スゥ、キャラ成り!出来るよね?私の心、解錠(アンロック)! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

少年調書漏示:講談社調査委が初会合 遺族らへの聴取も
>奈良県田原本町で06年に起きた母子3人放火殺人事件を取り上げた講談社の単行本「僕はパパを殺すことに決めた」の出版経緯や意義などを検証する外部識者による「調査委員会」(委員長、奥平康弘・東京大名誉教授)の初会合が6日、東京都内で開かれた。委員会は独自に調査するためのプロジェクトチーム(PT)を設置し、著者の草薙厚子さんに対して、放火した長男(17)の供述調書を提供したとされる精神鑑定医(49)=刑法の秘密漏示罪で起訴=や、遺族ら関係者への聴取も行う方針を決めた。

警察のやりかたを批判する人間も、「創」ですら草薙自身については擁護する気持ちはないという留保つきがデフォみたいですからねw

>委員会は▽人権に対する配慮が足りなかったか▽取材源を危険にさらすものではなかったか--などを議論していくという。来年3月に報告書をまとめる予定。(毎日新聞 12.6)

命をかけて取材源を守るとか大言吐いておいて3秒で特定されちゃいましたから、その稚拙さも大批判浴びたりと…まだ「まみ」が特定されていない分だけ義家以下かも?(単に空想人物か実在人物かという差じゃないかという噂もありますがw)


工藤慎太郎ライブにヤンキー先生登場
>歌手の工藤慎太郎(27)が全国ツアーの最終公演を5日夜、東京・渋谷AXで行った。ヤンキー先生こと義家弘介参院議員(36)がゲストで登場。義家氏がレギュラー出演するラジオ番組で、いじめにあっているリスナーに工藤が楽曲「君を想う」を送ったお礼といい、「自分のほとんどは激しさでできているが、慎太郎くんのほとんどは優しさでできている」とエールを送った。(スポニチ 12.6)

義家抜けてる、抜けてるー!そんな省略込みの自己紹介じゃ不親切だぞ☆私が補ってあ・げ・る♪(*゚∀゚)っ「自分のほとんどは(変わり身の)激しさでできているが~」


261 名前:実習生さん 投稿日:2007/12/06(木) 18:23:15 ID:UaWs+Ky+
写真週刊誌【FRIDAY】12月21日号(最新号)
⇒怒りの徹底追及:"ヤンキー先生"義家弘介参議院議員「裏切りの血税800万円ビデオ」を怒りの独占公開

粘着呪詛絶賛継続中であります!講談社は草薙なんかさっさと総括(草薙が無能でした以上!みたいな)して、週刊現代といいこの手のスクープ路線(エロからのね)という本業回帰路線を継続してください!

263 名前:実習生さん 投稿日:2007/12/07(金) 16:08:53 ID:xxFHwfGm
フライデー12/21号
ヤンキー先生「裏切りの血税800万円ビデオ」独占公開

「私は何もない人間でした___」

>ヤンキー先生の重々しい一言で、そのビデオは始まる。タイトルは『ドキュメント 立ち直ること、支えること、出会うこと』。法務省が作成した第57回「社会を明るくする運動」PR用ビデオである。過去に罪を犯した人々はどうすれば更生できるか。周囲の人間たちはどう受け入れればいいのか。義家弘介参議院議員(36)は、そんなテーマと対峙する。

「(罪の)重さをずっと持ち続けながら、(社会と)かかわっていくこと。それが今度、新しい誰かを変えてあげられる出会いになる気がしますね。」

「誰もが一人で弱い存在。いくつになっても一人では抱えきれないものを持ちながら、私たちは生きています。だからこそ、私は誰かを変えることのできる、小さな力になりたいと思っています」

>義家議員は自らの生い立ちを振り返りつつ、テレビ画面の向こうから、アツいメッセージを連発するのであった。だが、同運動の強化月間である7月から5000回もの上映会で流される予定だったメッセージが、迷える人々に届くことはなかった。”裏切り出馬”により、お蔵入りとなってしまったのである。

>法務省開示の資料によれば、ビデオ収録時期は’06年9月下旬~12月下旬頃。永田町で囁かれていた政界転身の噂を気にしてか、同省は義家議員に対し、「出演依頼の前に出馬意志の確認をしました。このとき義家氏側は出馬の意思を否定していました」(法務省保護局)と、問い合わせ作業をしていた。だが、ヤンキー先生は’07年6月23日、自民党公認での参院選出馬を宣言。そのため、「特定の政党あるいは特定の候補者を応援していると誤解を受ける可能性は否定できない」(法務省保護局更生保護振興課長)として、件のビデオは上映禁止→回収の憂き目をみたのである。

もやしかもねさんにこのビデオの存在を教えていただいて、きちんと拝むことが出来た、私なんてこの通り素敵にホーリーアップ更生できたというのにお蔵入りなんて実に惜しいwww(※もやしかもねさんへの多大なる感謝の祈りを捧げて、訂正致しましたm(_ _)m)

264 名前:実習生さん 投稿日:2007/12/07(金) 16:09:24 ID:xxFHwfGm

>ビデオの配布は今年3月。839万円もの制作費はわずか3ヶ月でパーとなった。もちろん、すべてわれわれの血税である。「(義家議員の)事務所に対して事実確認をしたところ、『急な出馬になった』と陳謝の連絡があった」(法務省保護局)え?謝っただけ!?法務省に義家議員サイドから、「ギャラの返還・放棄、はたまた損害賠償がなされているのか」を問うと、その答えは、「承知していない」(同保護局)と、一言。まさか、センセイ、出演ギャラを”ネコババ”している!?

自称ヤンキー武勇伝の程度からすると、カツアゲよりはネコババくらいのほうが相応しいといえばふさわしい。

資料によればビデオの出演費は総額で120万円。内訳は非公開だが、主演・義家議員に大部分が支払われているのは間違いあるまい。センセイのモットーである直接対話でギャラの行方を聞くべく、取材を申し込んだが、 多忙を理由にFAX回答。「(ビデオの収録は義家議員の代理人と法務省側の代理店らの契約によって進められているので)出演料等の返納については当然のことながら義家個人の裁量ではできません。現在は保留という形で関係者間の内部協議がなされています

まみの学校に乗り込む暇もなければ、自身の醜聞に関する取材にも応じる暇がないのに、ライブには出演とwwwそして現在内部協議がなされているとかまた3秒でわかる言い訳↓

>つまり返さないってこと!?しかも、当該代理店に確認すると、「ギャラ返還について義家サイドと話し合っている事実はありません」法務省の回答も同じだった。紀藤正樹弁護士が首をかしげる。「彼の行為が原因でビデオが回収になったのだから、義家氏は出演料どころか、全制作費839万円の賠償請求をされるべき立場にあります。責任があると感じるのなら、請求がなくとも支払うことは可能。法務省の対応にも問題があります。国家予算がムダになったにもかかわらず、損害賠償請求をしていない理由がわかりません。癒着でもあるんでしょうか」

せめて広告代理店に口裏合わせてくれるように頼んでおけよwその程度の知恵も回らないの!?とりあえず839万円分の埋蔵金発見ですぅ~(∩´∀`)∩ワーイ

>自民党の最大派閥である町村派入りするなど、着々と長いものに巻かれるヤンキー先生。迷える人々を捨ててまで、政治力を求める人間に”変わる”ことを、かつての恩師や教え子は望んでいようか。

文字起こししていただいた方本当に乙でありました!!!義家の言説をつきつけあわせて矛盾点を探すという作業を通じて粘着組の学力は確実に向上しておりますw

【参考】
http://newmoon1.bblog.jp/daily/2007-07-9/ (ビデオ・恩師)


安倍前首相「選挙戦う」 1年3カ月ぶり地元入りし意欲 騒動謝罪…「美しい国」なお
>安倍前首相の地元入りは、官房長官当時の昨年9月以来。同県庁で職員ら約500人に出迎えられ、二井関成知事や自民党県議団と懇談した。会見で安倍前首相は突然の首相辞任を「国民、県民に大変ご迷惑をかけた」と謝罪した上で、「美しい国づくりは道半ばだが、礎をつくることはできたと思う。一議員として初心に戻り、新しい国づくりに向けて全力を尽くしてゆきたい」と強調した。

礎のひとつが義家ですよねwww

>健康状態について「胃腸の機能も回復し、体重も総理の就任時に戻った」と話した。(西日本新聞 12.8)

なんという虚弱児、不治の病でもなんでもない単なるストレスでしたってオチですか?口だけ番長の称号は義家から安倍に移行しちゃいますか?


中田市長パーティー券購入で消防署員が事務、政治資金規正法に抵触の恐れ
>政治資金規正法は、公務員が地位を利用して政治資金パーティーに関与することを禁じている。市は、同法に抵触する恐れがあるとして、署員の処分を検討している。パーティーは05年4月26日、「翔けヨコハマの会」が同市西区のホテルで開いた「横浜を発展させる集い」。

>市安全管理局によると、消防団員が購入したパーティー券は計172枚。市消防団長会が同年3月、パーティーに協力することを決め、全21消防団にパーティー券購入を呼びかけた。その際、消防団から依頼を受けた西、栄、磯子、青葉の4消防署の署員が、参加者名簿や消防団長から団員への協力要請文の作成などを担当した。

また、10消防団は、市から活動奨励費が出されている消防団会計から購入代金計116万円を支出。奨励費の目的外使用にあたる可能性もあるという。(2007年12月6日 読売新聞)

人は出すわ、金は出すわで公務員の中立性かなぐり捨てすぎです><

10 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/06(木) 12:57:23 ID:tY+md7T20
で、結局、この人は横浜に何をしてくれたのかな?
具体的に誰か教えて!

45 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/07(金) 00:52:54 ID:plU5QHQLO
>>10
義家を大抜擢w

失敬な!それだけではないです!これだけ黙っていても大都市に人も金も集中している時代で横浜を担っていながら財政をめちゃくちゃ悪化させてもいます!

参考;http://newmoon1.bblog.jp/daily/2007-09-9/ (横浜は神戸以下w)

13 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/06(木) 17:06:16 ID:CBaRZy8+O
さすがにこれは署員に同情する。まさか下っ端の処分だけしてテメーは堂々と居直る気かな、中だし。

15 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/12/06(木) 19:00:48 ID:3JhZxsGS0
>>13
町田市長選挙に腹心を送り込もうとして政治資金規正法違反をやらかしたときも、すべて市職員のせいにして居座った中田ですよ。

親のせいとか、日教組のせいにする奴とそっくりw親は子に似ると(嘘)