中学時代の同級生との食事会 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。



吉祥寺の老舗といえば、まず思い浮かべるのがこのいせやさん。

何度か親と一緒に来た事がある。

何年か前に古い建物から改装して綺麗になった。この新しいお店になってからは一度も入った事がない。

やきとり屋さんって、けっこう敷居が高い。

男性が一緒じゃないと入りにくいな。


昨日は中学時代の友人と食事会。

何と念願かなってのいせやでお食事。嬉しい♪


もくもくの煙が漂う店内。昔と同じ雰囲気。混み混みの店内。そして、お店の外には空席を待つ人たちが大勢。ああ、昔ながらの吉祥寺を感じる。

最近、やきとりと言うと、スーパーやコンビニで買って、チンしてという感じだけれど、やっぱりこういう雰囲気で食べるものですよね。


久々にやきとりを楽しみましたが、いやいや、いせやのシューマイが美味しいという事を新発見しました。

約二時間弱の食事会でしたが、たっぷり食べてお腹が破裂しそうでした。


餃子の作り方になぜか会話がはずみましたね。

私は餃子を作った事がないのですが、今度作ってみようかなという気に・・・。

そうそう、大根を薄く切って餃子の皮の代わりになるとか、吃驚な情報も得てしまいました。

今度作り方を検索してみようかしら?


写真はWikipediaのいせや総本店のページからお借りしました。