こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「1年の中で何月が好きですか?」です。みなさん、1年の中で何月が一番好きですか?水谷は11月が一番好きです!また、季節では秋が好きです。11月はちょっと寒くなる感じでいいですよね。また、文化祭があったりクリスマスなどのイベント前ということもあってテンションが上がりますよね!4月も好きなのですが、4という数字が余り好きではないので残念なが...
FC2 トラックバックテーマ:「1年の中で何月が好きですか?」
毎日が同じ繰り返しで、ただ一日一日が過ぎて行くという感じがしますが、
毎年四月だけは、テンションアップという感じがします。特に桜の季節。
「寒くて、寒くて」という気分からの解放。重いコートや嵩張った衣裳からの解放。。。
そして、四月は新年度・新学期でスタートの月でもある。まあね。私には新年度とか新学期って関係ないのだけれど、まわりのワクワクドキドキに空気についつい感化されてしまう。だから、なんかとってもワクワクしちゃう。
新年度の象徴はやっぱり桜。そして、桜は日本人の心。
なんかワクワクするんだよなぁ。
「酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるぞ♪今日はお花見、酒が飲めるぞ♪」ついつい、こんな歌を口ずさみ踊っちゃっている。桜が好きなのはこの歌のせいかな・・・うんな訳がない。
春と秋に芸術祭がある。それが故に、四月とか五月、あるいは十月とか十一月って舞踊会とか演奏会とかけっこう多いように思う。
芸術と言えば秋なのですが、私的には春の方が好きだなぁ。
これからどんどん寒くなる秋よりも、これからどんどん夏に向かっている。つまり、秋はマイナスに向かっている気がするんですが、春はプラスに向かっている感じがして好きなのかもな。
イメージ的に春の芸術祭の方が華やかな印象を受ける。
今となっては別に何がある訳でもないのですが、やっぱり四月が好きかな。
ワクワクドキドキ。一年中で一番心が躍る月です。