まだまだ満開ではなかった | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

今週初めに咲き始めた桜。

でも、このところの急激な寒さに開花スピードが穏やかになったのかしら。もっと花盛りの景色を期待して井の頭公園に行きましたが・・・。

まだまだという感じでした。

週末くらいが満開予想の東京。週末に向けて整備中という感じで池も汚かった。

最近までかいぼり作業中だった池。やっとこのところ水を張り始めた様子。たぶん週末を目指しているんでしょうね。

池の隅の方は水が淀んでいるし、道は整備中の部分も・・・。

それも、とっても良い景色の部分が整備中。カビーンでした。

池のスワンたちも、現在整備中。職員による試運転が行われていた。

まだ池に鯉もいなくて、何もないので故に水鳥たちもあまりいないという寂しい景色。シーズン突入直前の準備途中。開演ちょっと前の大道具さんなどのスタッフ以外はいない劇場のような雰囲気でございます。

枝垂桜はほぼ満開。この桜。とっても美しい。毎年ワクワクするのですが。。。

なんと公衆トイレの前にある。建物を入れないように良いアングルで撮るのは難しいのであります。

今年はこんな感じで撮ってみました。

スミレ?・・・なんか葉っぱが違う気がしますが。

なんか、ところどころに春らしい花を見つけました。

この季節の散策は、こういった草花を見つけてはテンションアップ。

これはカタクリだそうで・・・。その隣にあるのは野イチゴ。

この季節の地面はとっも楽しいです。

 

桜は今一つ寂しかったけれど、色々と春の発見があって楽しかったです。