昨日は、母と歌舞伎座で新作歌舞伎の鑑賞。三谷幸喜演出でとても楽しみにしていました。
やっぱり、客席の雰囲気がいつもと違う。
三谷幸喜氏・・・。映画『ステキな金縛り』はとっても面白かった印象があるが、名前は知っているがよく知らない人で、期待ワクワクでした。
ストーリーテイラー松也丈。教授風・・・とあったが、中学や高校の先生という感じだった。しかし、大学の先生であろうと、小学校の先生であろうと、いい味を出していた。役名をただの「先生風」にしておけば良かったのにと思った。
猿之助丈の女王陛下の姿を楽しみにしていた。ベルバラ真っ青^^
とっても美しかった。白鷗丈も、さすがミュージカル俳優。板についていた。
ところどころで見られる、歌舞伎ならではの型。素敵だった。
歌舞伎の役者さん以外の人がやっても、こうは面白くないだろう。
長唄もリタイアして、行動範囲が狭まった母。
久々に大笑いして、楽しかったらしい。良かった♪
来月の海老様もよさそうだし・・・
八月も楽しそう。
お財布と相談しつつ、母を連れて歌舞伎鑑賞を楽しみたいです。