o157 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

先日、職場の感染管理委員会より

「スーパーでお惣菜を買わないように」というお達しが・・・。

我が家は主婦を担っているのが母です。まあ、たまにお惣菜という事はありますが、職場でいうような「バイキング形式」でのお惣菜が食卓に並ぶことはありません。

 

どこかで流行したスーパーのお惣菜(ポテトサラダ)からO157は、未だ感染経路が明らかになっていない。

お惣菜のもとを作った工場。ここに感染を疑う証拠を得る事ができなかった。ただし、サンプルは、作成完成段階のもので、出荷時のものではない。スーパー側にも証拠はない。

明らかに、ポテトサラダのもとが袋詰めされて、目的地に到着するまでの経緯で感染物の混入を疑われる。でも、その辺も調べたのでしょうね。

では、商品販売の際に、不特定多数が接触するトングが怪しいという説がある。が。。。O157が出た同系列ではあるが離れた店舗。たまたまどちらも保菌者がいてトングを触ったのと思ってしまいます。

どうも同じDNAを持つらしいですよ。じゃあ、もともとは同じものじゃん。

感染していない物品が、搬送の際に感染を受けて、その店舗で販売してしまった。

が・・・たぶんその辺も調べていると思う。

よく分からないけれど流行っている。

つまり、故意に感染物を広めている・・・

テロ?!と思うのは私だけですかね。

隣国の日本に核を使ったりすると、天井に唾状態。電磁波を使った攻撃も同じ。それだけ近い国との問題なのです。

あいつらが日本に嫌がらせ。。。そうなれば、こういう細菌兵器の使用かなと。。。

考えすぎだったら良いのですが。あの方々はやりそうです。

本当に、気を付けないと。