昨日に比べたら、ちょっと気温が低かった気もしないでもありませんが、お彼岸らしい穏やかな一日でしたね。
昨日は夜勤明けでお稽古。
連直だし、連日賑やかな夜勤だったので、ネムネム。
おかげさまで、電車で爆睡。終点で車掌さんに「終点ですよ」と起こされ、慌てて電車を降りました。
たまたま、降りる駅が終点で良かったです。
この前のお稽古の時もそうでしたが、春の日差しは睡魔をくすぐってくれますね。
今日から、三連休♪嬉しい^^
別に希望したわけではないのですが、三連休が付いていて嬉しかったです。
しかし・・・、その前がキツキツの勤務。もう少し、バランスとれていたら・・・とも思いますが、贅沢ですよね。人手不足の中、連休がついているだけでもありがたい事です。
という事で、今日はお墓参りに行って来ました。
お寺さんでは、お彼岸の講和なんぞやっていて賑やかでしたが、今日はパス。
やっぱり、近頃のハードな勤務がずいぶん影響しています。
ただ、ただ、は~~ぁと出るのはため息ばかりです。
そうそう、今日、奇妙な親子連れを見かけました。
もう成人しているくらいの若い男の子と母親らしき中年の女性が腕を組んで歩いていました。
さすがに、男の子の方は嫌がっているようすでしたが・・・
お母様らしき人は、恋人と歩いている如くでしたね。
あの男の子。。。これから大変だなぁ。お嫁さんをもらったらどうなるんだろうとか、いろいろ思っちゃいました。
でも、可愛いのでしょうね。お母様の気持ちも分かりますけどね^^