今日は『外記猿』の上げ浚いでした。
たぶん、師匠もお囃子大好き人間なのだと思う。が・・・、お稽古の最中のお囃子の張り扇はやめて欲しい。
私もお囃子病なので、お囃子の刻まれると、
「思い出」という作業に反応してしまう。「そうそう、ここは狂言各個」とかね。
つまり、曲に集中できない。
そんなんじゃ、修行が足りんと思われるが、病気なので仕方がない。
・・・とりあえず、上がって。。。次回は道成寺かな?!
日中は病院でした。
ちょいとブルー!なんと、動脈瘤がやや成長していた。
もしかして、やっぱり治療した方がいいかもというのが主治医。
うーん・・・
でもね、私的にはもうちょい観察でも良いと思うのです。
リスクはどの段階でも同じ。
まあ、四月の検査次第かな。一応、四月位にカテーテル検査しましょうとという事になった。
予防的治療ですからね。
迷うのですよ。
とにかく迷う。うちは家系的にその手の病気に罹るDNA。
うーん・・・
悩む・・・悩む。