2006/04/27
はマスゴミが無責任にもちあげた教育の旗手が単なる犯罪者であったことが明らかになった日ですね。あとは見田先生の著書に関する感想ですけれど、この本に関する感想というより、見田(真木)先生に対する想いいれを吐露しているだけだorz
週刊朝日報道を安倍首相が批判
(朝日新聞 2007年04月24日)
>安倍首相は24日夜、今週の「週刊朝日」に掲載された伊藤一長・前長崎市長を銃殺した容疑者の所属している暴力団と安倍首相の秘書をめぐる報道について「週刊朝日の広告を見て愕然(がくぜん)とした。全くのでっち上げで捏造(ねつぞう)だ。驚きとともに憤りを感じている」と強く批判した。首相官邸で記者団に語った。
アカヒVS安倍の第二ラウンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!というか、TBSVS楽天と同様にどっちが負けても痛快極まりないじゃないか!?
>首相は「私や私の秘書がこの犯人や暴力団組織と関係があるのなら、私は直ちに首相も衆院議員も辞める考えだ。関係を証明できないのであれば、潔く謝罪をして頂きたい」と述べた。さらに首相は「私や私の秘書に対する中傷でしかない記事だ。いわば言論によるテロではないかと思う」と強く反発した。
強きに靡き、弱きを挫くの典型ですね。宗主国様には惨めったらしくそれまでの政治心情をかなぐり捨てて従軍慰安婦問題で事実のひとつも主張せずに頭さげまくりのくせに…アカヒを叩くことで保守派のみんな僕を見捨てないで><といった感じが透けて見えますね。
まあ、ともかくここまでのコメントを引き出したのだから、NHKの不戦敗とは違って新聞社生命を賭けた勝負に出るのかと思いきや↓
>山口一臣・週刊朝日編集長の話 一部広告の見出しに安倍首相が射殺犯と関係があるかのような不適切な表現がありました。おわびいたします。
('A`)敵に塩を送る…実はアカヒは安部応援団だったんですか?Ω Ω Ω『な、なん(ry』
男性の自殺が微増 05年、厚労省の死亡率調査
(東京新聞 2007年4月26日)
>年齢調整死亡率は、高齢化の影響などを取り除いて算出した数値で、厚労省は国勢調査に合わせ5年ごとに集計。
>調査結果によると、05年の人口10万人当たりの死亡率は、男性593・2人、女性298・6人で、前回の2000年と比べ男性で41・0人、女性で25・3人減。1960年以降続く減少傾向がさらに進んだ。死因別で増加したのは男性の自殺。全国平均で0・9人増の31・6人だった。女性は前回と同じ10・7人だった。
>死因のトップは男女ともがんで、次いで心臓病、(脳卒中などの)脳血管疾患、肺炎の順。死亡率を都道府県別にみると、最も高いのは、男性は青森の733・4人、女性は栃木で324・4人。最も低いのは男性が長野で539・4人、女性は島根で271・2人だった。
鬱苦しい国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(←パクってみました)
以下 太田光の私が総理大臣になったら「議員宿舎を国営くじの景品にします」黒川神降臨!+アニメ感想
ナレーション
>東京都知事選挙出馬で話題を呼んだ日本が誇る世界的建築家次の参議院選挙への出馬も噂されています、この方黒川紀章さんであります。
ここで颯爽と白いスーツに黒のマフラーを巻いて黒川さん登場!
ナレーション
>反対の理由をおきかせください
やわら懐に手をつっこみ、ばさっと天高く書辺を取り出します♪
ここで太田が一言「落ちるのわかるよ」
黒川
>賛成の理由
一同
>反対です!
掴みは完璧♪
黒川
>なぜ議員宿舎は必要か、これは言うまでもなく議員宿舎は安い。貧乏人には家賃が安い宿舎が必要です。三大貧乏人、議員、国民、公務員これが三大貧乏人ですから。
太田
>国民?全部じゃない。
黒川
>いいえ、例外があります。田中角栄←ここでふんぞり返る)
日本改造計画の田中角栄はライバルとして認めているらしいw
ケビン
>あなた金持ちの道楽で政治やってるんでしょ?←厳しくつっこんだつもりかな?
黒川
>昔は道楽で政治をやるだから政策に専念できた、今の議員はドブ板選挙をやらないとあがってこれない。それは貧乏人だからですよ。貧乏人はうんと安い賃金のところに住ませて、赤坂くらいの所だったらタダでいい。その代わり政策に専念する。だいたい50万円の家賃が非常識。あそこで9万円は常識です。
逆に考えるんだ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!かっこよすぎる。
>僕と石原さんとの一番大きな違いは、首都機能の一部を移転すると、あの周辺霞ヶ関の半分が空き地になる。そうするとそこに貧乏人大集合ですよ。もちろん僕のような金持ちでも、いいですか?僕は議員宿舎の隣に住んでいるんです。400㎡の家に住んでます、なぜそんなところに住まなきゃならなかったか、泣くに泣けない理由がある!
若尾文子と結婚してメンツを保つために、離婚直後で一銭もお金がなかったのに見栄を張って400㎡の…。
太田
>黒川さん、面白いじゃないですか?何で落ちたんですか?
黒川
>落ちるわけがない。参議院議員にならなきゃ議員宿舎は借りられないんです。僕はだから借金で400㎡のを買った。うちの奥さんが見るに見かねて半分は自分で買った。いいですか?借金で買って今まで大建築家になるまで粛々と返してきましたよ。ところが返し終わった瞬間に、隣に、僕のマンションの南側に建ったのは何だ!
>そこが9万円というからそこに私も移ろうではないかと。
笑いの神光臨中!さりげなく奥さんに対する愛情が滲み出ているのも素敵♪
>国会議員の先生方が非常に貧乏で議員宿舎のことで頭がいっぱいで政策のことを論ずる時間がない。
お前らみみっちいよ宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
太田
>黒川さんは最初からお金持ちでしたか?
黒川
>さっきも言ったように議員宿舎の隣に買うのに、離婚したから4億の慰謝料出して一文もなかった。どーんと上がってどーんと下がった。ゼロの時に若尾文子にプロポーズした。人生みんなそうですよ。
太田は貧乏なほうが庶民に根ざしてアイデアが豊かになるとかそういうつまらない揚げ足を必死でとろうとしますが…
>どぶ板で選挙やっちゃだめ、アイデアで勝たなきゃ。今、年収200億ですからね。それを共生新党を作ってこれに100億寄付しましたよ。共生新党総裁ですよ、僕は!100万人ですよ、党員は。 参議院の全国区に出るから、これ全部いきますよ。
太田
>出馬表明しに来たの!?
黒川
>僕は、うちの奥さんに気兼ねなく隣の赤坂宿舎に空き家があるから移ることができると。
原口議員
>衆議院宿舎ですから参議院じゃないですよ!
黒川
>その辺はまだ勉強中。
ケビン
>こんな人に国政をまかせられますか?←必死だなw
黒川
>僕に任せるような日本であったらおしまいですよ!当たり前だ、こういう人たち(=隣の議員連中を指差して)が頑張らんでどうするんだ!私のような年寄りがいまさら出てきてどうするんだ!
おそらくこの辺が本音じゃないのかな…。名言です。珠晶を思い出しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
太田
>選挙にはどうして出たの?
黒川
>石原がこう言ったんですよ。
>オリンピックやりたい青少年の夢だ、僕は青少年の夢を叶えて老人と身障者の夢を奪うか!それは言うなと言ったんです。オリンピックはやるんだけど負けることは決まっている。だってシカゴでしょ?ということは2年後に公約が果たせなくて俺は降りるんだけども惨めな降り方はしたくない。どうせなら第一回都知事選のときに選対本部長をやったお前に、花道を堂々と引退した後、黒川お前に頼むぞと言って降りたい。だけどそれまで2年間、僕は何で食うのか?
太田
>年収200億円でしょ?
黒川
>まあ、そうだよね。冗談はおいておいて
太田
>どっからが冗談?
うまく煙に巻いた!!!!
黒川
>僕は森ビルと組んで2等、議員宿舎のコンペ(※1位 鹿島建設グループ、2位 森ビルグループ←黒川紀章協力 総合評価は3位)。1等の鹿島の方が安かった。森ビルと僕の案はちょっと高かった。なぜ高かったか?それは全体の床面積が多いから。全体の床面積が多いと、それで儲かる分だけ還元するから家賃は5万円になっちゃうんです。その案を出したら向こうは鹿島のほうがいいと。
>それと隣に住んでる人に頼むのもちょっと何かあるんじゃないかとね。無いではないよね、そういう理由で僕はやれなかったけれども大いに造って下さいと僕は言っているわけ。
>たくさん建てて議員にも貧乏な都民にも住まわせたらいい。300棟作って住まわせたら、宿舎に入る人も胸を張って一般の人が入るのに俺が入って何が悪いと。首都機能を移転すれば…
ケビン
>首都機能を移転する税金はどこから出るんですか?
黒川
>全然出ないです♥
・・・投票結果は10対11で国営くじの賛成法案が多くて可決。
黒川
>今回の知事選とよく似た結果ですね。
太田
>バラエティーの新しいスターが誕生する瞬間、非常に幸せな瞬間に立ち会えた。
途中からまさに独演会!!!
332 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2007/04/27(金) 20:38:49 ID:4n6utctyO
黒川氏ご来場m(_ _)m
356 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2007/04/27(金) 20:58:06 ID:7S4PLOzS0
黒川が面白過ぎて、「国民の怒り」がカットされたなw
403 名前:米帝かっ!! ◆ml/jekw8OU 投稿日:2007/04/27(金) 21:58:05 ID:SrNHTQdU0
来週から黒川総理になりますw
それを求めます。
406 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2007/04/27(金) 22:22:40 ID:6WL36A5x0
で、太田の番組の内容を見て参院選は何処の政党へ投票したらいいの?結局
408 名前:米帝かっ!! ◆ml/jekw8OU 投稿日:2007/04/27(金) 22:25:26 ID:SrNHTQdU0
>>406
当然、黒川総理の共生新党だろw
412 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2007/04/27(金) 22:38:56 ID:6WL36A5x0
>>408
そんな政党あったのか?・・・(゚д゚)・・・
414 名前:米帝かっ!! ◆ml/jekw8OU 投稿日:2007/04/27(金) 22:44:14 ID:SrNHTQdU0
>>412
今日の番組みてたか?黒川の年収200億投入w
支持者100万人いるって言ってたぞw
411 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日:2007/04/27(金) 22:38:28 ID:7leIvkNM0
黒川が住んでるという議員宿舎の隣のマンションってどんなとこ?
あさってのおしゃれイズムで公開されるみたいだけど。
φ(..)メモメモ録画予約設定し終えました!
「のだめカンタービレ」Lesson14
絵コンテ;錦織博
幼子とのだめが力技で打ち解けていくくだりが愛おしい。
千秋さまがのだめが常に身近にいることを許していることに疑問を抱き始めているあたりが可愛い。
「大きく振りかぶって」第3話
監督が密かに選手のポテンシャルの高さに身悶えしているあたりが素晴らしい!…ってこれでバッテリーが普通で監督視点で描いていたらおそらくこれだけの人気は出なかったんだろうからなんとも言えないけれどorz
「怪物王女」第3話
作画崩壊…。キャラデザとあいまってまったく緊張感のない画を生み出しています。
「エマ 第二幕」第2話
絵コンテ;宮崎なぎさ
どうやらOP音楽と衣装を眺めているだけで幸せな気持ちになれることがわかりました。たぶん、こういう雰囲気が好きなんだと思います。
「かみちゃまかりん」第3話
やっぱり耐えられないので切り。