ネットは・・・ | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

私は、ライン・FBの乗っ取りにあった。ついでに、アマゾンの不正アクセス被害にもあって・・・。

たぶん、ネットというのは便利だけれど、そういう事も覚悟の世界なんだと思う。

もう、けっこう長い間ネットを使っているので、

私のプライバシーもダラ漏れと分かっている。乗っ取りなどなど色々ありますがね、実害さえなければ良いと思う。

私となりすました人の要求に相手が応じなければ、ぜんぜん美味しくない市場。

それを信じて応じちゃう人がいるから、なりすまし詐欺の被害があとを絶たないのだなぁ。

もし、私が窮地に陥って友人の助けが必要な時は、SNSを使っては行わない。

SNSを使ってお金のSOSなんて失礼じゃないですか。

 

今度は、ミクシーの知人が二人も乗っ取られていて吃驚です。

もともとミクシーは紹介制で安心の環境でしたが、最近は逸脱しちゃって「承認制じゃなくなってから不振のSNSです。

ちょっと留守をすると、泥棒が私になりすまして・・・。気を付けないといけないですね。

一時期、ミクシー中毒とかありましたが、その熱が冷めて、

きっと放置状態の方々は多いと思います。

知らぬ間に私でない私が独り歩きして、自分の信用丸つぶれの事態になっている危険性があります。

 

自身もそうですが、ミクシーで出会った友達維持のために登録を継続していても、

もうミクシー活動をしていないのは狙われやすい。

わかっているんですがね。。。ミクシーつながりの友達を失いたいからアカウントを維持をしている人はおおいですね。

本当に悪用はやめて欲しい。

 

本日、二件ほど

ミクシーの知人を語った人、二名から詐欺メッセージがとどいた。

本当に、本当に困ったものだ。