食欲は多くを失うが禁欲は何かを生み出すということもない。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

2007/01/24 だと、医療用マリファナ解禁ですが、規制緩和特区構想でどこかあってもおかしくなかったですよね(今ならリタミンとかw)。あと10円饅頭ってその後どうなったんだろう(コロッケみたいな例もあるので)。

世界同時株安、鳩山兄弟の思わぬ“兄弟げんか”招く
>鳩山邦夫法相が22日の記者会見で、世界連鎖株安の影響で自ら保有する株が大幅に値を下げたと明かしたことが、思わぬ“兄弟げんか”に発展した。

はいはい、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。恒例のアホ山劇場の時間だよ!

>邦夫氏は、会見前の閣僚懇談会で株安対策が話題になったことを紹介。続けて、ブリジストン社株が昨年秋から値を下げていることを踏まえ、「『資産公開を基に試算すると40億円損した』とか、そんなことばかり言われている。私が40億損したら、兄も40億損している。『兄弟同時損害』ということでしょうね」と、苦笑した。

そんなこと「ばかり」言われているっていうことが事実だとすると、世界的一大事を前に本当に類友ですね。

>これにかみついたのが由紀夫氏。庶民離れした資産に注目が集まることを嫌ったのか、「余計なことを話す人だ」と記者団に不快感をあらわに。(読売新聞 1.23)

宇宙人じゃ、宇宙人のしわざじゃAAry


執行猶予に「社会奉仕」 法務省が検討着手
>法務省は19日、実刑を免れ執行猶予判決を受ける刑事被告人に社会奉仕命令を出すことができるようにするため、3月にも省内に勉強会を発足させる方針を決めた。「刑務所に収容される実刑と実社会で暮らしていける執行猶予との差が大きすぎる」(法務省幹部)のが理由で、刑罰の幅を広げるねらいもある。懲役か禁固となる刑事罰を(1)実刑判決(2)社会奉仕命令も科した執行猶予付き判決(3)執行猶予付きの判決-に分類する方向で、勉強会で社会奉仕の内容や対象となる罪などについて検討。その上で、刑法と刑事訴訟法の改正のため、改めて法制審に諮ることになる。

きめ細かな対応ができるようになるのはいいことだと思います。社会奉仕命令如何によってはそのままその奉仕先が更生後の道になるかもしれないし。

社会奉仕命令をめぐっては平成18年7月、当時の杉浦正健法相が、犯罪者の社会復帰や再犯防止の促進、犯罪者増による刑務所や拘置所の過剰収容を解消する目的から、短期の懲役・禁固の実刑や罰金刑の代替措置を念頭に法制審議会に導入への検討を諮問。法制審は昨年12月までに「被収容人員適正化方策に関する部会」の会合を11回開いたが、メンバーの意見が集約ができないままとなっている。

死刑問題で叩かれた杉浦法相ですが、犯罪被害者への法整備など含めて私は良い法相だったと思っています。

>鳩山邦夫法相は今月8日の記者会見で、「刑務所があふれてきたから外に出そうという、過剰収容対策のみの観点からの議論は許されない」と述べ、実刑の代替措置ではないとの考えを強調。その一方で、「実刑と執行猶予の差が大きすぎる。大いに検討の価値がある」と述べ、執行猶予に追加する形での導入には前向きな姿勢を示した。

実刑の人間を執行猶予にするのは許さないということですか?こいつの発想だと何でもかんでも今まで執行猶予がついていたものに社会奉仕命令だしそうだorz

■海外の社会奉仕命令
>2年に英国で導入され、現在は米国、ドイツ、フランス、韓国など30カ国以上が採用している。法的性格は、フランスなどは執行猶予の条件、ドイツは保護観察の順守事項など国によって異なる。作業時間も米ニューヨーク州では500時間以内を推奨する一方、規定のない国もある。内容は、道路・海岸・公園の清掃、高齢者・障害者の介護などが多い。ドイツでは、専門家の監督の下での歴史的建造物修復や小学校のペンキ塗りもある。

>最近では、米国で陸上女子五輪金メダリストのマリオン・ジョーンズ元選手が、偽証罪などで禁固6月の実刑と、刑終了後に2年間の保護観察下で年400時間の社会奉仕を命じられている。また、韓国では、昨年、背任などの罪で起訴された自動車会社トップに対し、懲役刑の執行猶予とともに、法を順守した経営の重要性についての経済団体での講演や新聞や経済誌への寄稿が命じられた。(産経新聞 1.19)

キヤノン御手洗が大分工場建設に絡んで何かないかなー(…どうせないだろうけれど)。


被害総額はなんと100億円規模か…17歳から52歳までの男女18人「万引きグループ」を逮捕
>米フロリダ州ポーク郡警察は25日までに、組織的な万引き事件の容疑者として、17歳から52歳までの男女18人を逮捕した。地元メディアによると、5年間に及ぶ犯行の被害総額は、万引き事件では異例の1億ドル(約107億円)に達する可能性がある。

さすがダメリカスケール大きすぎ。1店潰しただけのあびる優なんて可愛い部類に属しちゃいます><

>犯行は2人一組で実行。小売り最大手ウォルマート・ストアーズの店舗などを訪れて化粧品や医薬品を持参のバッグに一気に詰め込み、入店から3分以内に立ち去る手口だった。堂々とした仕事ぶりで怪しまれなかったのか、万引き中の容疑者2人のすぐ脇を警備員が通り過ぎる様子が監視カメラに撮影されていたこともあったという。(時事通信 1.26)

監視カメラはだから窃盗防止には役立たないんだってばw

11 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/26(土) 20:41:39 ID:qnSz+SzG0
オーシャンズ18で映画化決定!!
主演:ウィノナ・ライダー

映画的リアリティ、ダメリカの現実の前に大惨敗ですw

18 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/26(土) 20:45:50 ID:h2986VVo0
計算すると1人年間1億2千万円、1月では1千万円、1日では33万円
ほんと勤労意欲のある人たちですね。

確かに言われてみるとそうです。


無罪判決:脅迫事件で男性に 被害者調書ずさん、裁判長が苦言--横浜地裁川崎支部
脅迫罪に問われた川崎市中原区の無職男性(67)に対し、横浜地裁川崎支部は25日、無罪(求刑・罰金20万円)を言い渡した。被害者とされる女性は公判で「脅迫を受けたと思っていない」と証言しており、加登屋健治裁判長は判決文朗読後、「苦言を呈させてもらう」と前置きし、明確な被害者調書を作らずに起訴したとして検察側の姿勢を批判した

被害者ゼロの脅迫罪ktkr!

>公判での証言で、女性店主は脅迫されたと思わず「早く釈放してほしい」と話したという。判決で加登屋裁判長は、脅迫罪を認定できる証拠はないと指摘。判決後の「苦言」として「検察官は明確な被害者調書を作成せず、公判で被害者を尋問することで立証できると考えたようだが、公判維持をしたこと自体問題があったと言わざるを得ない」と指摘した。弁護士は「男性は10カ月も拘置された。公判前に被害者の証言をとるのは当然」と捜査を批判した。横浜地検川崎支部は「コメントできない」と話している。(毎日新聞 1.26)

10ヶ月拘置しておいて、コメントできないですか、そうですか。拘置していた検察官の自宅でも朝駆けして直接コメントとりにいかないと意味がないと思うよ。

36 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/26(土) 12:21:26 ID:5dKVY5QG0
罰金20万円求刑の案件なのに10ヶ月も拘置したんかい。

77 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/26(土) 13:20:37 ID:sQ3d/fi60
>>36
すごいよな。どこの国だよ…こんなのだったら、「20万払うし罪認めるから出してくれ」って言いたくなるだろ

それこそ、「それボク」で主人公が直面した問題です。

60 名前:へろへろ 投稿日:2008/01/26(土) 12:49:44 ID:fPWMCHtZ0
10ヶ月拘留認めたのも裁判所じゃねぇのか?

62 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/26(土) 12:59:40 ID:399LoNzC0
>>60
だよねえ?逮捕状も、裁判所が出すんだよねえ?
あれれえ?責任転嫁?

76 名前:へろへろ 投稿日:2008/01/26(土) 13:20:14 ID:fPWMCHtZ0
>>62
そうでつよねぇ、逮捕してOKって裁判所が出したんでつよねぇ。逃亡、証拠隠滅、再犯、自殺の可能性を鑑みてって書いて請求すりゃ通るからって。警察の詐欺申請に嵌ったのが始まりか。

警察-検察-裁判所とスルーパスしすぎでございます。


以下 ニュース続き+アニメ感想

弁護側も控訴 「判決は事実誤認」 福岡・3児死亡事故
>福岡市で幼児3人が死亡した飲酒運転事故で、業務上過失致死傷罪などで懲役7年6カ月(求刑同25年)の判決を受けた元同市職員、今林大(ふとし)被告(23)の弁護側は22日、一審・福岡地裁判決を不服として福岡高裁に控訴した。「事故当時、被害者が居眠り状態だったため被害が拡大したとの主張が認められなかったのは事実誤認で、量刑も重すぎる」と主張している。検察側も危険運転致死傷罪を否定した判決は事実誤認だとして、すでに控訴している。(朝日新聞 1.22)

裁判官苦心実らず。しかし、交通事故関連は普通に裁判員制度の守備範囲内なんですよね。。。 


千葉市自転車部高校生死亡事故 違法駐車の運転手を自動車運転過失致死などで書類送検
>千葉市で2007年7月、自転車部の高校生2人が、競技用自転車で練習中に違法駐車していた車にぶつかり、死亡した事故で、千葉県警は、違法駐車していた運転手を自動車運転過失致死などの疑いで書類送検した。この事故は2007年7月、千葉市美浜区の路上で、県立京葉工業高校の自転車部の男子生徒2人が練習中に違法駐車をしていた車にぶつかり、死亡したもの。車道と路側帯の間には、違法駐車防止のためのポールが設置されていたにもかかわらず、事故は起きた。事故当時、生徒たちは、4人でほぼ直線に並んで走っていて、1人目と2人目の生徒が次々にぶつかり、後ろの2人は、衝突音に気がついて車をよけたため、無事だったという。

自転車部超危険、これは廃部したほうがいいです>< 

>千葉県警は、違法駐車していた31歳の運転手を自動車運転過失致死などの疑いで書類送検したが、事故の際に乗車していなかった運転手が立件されるのは、極めて異例なこととなる。また、千葉県警は自転車部の顧問2人を監督責任を怠った業務上過失致死の疑いで、さらに、死亡した生徒2人も安全運転義務違反の疑いでそれぞれ書類送検した。(FNN 1.21)

大岡越前ならぬ三方一両損でめでたし、めでたし…なわけないよーヽ(`Д´)ノウワァァン!! 

&color(red){この理屈が罷り通るならならその辺に少しでも違法駐車しようものなら総て過失致死未遂ですね(過失には未遂罪ないからいいけれど){{{{{{{{(゚Д゚)}}}}}}}}}ガクブル};

268 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/21(月) 16:52:01 ID:kPe6bDH5O
「がんばれ街の仲間たち」に違法駐車車両も追加しなきゃな。

参考;http://newmoon1.bblog.jp/entry/412654/ (がんばれ街の仲間たち)

488 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/21(月) 18:37:34 ID:lsrjmMNb0
・車両は標識による速度制限を守りましょう【道交法22条】
・標識による速度制限がない場合は法令の定め(道交法施行令11条)に従いましょう【道交法22条】
・法律の定めでは一般道の最高速度は以下のとおりです【道交法施行令11条】
・自動車については60km/h
・原動機付自転車については30km/h
・【自転車を含む軽車両など、自動車・原動機自転車以外の車両については定めなし】

691 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/21(月) 22:30:23 ID:Y+5grOOG0
テレビ朝日の報道ステーションによると、顧問教師は4年前から付き添っていなかったらしい。

事故の当時には、教頭は「通常は顧問の教諭が車で伴走するが、今日は会議でいなかった」と言っていたのに。

漫画研究会やら将棋部やら文芸部だったらこんな目には会わずに済んだのに。自転車部規制マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


「GUNSRINGER GIRL」第3話

ヒルシアの性格改変(冗語な単なる甘々人間)についてはもう何も言わないけれど、トリエラ@榎本温子に怨みがあるわけではないが、声の抑揚が高いところで棒読みすぎやしませんか?ただでさえ原作でピノッキオに感情移入していた側なのに、さっさと殺されてしまえとしか思えなかったよorz

77 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/01/23(水) 13:35:13 ID:zjqd0fO0
エッタちん萌え萌え~♪
トリエラのデレデレも最高~♪
まるで、こはるびよりを見てるみたいだ~よ♪

・・・・・・・・orz

430 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/01/24(木) 04:25:58 ID:eR5Yh/16
ピノッキオ編なら駄作になることはない

そういう風に考えていた時期が俺にもありました

463 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/01/24(木) 08:36:33 ID:tm3dKe8h
こんな酷いアニメにしやがって
原作者に謝れ!

465 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/01/24(木) 08:45:58 ID:UzirsrDN
>>463
そうだね。クレジットにいの一番にでかでかと名前の出てくる制作者に原作100回読み直してきてもらいたいね。

887 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/01/25(金) 21:54:46 ID:vxidelIb
○月×日
今日はジョゼさんのために数え切れないほどの視聴者を殺しました。最終回までには全滅させるつもりです。

ヘンリエッタ


「D.Gray-man」第66話

レベル3にも逃げ回っていたくせに今度はあの大人数を前に特攻とかわけがわからない。


「魔人探偵脳噛ネウロ」第16話

Aパートの燃え燃えはオタ批判ですか?


「ふしぎ遊戯」第26話

受験ネタが空気読めていないと今ならわかります。EDでとってつけたように復活するだけで、本編にはまったくかかわってこないし。


「狼と香辛料」第3話

今期、新番これと絶望先生、墓場の鬼太郎、ARIA、シゴフミとなんだかんだで豊作です><

ホロが尻尾をぱたぱたするシーンとか語り口が流暢に節回しもつけられていて大満足。