暖かな陽気に誘われて | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。



20060404135647.jpg

20060404135702.jpg

今日はとても穏やかで暖かな日でした。
お花見日和ですね。
今日は、近場の桜の名所に。。。(地元では有名だけれど、一般には有名ではありません)
普段はただのどぶ川も、桜の季節はとっても美しく変身します。
九日の日に地元の桜祭のイベントがあるという事ですが、その頃はうば桜・・・なんだろうなぁ。

20060404135746.jpg


私は満開に花をつける桜の枝も好きですが、この写真のように幹にポツンと花簪のように咲く桜の姿が好きです。
20060404135732.jpg


梅に鶯・・・桜には雀なんでしょうか?
こんな可愛いスナップを撮る事ができました。
なんか一生懸命に御花をつついていましたが、気がつかない虫でもついているんでしょうか?
それとも甘い蜜を舐めているのかしら?

20060404135542.jpg

ここの遊歩道には色々な春の花が花を咲かせていました。
これは菜の花。
春の風景を彩る代表的な御花です。
20060404135556.jpg

今日はお天気が良くて暖かなので、お花が開ききってしまいましたがチューリップです。

20060404135635.jpg

白のチューリップもいいですけれど、私は紅色のチューリップが好き。
にらの花も、こうしてみると綺麗ですね。

20060404135622.jpg

マーガレット???
とても可憐な御花ですね。
20060404135800.jpg

そして、これは。。。たしか紫花菜とかいう名前だったような。。。
自然の色彩って本当に美しいです。
単純に赤・ピンク・黄色・紫・白なんですけれど、これらの色を絵の具でリアルに表現するってなかなか難しい技ですよね。たぶん、自然ならではの生命の色であって、人工的に作り出す事は難しいのだと思います。
さあ、このお休みで桜も見納めかな?