「後悔できるのは人間だけだ、機械は後悔しない。」「全力で生きた者にも後悔はない!」 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

宙に浮く教育再生会議 現場からは「自然消滅を」
すべての子どもに規範意識と高い学力を身に付ける機会を保障する―。教育改革を「美しい国」づくりの最重要課題に掲げた安倍晋三首相の辞任表明で、その“実動部隊”だった教育再生会議の存在が宙に浮いている。ゆとり教育見直しや競争原理導入など、勇ましかった提言の数々はどうなるのか。次期首相が引き継ぐのかどうかも不透明な中、教育現場からは「これ以上振り回されたくない」と自然消滅を望む声が上がっている

成蹊卒という高い学力と、代表質問を直前で投げ出すという高い規範意識の安倍ちゃんの仰るところなので説得力高すぎですねw 無責任に威勢のいいことだけ言うだけの連中は私を見習ってちら裏に引き篭れヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

>今年一月、学校週五日制の見直しなど「ゆとり教育」からの転換を鮮明にした再生会議の第一次報告は注目の的に。お株を奪われた文部科学相の諮問機関・中教審からは「素人が好き勝手に論じて迷惑だ」(幹部委員)と恨み節も聞こえた

教育再生会議は要らない子とさっそく伊吹文科相も太鼓判押されておりますw

>だが年金問題などで内閣支持率が低迷し始めると、会議の提言もトーンダウン。六月発表の第二次報告は「徳育の教科化」を打ち出したが、母乳育児の励行を盛り込んだ「子育て提言」案などは批判を浴び、引っ込めざるを得なくなった

義家弘介研究会さま 事件簿(教育再生会議編 室長リーク) に詳しいですが、けちのつけはじめは義家室長自身の功名心か、マスコミに良い顔したかったのか知りませんがリークですから頼るべきは敵の愚者です(最悪は味方の愚者ですね)。

「真剣に議論してきたつもりだが、担当室長のヤンキー先生(義家弘介氏)が参院選に出た瞬間、みんなしらけちゃった」。ある再生会議委員は選挙前には既に会議の“内部崩壊”が始まっていたことをうかがわせた。(中国新聞 9.22)

これもまた義家とこう考えると本当に義家様様です><

中教審、道徳の教科化見送り 教育再生路線と距離
学習指導要領見直しを進めている中央教育審議会は十八日、道徳の授業を教科とはしない方針を固めた。政府の教育再生会議は、規範意識の向上を目的に、第二次報告で道徳を「徳育」としたうえで教科化するよう求めていた。もともと中教審の内部では教科化に慎重な意見も強かったが、安倍晋三首相の辞任表明後、「教育再生」路線との距離の置き方も、明確になった格好だ

  _、_
( ,_ノ` )     n 中教審
     \    ( E)グッジョブ!!
   /ヽ ヽ_//


中教審は、教える内容に国が意見を言うことになる教科書検定や、成績をつけることが、道徳教育になじまないと判断。「教科化にはこだわらず、実質的な充実を打ち出す。徳育ともしない」との方向性を固めた。専門部会では、教科化は見送り、専門の教員免許や検定教科書の導入、成績評価のいずれも行わない方向性を確認する見通し。(中日新聞 2007年9月19日)

徳育なんてどんなふうに点数つけるのかとさんざん揶揄してきましたが常考こういう結論になりますわな。さようなら、徳育~さようなら~♪再生先生の次回作にご期待ください!

「学習態度から成績評価できる」道徳教科化で文科相
>中央教育審議会で検討している道徳の教科化をめぐって伊吹文明文部科学相は21日の閣僚懇談会後の会見で「点数を付するという部分についても、法律以外の倫理観、規範を学ぶ態度は価値観とは関係ない。評点の対象になっても良い」と述べ、規範意識を学ぶ態度については成績評価が可能だとの認識を示した。

産経新聞必死だなwwwちゃんと下まで読みましょうねwww

>一方で「内面的な心の在り方、価値観に点数を付するのは難しい」とも述べ、成績評価の対象は知識や学習態度に限定されるとした。また「検定教科書の使用は常識的には難しい」と話し、正式な教科にするには慎重な考えを示した。(2007/09/21 産経新聞)

どう見ても今ある「倫理」(センター試験の科目にも立派に認められていますねw)と変わりません!知識や学習態度に【限定】とか、【常識的】に検定許可書の使用は難しい(=つくる会のつくった道徳本お呼びじゃない)とか、正式な教科科も無理とか読めないのですか?

お茶の水大、「ニセ科学批判」がらみで提訴される
>apj 曰く、

 以前、ここで「お茶の水大、科学的考察ページを企業からのクレームで公開停止」という記事が出たが、今度は本当にお茶の水大が提訴された。この提訴について、原告が、9月19日に遠赤外線応用研究会のセミナーで発表する。イベントの趣旨としては、「波動」「マイナスイオン」をポジティブに捉えて商売に利用するための情報交換を目指している模様

 この訴訟、掲示板への書き込みが原因で起きたのだが、原告は、書き込みを行った者でかつ掲示板の管理者でもあるapjを外して、大学だけを提訴した。掲示板書き込みが原因の名誉毀損訴訟という点から見ても、発信者がほとんどわかっているのに、匿名の書き込みであると言い張って発信者をわざとに外して提訴するというのはある意味斬新ではある。

天羽先生頑張って・゚・(つД`)・゚・日本を欧米のようなイデオロギーとかメタメタ論が跋扈しない社会として守るために!


以下 北村弁護士演説(あまりの熱さに当てられたのでメモしておきます)+アニメ感想

1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/09/22(土) 22:07:38 ID:???0
☆北村弁護士の応援演説の音声など
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1115843 (動画は無いけど音声のみニコニコ動画に)
http://www.rupan.net/uploader/download/1190458571.lzh (音質はこっちの方が良いです、お薦め!)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/44414.mp3

>>2以降に行列の出来る法律相談所の北村弁護士の応援演説全文あり

☆北村弁護士がマスコミ批判した理由を分かりやすく説明している番組(ch桜)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1114451

☆ニコニコ動画(RC)‐麻生太郎総裁選街頭演説@新宿アルタ前07-09-22
動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm1116020   http://www.vsocial.com/video/?d=110207
画像:http://a.pic.to/mwt3g?r=1         http://d.hatena.ne.jp/salver/20070922

同じく新宿アルタでの中川昭一演説全文
http://www.nakagawa-shoichi.jp/speech/detail/20070922_234.html

・20070922麻生陣営・新宿街頭演説.zip (41MB) ttp://up.menti.org/src/upfl0412.zip.html DLKey taro

森永さんや北村弁護士が麻生さんを応援しているのはともかく、私は鳩山だけは許すわけにはいきません!麻生さんは外相の器だと思います。

2 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/09/22(土) 22:07:53 ID:???0
552 :北村弁護士 新宿演説 1/4:2007/09/22(土) 20:55:11 ID:UHwAw7vj
こんにちはー! 私は自民党員でもなければ政治家でもありません。だから、この自民党がどうなろうが私は関係ない(聴衆笑)。しかしながら、麻生太郎が大好きで日本の国が大好きです。今、この自民党の総裁というのはイコール日本の首相です。だからこの総裁選は捨て置けない。捨てて置けません。

私から見ると、部外者の私から見ると、この長老の、はやる派閥の領袖と言われる人たちが この麻生太郎に抱いている感情が手に取るようにわかる。『あの少数派閥の麻生めが、あの麻生がなぜ国民に人気があるんだ。なぜなんだ。 あんな奴に首相になって欲しくない』というジェラシーですよ、これは。あきらかに!(聴衆からの拍手) なぜかわかりますか?

麻生太郎の話を少しでも聞いたことのある人、たとえば10分以上聞いたことのある人は、あの具体的で、説得力のあって、熱意があって、この人には力があると、みんな思うんです。ところがどうだ、今の派閥の領袖といわれる人たち、あの人たちの話を聞いてそう思えますか。 全く僕には思えない。だから今回の持つ総裁選で、この派閥の領袖といわれる人たちのこの推す候補がこのままエスカレータ式に首相、総裁になって、そのまま首相になるようであれば私は今後、自民党を批判を続けるつもりだ!自民党はもうなくなった方がいい! (拍手)

こんなやり方で首相が決まって、長老たちのジェラシーで首相が決まるような国であれば、これはあの民主党、私から見て、この民主党の政策というのは私から見ればですよ、素人の私から見れば、この自民党政権がかつておかした過ちをそのままやろうとしている。たとえば農業政策。最も悪政といわれた農家にお金をばら撒くような政策をこれからやろうとしている。いいですか?日本が国際貢献をしようとしているこのインド洋上の給油についても
これを国益、日本の国益を考えずに中断しようとしている。

4 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/09/22(土) 22:08:16 ID:???0
554 :北村弁護士 新宿演説 2/4:2007/09/22(土) 20:56:10 ID:UHwAw7vj

そんな汚い政党でも、いいですか、そんな汚い民主党でも、今、この自民党総裁選で麻生太郎が簡単に負けるようであればまだあっちの方がいいかもしれないと俺は思っている!(拍手)そういうことがわかりますか。いいですか。

人間の言葉が説得力あるというのはどういうことなんですか。政治の問題は難しい。だけどその難しいことをわかりやすく具体的に話せる人間ってのはどういう人間なんだ。その政治の本質をわかっているからわかりやすく、我々に話すことが出来るんですよ。いいですか。政治の話をわかりやすく出来ない人間ってのは二通りあるんだ。 一つは本音を語ろうとしない人間。(拍手)もう一つは頭の悪い人間なんだ。 この二つしかないんだ。 そこが麻生太郎と全く違うところなんです。

もう一つ言わせてもらいます。私は、例えばですよ、私はお膳立てが全部揃わなければ出ません、て私はお膳立てが全部揃わなければ出ませんと、こういう風に言う候補がいたとすれば、これは弁護士の目から見ると非常にプライドの高いお方だ。(笑)それはどういうことになるか、いいですか、この人にもし日本の未来を託した場合、ある局面では国益よりも、国民の生活よりも、自分のプライドを優先するだろう。そういうもんなんだよ。いいですか。それをわかるだろう。私にはわかる。(拍手)

いいですか、日本の国益を担って、首相として歩むためには強さが必要なんだよ、人間としての強さが。その為には自分こそ総理に相応しいんだと、自分こそ総理に相応しいんだと、みんなが思って、自分も思って、それで敢然と立ち向かっていく、そういう人間でなければダメなんです!(大拍手)それを分かるか!

5 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/09/22(土) 22:08:50 ID:???0
556 :北村弁護士 新宿演説 3/4:2007/09/22(土) 20:56:58 ID:UHwAw7vj
僕は今回の総裁選を見てて、マスコミもわかってないし、 一般の人ももしかしてわかってないんじゃないかと思ったの。だからここに来たんですよ。 でも先ほどネットの情報を聞いてみると、実は国民はわかってるらしい。

この間テレビの、テレビのね、ある番組で、まあ政治評論家と称する人はこう言いました。『秋葉原では大分麻生さんの人気が高いようですね。だけど彼らには投票権はないからな』 そういう皮肉を言っている政治評論家がテレビで喋ってた。こいつは頭が悪いです。(拍手)何で頭が悪いか。 いいですか、今この情報化社会においては投票権がなくとも自民党の総裁選にはこれだけ注目が集まっている。そして国会議員が投票する時に国民の声を全く無視するわけにはいかない

だから国民の声を無視するわけにいかないから、じゃあ何が起こったんだ。麻生謀略説。麻生が安倍の足を引っ張ったんだ、そういう謀略説を流したでしょ、最初に。 あれはまさに国民の声を無視できないから、世論操作しようとしたんだよ!それがわかりますか。(拍手)こんな短い期間であの麻生謀略説をひっくり返すのは大変なことだ。まして麻生太郎本人は、非常に品のいい男だ。だから、自分でそうじゃないんだなんてことは言わない。

だから品の悪い私が言ってるんだよ。わかるかね!! (大拍手)

6 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/09/22(土) 22:09:05 ID:???0
562 :北村弁護士 新宿演説 4/4:2007/09/22(土) 20:59:36 ID:UHwAw7vj
いいですか、僕はね、この総裁選で、もう一度言いますよ。 この総裁選で麻生太郎が簡単に負けるようであれば、明日から自民党の悪口を言い続けるんだ! こんな国会議員はみんなやめちまえ! マスコミの人間は、いかに麻生太郎が力があっても、説得力があっても、 一切報道しないよう、しないよう、しないようにしてるよ。これは本当のことだ。

マスコミを信用してはいかん! (大拍手)マスコミに出てくる弁護士が優秀だと思ったら大間違いだ。(観衆笑)中には優秀な奴もおるけど。 いいですか、そこでね、私はみなさんにお願いしたい。 馬鹿な国会議員でも、ドアホウな国会議員でも、麻生太郎が、麻生太郎が首相にならなければ国民から目を背けられてしまう、そう思わせて欲しい。

最後に一点だけ、もう一点だけ、ごめんなさい。 麻生太郎は、失言失言といわれてる、早く辞めろと言われてる。麻生太郎は、失言失言といわれてるがね…、ここをよく考えて下さい。 官僚答弁ばっかりする政治家の話が面白いか?(聴衆:面白くない!!)みんなのことを考えて、我々のことを考えて、わかるように話をする、その麻生太郎が俺は大好きなんだ。(大拍手)

今日仙台で、仙台で、麻生太郎さんが掲げたこの紙ね、紙ね。こう書いてある。 四の五の言わずに総理にさせろ!それが私の考えだ。以上。(大拍手)

この演説の内容については夕刊紙もするーでしたね(応援演説に来たことは記事にしても)。

12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:10:34 ID:/41mUFJT0
ちょっと感動w

その主張内容に共感するかどうかはともかくとして、ちょっと感動しました。

14 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:10:42 ID:3dBQd4yR0
ちょwwwwwネトウヨより過激だwwwww

70 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:17:11 ID:PpNFCoF50
もう北村アニメファンだってカミングアウトしていいよ

73 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:17:39 ID:tEhR9vEz0
北村すげえな、かなり共感した。乙。テレビを干されてもちゃんと仕事あるし、手に職をつけてる男のみが出来ることだ。

75 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:17:42 ID:t8eOhtAp0
しかし、これで日テレにマークされた予感・・・

188 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/09/22(土) 22:27:05 ID:???0
ちなみに、今回の麻生謀略説を広めたと言われてるのは某テレビ局です。ちなみに、北村弁護士はその某テレビ局の番組「行列の出来る法律相談所」に出てます。来週以降、北村弁護士の場所がお人形さんに変わっていたら、つまり「そういうこと」です。これは注目点ですね。

230 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:30:14 ID:g9beUolnO
まぁこの演説が地上波に乗ることはないだろうな。

そのとおりでした。

334 名前:エラ通信 投稿日:2007/09/22(土) 22:38:12 ID:XJcRJgGq0
ぽこたん、スゲー! あのアツい演説をテープおこししたのかよ。

・・・・半分まで起こしてこのスレに気づいた・・・・・

まあ、俺のは無駄な努力だったわけだが、ぽこたんの努力に一日本人として感謝を送る。

490 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/09/22(土) 22:50:19 ID:???0
>>334
>ぽこたん、スゲー! あのアツい演説をテープおこししたのかよ。

いいえw 某麻生応援スレの住民さんの文字お越しを使わせて頂きました。少しだけ修正はしましたが、この場をお借りしてお礼を申し上げます。

421 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:44:55 ID:RS7fq2AQ0
今の若者はこういう熱い人を望んでるんだよ。
それにしても北村よく言った。

案外そうかもね。

489 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:50:16 ID:JcCbX3KuO
北村すごいな、泣けたよ

街頭演説がデータとして残せる時代になったんだよな
普通の選挙でもネット解禁してほしいよ

「演説」の復権はじまる?

554 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:54:45 ID:GyTujTkZ0
やべえ、なんか涙出てきたwww 俺みたいな人間はきっとヒトラーの演説とか聞いても涙流すんだろうけど

言わんとすることよくわかります。私も同感でした。

607 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 22:57:49 ID:URGzZLlA0
渾身の演説をした、北村さんは漢
演説をテープ起こししてまでスレ立てた、ぽこたんも漢
そんな皆が応援したくなる、麻生も間違いなく漢

俺を興奮させてやまない、ぽてころも蛇足で漢

最後が蛇足www

731 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/22(土) 23:05:55 ID:QCuXzQUG0
頭良い人ってのは物事を噛み砕いた言葉で分かりやすく話すんだよね。



「地球へ」最終話

詰め込み過ぎられていて、全てがただただ( ゚д゚)ポカーン きちんと各人物を描きこんでいればその散るシーンに対してなにか感情が沸いたかもしれませんが、ただシチュだけとってつけたように用意されても…。2クールでやる作品ではなかったというのが端的な結論だと思います。

腐女子的妄想で補完する能力がないと厳しい作品だったかと。