新春歌舞伎公演@新橋演舞場 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

昨日は新橋演舞場にて歌舞伎鑑賞。楽しかった♪

新作歌舞伎『日本むかし話』を観劇。

大半の日本人が知っている昔話。新解釈で楽しく展開。あらゆる演出に感動の涙でした。

はなさかじいさんがまいた桜の花びら。すごかった感動だ。

 

本当に色々な話がベースになっていた。

『浦島太郎』・『うさぎと亀の駆け比べ』・『猿の生き胆』・『桃太郎』・『泣いた赤鬼』・『かぐや姫』・『花咲かじいさん』・『一寸法師』。

昔話を新たに解釈し、あらゆる演出を加えて楽しませてくれた。

歌舞伎って本当に楽しい。日本最高のエンターテーメントです。

 

こういう演目。親しみやすく楽しい。

国立劇場の中高生の歌舞伎教室などで上演すれば、お客さんは大喜びですよね。

 

 

さて、なかなか好みの演目に出会わないので、当面は歌舞伎お休み期間となりうです。

近い日に、また歌舞伎鑑賞に出掛けられたら最高。

 

 

写真は、花咲か爺さんが咲かせた桜の花びらです。良き思いで♪