ノロウィルス | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

本当はこういった話題は看護系のブログにいつも書いているんですけれど、皆様に注意してもらいたくてこちらに書くことにしました。

ノロウィルスというのは激しい嘔吐と下痢を主訴とする感染症です。感染源はノロウィルスの感染を受けた牡蠣などの生の貝を食べたりする事で人間に感染して病気が発症します。
また、それを調理した手とか調理器具(まな板など)を介しても感染します。
もともと、貝を食べたりで発症するのですが、その後は接触感染で流行していきます。

だいたいこれくらいの時期に流行します。
一昨年はあちらこちらの老人施設で大流行しました。
うちの病院もその中の一つです。お年よりの場合は脱水で生命の危機があったりします。
去年もどこかの老人施設で発生したとか騒がれていたような・・・。けれど、うちの病院は大丈夫でした。
さてさて、今年は・・・
なっ・・・なんと付属の老人ホームでノロウィルスが発生して大流行し始めています。この調子だと病院も・・・。
感染源は不明です。食品なのか、誰かが持ち込んだのか分かりません。
嫌なものが年末の忙しい時に流行り始めたな・・・。

私は医療関係者じゃないし大丈夫。。。とは思わずに、こういった病気が流行している時は一般の方も注意が必要だと思います。
兎に角感染性の強い病気ですので、まずはウィルスを貰っちゃわないように、常日頃から手洗いに気を付けて下さい。
まあ、風邪などでも同じような症状がありますけれど、↑に上げたような症状があったらすぐに病院に行ってくださいね。

と今日はちょっと大きなお世話なブログでした。