震度5強の衝撃から二週間。
東北地方の被災地のこと、
福島の原発のこと、
電力不足による、計画停電の事・・・
みずほ銀行のシステム障害の事とかさ・・・
一喜一憂という感じですね。
もっともっとスピーディーに物事が解決していくのかと信じていたけれど、
日本ってこんなにも危機に弱い国だったんですね。
政府批判の声を聞かれる今日。確かに、空っぽの弱い政権だなぁと思うけれど、100%民主党が悪いわけじゃない。
戦後、高度成長を築きそして、日本を今日傾けてしまった自民党にもかなり責任があると思う。
たまたま、今の政権が民主党だけれど、
東京電力の親方日の丸的な態度、隠蔽体質というのは、自民党政権時代に築かれたもので
今の政権には何の罪もないと思う。たださ、そういった一企業に翻弄されて右往左往している政府。ああ、情け無い弱い政府だなぁと思うだけだ。
さてさて、
何か常に揺れている感じしませんか。
仕事中、走り回っている時は、全く感じませんが
休憩時間にホッと椅子に座った時・・・「地震??!」となる事がある。
家に帰って、今日も疲れたと缶ビールの蓋をプシュッと開けた瞬間・・・「地震??!」と感ずる事がある。
小鼓や太鼓の練習をしていて、畳の下の地面に鯰がチョロチョロとうごめいて大地をかき混ぜているような感覚が伝わっている感じがする。
・・・
地震嫌いの私。ちょっと過敏症になっているのかな???と思っていました。
ところが、私だけじゃないのですね。
多くの方か、
「常に揺れている感じがする」という感覚を体験しているようですね。
これ
「地震酔い」なのだそうです。船酔いとか車酔いと一緒なのだそうですよ。
へえ~。
人間って面白いですね。マグニチュード7以上の地震を体験するとこういった「地震酔い」の経験をするケースが多いのだそうですよ。
はあ、早くこんなやっかいな身体状態が改善してくれないものですかね。
いつもドキドキ・・・「あっ地震!」
すごいストレスなんだけれどなぁ・・・。