私は今は籠の鳥なの、でもいつか外に出てもっと高い所を飛ぶの! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

昨年の今頃(一週間ほど)はほんに酷い鬱で・・その節は心配していただいた方本当に申し訳ございませんでしたm(_ _)m(今年はCLANNADも電脳コイルもBASARAもあるし心配御無用です←全く進歩のない人)

捜査の可視化 民主、参院に法案提出へ
>民主党は4日、捜査段階の取り調べの様子を録音・録画して「捜査の可視化」を実現する刑事訴訟法改正案を参院に提出する。冤罪被害者らから意見を聴くなどして法案づくりを進めていた。懲役・禁固3年以上の犯罪を対象に、取り調べの全過程の記録を義務づけ、録音・録画のない「自白」供述には証拠能力を認めない内容だ。

                         ~⌒ヽ.
         _.~⌒ヽ.  (゚∀゚)~´ `ヽ._.′    ヽ._.~!!!!
キタ~´ `ヽ._.′     ヽ._ノ

【参考】
http://newmoon1.bblog.jp/entry/400380/ (可視化法案)
http://newmoon1.bblog.jp/entry/402759/ (冤罪被害者からの聞き取り)

>録音・録画は検察庁が試行を進めているものの、捜査当局には「容疑者らとの信頼が築けなくなる」などとする抵抗感が根強い。警察庁は取り調べ状況を監視・監督する専門部署を来年度から新設することを決め、録音・録画とは異なる方法で捜査の適正化に取り組み始めているが、民主党は、全面的な録音・録画を実現したい考えだ。

この期に及んで警察庁も勉強会設けてみたりとか、可視化防ぐために必死だねwww確か盗聴法通すときに反対する人間に対して、心苦しいところがなければ構わないはずじゃないかというような主張を覚えているのですが・・だとしたら警察は( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

>法案は、公布から3年以内に段階的に対象範囲を全犯罪に拡大する、としている。公判前整理手続きで、検察官が保管する証拠リストを開示することも盛り込んだ。(朝日新聞 12.4)

これは本当に(*^ー゚)b グッジョブ!! 可視化と並んで急所中の急所に目をつけています。今まで検察側は集めた証拠の中から都合のいいものだけを摘み食いすることが許されていましたが、取調べ可視化と証拠リストの開示が揃えば、ようやく検察側と弁護側が対等な形で訴訟に臨める舞台が整います!

モール銃乱射で8人殺害、犯人自殺 ネブラスカ州
>米ネブラスカ州オマハの大型商業施設「ウエストローズ・モール」で5日午後2時前、男が銃を乱射し、女性5人と男性3人の合計8人が死亡、5人が負傷した。男は犯行後、持っていた銃で自殺した。共犯者はいないもよう。警察関係者が明らかにした。死者のうち7人は現場で即死し、2人は搬送先の病院で死亡した。負傷者のうち3人は重体。

ダメリカ人は時刻の治安の悪さに不安を覚えていいよwww

>ロバート・ホーキンズ容疑者(19)が犯行に使用したのはライフル銃で、死傷者の大半は小売店「ボン・モアー」の店内で銃撃された。遺書が発見されており、計画的犯行とみられている。(CNNニュース 12.6)

タバコの次にゲームが危険とかほざいている人間は知能検査受けたほうがいいと思うよ。


『逃れられない責務』 3人死刑、氏名公表 鳩山法相 背景に被害者尊重論
>鳩山邦夫法相は衆院法務委員会で、三人の死刑執行を行ったことについて、「私の命令による逃げることのできない仕事、責務と思って執行しました」と明言。氏名公表について「慎重な検討を重ねた」と述べた。

ハトポッポが言うとなんと軽い言葉か・・逃げることのできない仕事だとか言いたいならせめて自分で絞首台のボタンを押して、後片付けしてみろよ。

>法務省はかつて、死刑囚の遺族らに精神的苦痛をもたらす恐れがある上、刑の執行を待つ死刑囚にも心理的動揺を与えかねないとして、執行の事実も公表を避けてきた

???????????

死刑執行を待つ死刑囚は七日現在百七人で、今回の執行によって百四人になる。年間の執行者数は九人となり、一九七六年以来最多となった。規定通りに執行されない理由として、法務省は、再審請求や恩赦の出願があることや、生命を絶つ重大な刑罰の執行に慎重を期しているとしてきた。

あれ?つい先日まで110人だったはずなのに、今回の執行で107人になったんじゃないの?

>法務省が死刑を執行した死刑囚の氏名を初めて公表したことについて、「地下鉄サリン事件被害者の会」代表世話人の高橋シズヱさんは「裁判という公開の場で出された判決が、正しく執行されているかどうか。個々の遺族には知る権利がある」と訴える。

そこのけそこのけ遺族が通る~。まあ、ネット株の売買ツールのように死刑が執行されたらぴろりろり~ん♪ってメールの通知サービス導入すればいいだけですよね…有料で。

>法務省では午前十一時十五分すぎから、林真琴刑事局総務課長らが記者会見した。氏名や犯罪事実、執行場所の公表に踏み切ったことについて、「公表による不利益がある一方で、国民の理解を得るための情報公開の必要性を勘案して、この範囲が公表の限度と考えた」と説明した。

>今後の対応についても「新たに重要な検討はあるかもしれないが、大臣が変わったとしてもこの方式で公表していく」と名前の公表は続けていく考えを表明した。(東京新聞 12.7)

なんで大臣ではなく、総務課長が担保するんだwww


弁護側「傷害致死罪の適用を」山口母子殺害
>弁護側は、最終弁論の中で「被告が犯行当時、18歳30日の少年であり、差し戻し審も少年事件として審理されるべき」と主張した。さらに「元少年は精神的に未発達であり、それが家裁の調べで明らかになっているにもかかわらず放置された」として、これまでの裁判を批判した。その上で、「今回の差し戻し控訴審で初めて元少年の供述に『科学の光』が当てられた。実質的に裁判を受ける権利が保障された」として、証拠調べが充実していたと評価した。弁護側はこれらの主張を基に、元少年に殺意や性的暴行目的がなかったとして、傷害致死罪の適用を主張する方針。

「科学の光」そうですか、それはそれは…はぁ~。

遺族・本村洋さんは4日も広島高裁を訪れ、遺影を抱いて目を閉じて傍聴している。今年5月から始まった差し戻し控訴審は、4日で結審し、来年春には判決が出る見通し。(NNNニュース 12.4)

一方的過ぎてなんとも言えませんね。

259 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/04(火) 18:11:55 ID:FWM7S9bw0
弁護団による事件時の少年の行動

水道局員だと職業詐称で社宅を徘徊→コスプレしてピンポンダッシュに興じた
本村さんの奥さん宅へ入る→奥さんがドアを開けたから
本村さんの奥さんに抱きつく→「お母さん」に甘えたかっただけ
本村さんの奥さんの首を絞める→抵抗されてショックで、プロレスの技をかけた
本村さんの奥さんの衣服を脱がす→羞恥心で蘇生すると思った
本村さんの奥さんの乳房を弄ぶ→「赤ちゃん」として甘えただけ
本村さんの奥さんを死姦する→蘇生のための儀式
本村さんの娘さんを投げ落とす→あやそうとして落としただけお
本村さんの赤ちゃんを絞殺する→自分の指と赤ちゃんの首を間違えた
財布を持って逃走→動転していて、財布とガムテを間違えた
事件後、ゲーセンで遊ぶ→居場所がなかった・自分を罰したかったから

書いててムカムカしてきた

202 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/04(火) 17:51:46 ID:Qf7jdx1TO
こいつの死刑には全く異論はないが
http://muki2007.hp.infoseek.co.jp/index.html
は読んどいて損なし

地道な布教活動されているみたいで・・その啓蒙活動をメモさせていただきます。


以下 司法ニュース続き+アニメ感想

仮釈放中に殺人、死刑確定へ
無期懲役刑を受け仮釈放中に交際していた女性を絞殺、遺体を捨てたとして、殺人と死体遺棄の罪に問われ、1、2審で死刑判決を受けた宇井俊次被告(68)の上告審判決が30日、最高裁第2小法廷であった。今井功裁判長は「仮釈放から1年9カ月で似たような犯行に及んでいる。犯罪性には根強いものがある」として、宇井被告の上告を棄却した。宇井被告の死刑が確定する。

死刑1名オーダー入りましたー。

>今井裁判長は「犯行は強固な殺意に基づく執拗(しつよう)かつ冷酷なもの」と断じた。さらに、宇井被告は昭和55年、女性2人を殺害した殺人などの罪で無期懲役が確定し、平成11年11月に仮釈放されていたことを考慮。「刑事責任は極めて重大で死刑はやむを得ない」と判断した。

>宇井被告側は「犯行当時は心神喪失か心神耗弱だった」など主張し、死刑回避を求めていた。1審岡山地裁判決によると、宇井被告は平成13年8月9日朝、岡山市内のアパートで、交際していた女性=当時(57)=の首を絞めて殺害。遺体を同市内の川岸の竹やぶに捨てた。(産経新聞 11.30)


※私の勝手な思い込みで別人を無期さんと間違えてしまったので、該当カキコは全部削除いたしました、謹んで訂正させていただきます。

文体として結構フランクな書き方をするとは思いましたが、そこは2ch用の文体なのかと(自分がそうだからといってほかの人もそうとは限らないよねorz)。無期さんの蓄積した情報を借りて戦っている人がいるというそれだけのことでした。

178 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/30(金) 17:20:47 ID:p+wtbOb70
http://homepage2.nifty.com/shihai/shiryou/facts&figures.html

死刑を廃止しようがしなかろうが、犯罪率はかわらないのは国連の機関が認めてる。だったら、廃止して冤罪死刑の可能性を減らすのが文明人と言うもの。



「LEGEND OF BASARA」第10話

まだ10話しかたっていないということが信じられない。密度高いです、原作が多い分密度は高まらざるをえないのかもしれませんが。

高所に逆さで釣られている揚羽をそのまま矢で打ち落とせって命令をだす更紗の鬼ぶりに全米が泣いたw


「もやしもん」第9話

艶かしい。。睡眠姿を舐めるようにアップで撮るし・・ってラストでぶっ飛んだ。この作品女装もの!?


「逮捕しちゃうぞ フルスロットル」第10話

早送り。

Comments
又四郎さん、おはよーございます。

>人命に関わる問題は、結論がでないため

それが無難だと思います。私は再三記しているように死刑反対論者じゃないです、単に現状の死刑のあり方について資源の無駄だとしているだけで。

>腹の筋肉がよじれ倒しました。

そう言っていただけると私も嬉しいです。こう眉顰めてしかめっ面して暗~くくだまくのは私の望むところではありません。きちんと鬱になることも直視したうえでネタにして遊びましょうと。

>圧力団体の悪質さとロビー活動の凄まじさは、日本などと比較になりませんからね。

私は日本のオタにその悪質な圧力団体になってもらいたいのですが(苦笑)
commented by 遊鬱◆jnhN514s
posted at 2007/12/08 18:35
おはようございます。また来させていただきました。m(__)m。
死刑制度の問題は裁判・司法の場では避けて通れない問題ですが、私はコメントを差し控えさせていただきます。(人命に関わる問題は、結論がでないため。)
それにしても、昨日のぼくの朝日|///|ヽ(゚Д゚ )ノ|///|タダイマーには、腹の筋肉がよじれ倒しました。
 社会に鋭く切り込んでいく遊鬱氏のまた別の面を見た思いです。
アメリカの乱射事件は銃社会アメリカの負の側面がでたなとおもいますが、銃規制はやらないでしょうな。
全米ライフル協会ににらまれたら、どんな有力議員も政治生命が危うくなりますから。
 圧力団体の悪質さとロビー活動の凄まじさは、日本などと
比較になりませんからね。
 日本も、戦前はピストルの所持が許可されていましたから、それが原因の少年犯罪が多発したことは、菅賀氏の労作
「戦前の少年犯罪」にでてくるとおりです。
でも、本当にこのサイトは勉強になります。
後藤氏や安原氏のサイトともに刺激になっています。
 今回はここまでで。では・・・m(__)m
commented by 又四郎
posted at 2007/12/08 11:06