![]() |
TAP THE LAST SHOW 【DVD】
3,971円
楽天 |
今や中年太りのおばちゃんになり下がった私ですが・・・実はタップが踏める。
タップは、普通のダンスと違って、年齢不問。痩せでもデブでも可という特性のある素敵なダンスである。
ミュージカルをやろうという人は、クラッシックバレエと共に必須のダンスである。
この映画中で、
「ねえねえ、あのタラッタタタタ」で合わせなくちゃ・・・。そんな台詞に懐かしさを感じた。
そうそう、タップの振り付けは唱歌で覚える。
邦楽囃子のようも唱歌で覚えるものですが、邦楽囃子の唱歌は確実的で洗礼されたものである。
タップの場合は雰囲気。が、そういう覚え方しかない。
一応、基本があるけれど、その応用ばかりですからね。結局は「タラッタタタタタ」で覚えるしかない。
後進にも、実際に踊って唱歌を伝えるしかない。
お囃子は唱歌だけで伝わるけれど。
タップ。大好き。
やり続けたかったけれど、やらなかった一つ。
タップより、小鼓を選んだ私。
何故かは秘密。
水谷豊さんのこの映画。とっても素敵でした。
が、
やっぱり、ジーンケリーはいても、フレッドアステアがいないのが寂しい。
タップの神様。彼のようなタップを踏むダンサーに出会いたい。