID:Qy60/E3A
なんであんな断崖絶壁の上に大勢で住んでるの?
476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/13(火) 21:30:32 ID:irfuIBJs
ミステリーの定番である、大家族ものを持ってきた、ということだろうな
477 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/13(火) 21:31:21 ID:ljLKvJRy
棲んでるつーか、会員制料亭をやってる。家族経営。葬式以降変事が続いたので、先代からの代替わりの連続死を鑑みて従業員には暇を出している。
って説明は省略されてたな。そういえば。
479 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/13(火) 21:37:24 ID:Qy60/E3A
>>477
その説明がないと訳分かんないよ・・・(^^;
636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/14(水) 19:51:34 ID:kdMb1UzC
谷山 麻衣 ノーメイク 乳増量中
原 真砂子 薄化粧 永遠の貧乳
松崎 綾子 厚化粧 Dカップ、以外に形は良さそう
これも忘れないでください
514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/14(水) 01:28:59 ID:u3727LgX
幼女の背中! 幼女の背中!
原真 砂子 釘宮 理恵
クレジット打ったの誰だwww
細かいところまで見てる!素晴らしい!
524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/14(水) 01:31:43 ID:9r2d4vQl
何でうまく全部詰めれるかわからんほど尺足りないのにオリジナルの風呂シーンなんて入れてるんだ!
(´∀`)b グッジョブ!!
363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/28(水) 01:30:02 ID:nzPokK/N
結局あの夢の中にでてくるナルはなんだったんだ?
・・・・・。お兄さん。
766 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/03/29(木) 01:05:27 ID:19pjP0gS
この呪いの家(吉見家)の場所って能登だったんだねえ
地震のテロが入ったのは偶然とはいえ出来すぎでしたね。
以下、新刊を待ちながら…
29 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/15(木) 23:46:25 ID:sh/Y9gfz
ホームズでもお手上げ 新刊は見つからないね
また次スレで聞いてください
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
30 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/16(金) 00:05:25 ID:gPQN4tx7
記憶では、最後辺りになると劇中で十二国の創造主=作者の存在を匂わせたりして、ちょっと危うい感じだったような気がする。当時、この人もう十二国記の世界を壊したがってるんじゃないかと思ったんだけど、んな事無い?
31 名前:図南後インタビューのコピペ 投稿日:2007/02/16(金) 00:33:22 ID:n+PJO6LF
――その今後の展開を、さしさわりのない範囲で教えてください。
「そうですね。細部まできっちり決まってるわけじゃないということと、大きな変更もありうるという前提でなら」
――それでかまいません。
「熱心な読者の方はもう気づいていると思いますけど、いま、いろんな国の王になっている人物は、誰も王制、いわば天の理に幻想を持っていません。十二国のシステムにすごく懐疑的なわけで、他の人間がやるより自分が王になってたほうがマシ、仕方なく王をやっている王がすべてなわけです。彼らはやがて、全員が出会うでしょう。そのとき合意されるのは、やはりシステムへの抵抗。一方、各王にはそれぞれ麒麟がついていて、この麒麟という生き物はその成り立ちからしてどっぷりとシステムの内側にあるわけです。システムを支える生き物といってもいい。システムを壊そうとする者と、支える者。その対立を描くことがシリーズの最後です。双方が相手を愛するがゆえの対立、悲劇になっていくと思います。王と麒麟がそれぞれの意思に反して闘わざるをえない悲劇です」
――それは壮絶な展開ですね。
「単純なハッピーエンドにはならないでしょうね。悲しい終わり方になると思います。あ、そうそう。王たちが天帝とその理に決定的な疑念を持つきっかけを作るのは、ある作品に登場したある人物です。その人物が蓬莱からある国に海客となってたどりついてある王と会い、ある麒麟と再会し、そして…。しゃべりすぎました(笑)。シリーズの読者の方々と、再来年、またお会いできることを楽しみにしています」
>>30壊す気まんまん!
136 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/18(日) 01:12:37 ID:kDavG/Ks
2年ぶりくらいに来たけど新刊マダー?
137 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/18(日) 01:18:11 ID:gdvj7+eY
出てますよ。
138 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/18(日) 01:31:20 ID:7sOs5NkR
ひどい嫌がらせだ しばらくぶりに国に戻った荒民になんてまねを
262 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/19(月) 09:23:41 ID:PIdvraAs
天官=宮中の諸事。王、宰輔の世話
地官=土地、戸籍の管理
春官=祭祀、式典
夏官=軍事、警備
秋官=法整備、裁判。
冬官=物品・呪具の造作。技術開発
279 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/19(月) 22:10:26 ID:Fh2nx0ul
-景麒の無能講座-
1)泰麒を泣かせた。
2)泰麒に指令を持たせることが叶わなかった。
3)延王に頼むことによって泰麒を間接的にいじめた。
4)予王を失道させた。
5)陽子を迎えに行ったのにもかかわらず失敗した。
6)ため息をついて陽子を追い込んだ。
7)陽子の居場所を見つけられるような事をしでかした。
8)禁軍の出動を止められないばかりか、瑛州師の動員もできなかった。
9)泰麒を見つけるいいアイデアを出さなかった。
296 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/19(月) 22:57:19 ID:CjTCUX1g
麒麟がすごい役立ってる国、今考えたら無かった・・蓮麟はわりとマシな方かも・・でもほかの国の麒麟は人質にとられたり情けを垂れ流したり、王に依存してたり大して補佐してneeee
316 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/02/19(月) 23:44:36 ID:e0mnEirv
供麒
10歳 王の選定に入る。王の気配はみえない
20歳 王の気配、ちょっとしたきがする。でもしょうざんするのをまたなきゃいけないみたいだからもう少しがんばるか・・・
25歳 王の気配、あるにはあるんだけどまだしょうざんしてこない。もう少しまってみようかな・・・
28歳 王の気配がある。8年前よりは感じ取れ易くなってきたみたいだ。早くしょうざんしてくれないかな・・・
29歳 王の気配がある。こっちにむかっているみたいだ。でもその前に僕の寿命が終わりそう・・。仕方ない、出向くか。
↓
やっと主上に出会った。しかも幼女だ。しかもサドっ気がありそう。こんなあどけない少女に国を託すのは酷かもしれないけど私がお側にいて必ずや主上がいつでも笑っていられるように頑張ります。どうぞ、辛いときは私の懐へ飛び込んでください・・
あっ・・殴るんじゃなくてですね・・いえ何でもないです・・もっと殴ってください・・
329 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/02/20(火) 00:37:46 ID:M8PDPdKI
景麒編書いてみた。だが長い割りにつまらん。さすが景麒だな・・
景麒 (以下年齢適当)
10歳 王気も持たない昇山者が押しかけてくる。非常に迷惑
11歳 大きな蝕が起こった。泰果が流れたようだが私には関係ない話だ。相変わらず王気は見えない。
16歳 いつまでたっても王が出てこない。何たる怠慢。ここは私から動かなければ。きっと私の主上は使えないに違いない。私がしっかりしなければいけないな・・
17歳 やっと王を見つけた。しかしこの王、やる気なさげである。どうも官との相性が悪いらしい。
20歳 主上が引きこもってしまった。だが甘やかしは良くない。餌で釣ってみるか・・・
21歳 主上が完全に引きこもってしまった。こうなったら指令で脅してでも・・あ、なんか蓬山から呼び出しだ。面倒くさいが、玉葉さまに顔だけ合わせてすぐ戻ってくるか・・・黒麒麟を押し付けられた。めちゃくちゃウザイ。何とかしてくれ。
・・ とりあえず獣形になってみた。さすが子供、直ぐに騙された。
・・・ なんだかんだで懐いてくるとかわいいものがある。このままつれて帰ろうか・・・。
330 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/02/20(火) 00:38:22 ID:M8PDPdKI
21歳 結局大気を連れて帰れなかった。非常に残念だ。だが、少しやさしくすると相手も騙されるという事を学んだ。この方法で主上をおびき出そう
22(前半)歳 なんだか主上が私に色目を使い出した。色目を使う前に仕事をして頂きたいものだ。これだから女は・・。
22(後半)歳 主上が女を追放するとかいいだしやがった。頭おかしいんじゃないかコイツ?最近体の調子が悪い。
23歳 マジやばい。体が動かない・・、顔に気味悪い模様が浮かんできた。これはまずいかもわからんね。死ぬかも。なんで私が死なねばならんのだ。
24歳 王気が途絶えた。だがそれから体調が少しずつ良くなってくるのがわかる。あー助かった。完全回復。周りが早く次の王を探せとうるさい。でも王気みつからないんだよなー。
25歳 とりあえず延期を頼り蓬莱へ出向いてみる。王気を発見したが、またもや女。マジカンベン。とりあえず仮契約しとくか 強制的にこちらの世界へ運んだ瞬間、離れ離れになってしまった。つくづく使えない女だ。途中で巧国の巧麟に出会う。なんか角に触ってるんだけど。何お前勝手に人の触ってんの?うざいんだけど。あれ?声が出ない。元の姿に戻れない。指令が呼べない。どうする?どうするよ俺? つづく!
335 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 09:32:50 ID:Mu08M4bQ
>>330最後がラ○フカードww
343 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 18:26:06 ID:W5hnjxYu
皆さんに残念なお知らせです。今日講談社に電話で問い合わせたところ、今年中の新刊はないそうです。しかし、どの程度当てにできるかは分りませんが、現在執筆中とのことですので、来年に希望を託しましょう。
あーあ・・・
344 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 18:32:42 ID:J+3UaqCR
わかりました。彩雲国に一時亡命します。
あーあ・・・
345 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 19:30:58 ID:8TMzwuU8
嘘だと言ってくれ(T0T)
350 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 21:44:36 ID:29kWbkqS
チャーハンマダー?(・∀・)⊃⌒Πチンチーン
351 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 21:52:02 ID:T+XrrI8t
十年目の2011年に期待
352 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 22:09:52 ID:ElzTWaVS
>350
現在鋭意調理中ですが年内にはお召し上がりいただけません
353 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 22:20:53 ID:DD+6coQM
>>350
まず体によく塩を揉み込んでください
354 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 22:27:19 ID:puKwRKWS
まさか・・・山猫軒か?w
355 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/20(火) 22:44:23 ID:Mv4SKU83
>354
いや単なる塩漬けだ
大爆笑♪
469 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/22(木) 23:33:33 ID:k23JoqqY
麒麟が新しい小説家を見つければよい
天才現る!!!
470 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/22(木) 23:39:48 ID:jKl4+Gbu
21世紀初頭より続く主上の新刊放置により、十二国記スレは絶滅の危機にひんしていた。ネタは干上がり、住人たちは妖魔化し、各スレは無惨状況を晒していた・・・・
このまま十二国記スレは無くなってしまうのか新刊はやマダなのか、
2002、2003、2004、2005、2006年新刊はマダーだった。
471 名前:名無しさん@公民館でLR変更検討中 投稿日:2007/02/23(金) 00:15:11 ID:uJQlps6r
十二国記スレの皆さん、私は某社の変衆者。スレが崩壊するまで後1年。主上はそれを待っているのです。
553 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/02/24(土) 18:11:31 ID:C3AEjztz
マ、マダー。。。。。。。。
山田画伯って、もう50歳なんだな 早く新刊出さなきゃやべえよ
・・・・・・。
756 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/01(木) 15:06:53 ID:53EIJFu/
新規読者がいるのはよい事だね
757 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/01(木) 16:30:57 ID:z4w7EXCL
そうだね。新刊地獄に落ちる仲間が多いと心強いね。
旅は道連れでしたっけ?w
758 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/01(木) 16:38:04 ID:6nRc0Ccv
それは本当に心強いのか?w
759 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/01(木) 17:46:04 ID:EL8taA25
この少子化時代、増えるということはいいことだ。
859 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/03(土) 23:23:27 ID:xos9SCYd
数年ぶりに覗いてみたけど十二国新刊まだみたいね。北京オリンピック後にまた来ます。
860 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/03(土) 23:28:19 ID:Pe/MiFM0
国に戻った荒民があっという間に出て行ってしまった。なんてひどい。
919 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 19:16:44 ID:29+Yajxb
延王以上に主上が十二国ワールドに飽いている気配がする
920 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 19:24:09 ID:Y9Ymum/h
陽子タンの失道。
怒って、景麒を切っちゃった・・・
921 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 19:31:28 ID:Y9Ymum/h
氾王の失道。
着るものがなくなり、政務できずアポーン。
922 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 19:37:20 ID:Y9Ymum/h
廉王の失道
農作業をやらなくなる。
923 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 19:38:24 ID:Y9Ymum/h
供王の失道。
供麒を殴り殺す。
925 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 19:51:41 ID:Y9Ymum/h
延王の失道。
あの男に道があるのか?想像できん。
926 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 20:08:06 ID:Y9Ymum/h
采王の失道。
福祉予算の使いすぎでアポン。
鈴にあれだけ予算をつぎこむなんて信じられん。
927 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/04(日) 20:23:59 ID:Y9Ymum/h
宗王の失道
子供達が不慮の事故で死に、政務が滞るようになりアポン。
731 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/19(月) 19:57:50 ID:pRpbJRiF
新刊も出ないままこんな調子で何年も続いてるのか 凄いな
732 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/19(月) 20:33:41 ID:ciKZtEjh
このスレは自動的なんだよ
,. ''" ..::::::::::::::::::::... `丶、
, '´ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......` 、
f ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ
', ..::::::::::::::::::;::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ゙、
} :::::::::;:::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...)
,!:-‐:':::::::::::_;;::::::::::::r=ヽ::::::::::::__:::::::::::::::::::/
/:::::::-‐:''":::::__::::::::{ リ:::::/. ・ヽ;::::::::::/
←----‐‐‐''''テ_=‐、:::ヽ="::::/。゚/¨i 。i::::::::/
_..`Y:_: : : l: : :/,イトリヽ`!ヽ;:::::::::i 。i._ノ。.ノ::::/
f´  ̄ ¨\: : : l.ヾ、ヲ .' l: : ト、:::\。 /::::/
_ノ_.. -─-.、 ゙、: ll N; ` ∨:l ,ィtュヽ、_::::::::l
f/ _r\ ',l <i;ツ ,): : : :}>
lハ /:ヽゝ::::', ',. _ ! N /:l: : l:.l
. ', ∧ /::::: ヾ', ∨ ∧ `ヽ // l:./ノ
. ∨ /::::::: ヾ; ∨.∧....... -‐, ¨´/ リ
∨:::::::: ヾ∨∧:::ヽ//:/
/:::::::::: ∨∧./-‐"-)
. /::::::::::::: ∨ / /
/:::::::::::::::: ∨i ̄
733 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/19(月) 20:35:18 ID:hoLaYwCn
自動的に新刊マダー?が書き込まれるスレなんだ。ほっとけ
新刊まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
734 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/03/19(月) 20:58:08 ID:ciKZtEjh
…このスレは美しくなんか無い そしてそれゆえに美しい
155 名前:イラストにだまされた名無しさん 投稿日:2007/03/10(土) 00:44:21 ID:aUoLw0ak
新刊はでないんだヨォ
// ,、- '''" 、 Y ヽ
/ ,.ィ´ ,、 ‐'''' ヽ, ',
. // ,、 '´ _,,,、、-- 、,, ノ !
〃 / ,,、r<、,、r''"´~ `'、\ l 、, i
i' / /´ ',ヽ', ! ヾヾV,
.|/ / / ',ヽl ! ,、ゞ'〈
| .〃 ;/ ------ ----‐‐ ヽl .i l ,ri .r、
l〃i'''ヘ -、t:::j ァ ‐t:::j‐ァ ./ヽ l | レ'/\ゞ! ホウギョ!
V l ', ,' ノ. | /! \/ ヽ、
. |' \ ', ,'.r' .l/ l ヽ.ヽ= ' / ! ヽ
| l ~i、 `_´ /´ / ∧ `''''''´ ∧ ',
| ! i ∧ \ `=` /∧ l | / \ / ! |
. l l│ `゙ i<` 、 ,.イ/`i ; l l l `'''′ .l !
l l ! l ト.、, `'ヾ''ー '/ ./| l l ヽ,l ,' ./
. l l l l .l \ `Y´ / '、l ! |ヽ /ィ
.l l l i ,.ィ′ \! / ` 、 l ヽ `''i‐i‐" /
‐- 、i、r'" ! l `了フ''i ァ'゙`'〉、, ノ
、/ _⊥.」 └レ'リ レ' ハ
. \ ,、r '" `' - 、 / `^'"!\
- nobさん、こんばんわー。
ご忠告なんて大層なものではなくて、一応自分なりの安全策?保険?みたいな感じですからそんな気にしないでください。
>サンプロ見てます。黒川氏が「萌え文化」という言葉を発した時、おもわずニヤリとしてしまいました
このあと別途当該記事をアップします♪ - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2007/04/02 02:42
- 遊鬱さん、こんにちは。
著作権を蔑ろにしないことを望んでいる人間自身が著作権を蔑ろにしていたら話しになりませんよね。ご忠告痛み入ります。
サンプロ見てます。黒川氏が「萌え文化」という言葉を発した時、おもわずニヤリとしてしまいました(聞きまちがいだったらすみません)。
- commented by nob
- posted at 2007/04/01 11:45
- nobさん、お疲れさまでございます♪
結局のところ、こういう良い記事、言説を日々の膨大なフローの中で埋没、忘却、あるいはあとで読みたいと思ったときに国会図書館に行かないといけないみたいな状況に対する異議というのはとても大事なことで、認知症みたいなマスゴミ(珍しく良い記事を書いたというに!)にその選別眼がないならネットの誰かがするしかないと思います。
…あとちょっとでいいのでなんか記事に対する感想なり、批評をつけておくといいと思いますよ。ほら著作権が煩い世の中なので、その穴をくぐるためにも引用を正当化しておく体裁を整えておくといざというとき安心かと。 - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2007/03/31 20:45
- 遊鬱さん、こんにちは。
一応、アップしたので…
ttp://www.speedway.ne.jp/~t-nobu80/20070327_01.htm
あと、前に紹介した、ボードリヤール氏の追悼記事も html
化しておいたので幾分見やすくなったかと。ttp://www.speedway.ne.jp/~t-nobu80/20070309.htm
もっと早くテックさまのところで見られることに気づけば良かった。打ち終わった直後に気がつきました…
- commented by nob
- posted at 2007/03/30 12:21
- 遊鬱さん、こんにちは。
おとといの読売新聞に基礎からわかる「従軍慰安婦」という記事が載っていました。文字起しをしようと思っているのですが、字が多くて挫折しそうです…
黒川氏は着実に支持者を増やしてますね、人柄でしょうか。
- commented by nob
- posted at 2007/03/29 14:37