やや夏バテ気味の今日この頃。スタミナ付けなくちゃ!
今年は鰻は貴重品だし・・・。そうだ鰌を食べに行こう♪と思ったのは昨日の寝る前の事です。
魚があまり好みではないのですが、なぜか、鰻に穴子、鰌に鱧と好物な私。他人に言うと変人扱いされるが、、、。でも、美味しいものね^^
駒形の『どぜう』。久々だ♪
いつもは、浅草散策や観音様参拝がメインで、ここまで来たんだから「どぜう」を食べて行こうとなるのですが、今日は「どぜう」がメインのお散歩です。

でも、やっぱりここまで来たら観音様は無視できないよね。
と言う事で浅草寺をお参りしました。お盆期間だからなのか・・・いつもとぜんぜん違う装いの浅草寺。綺麗です。罰当たりですが一枚お写真を。なんとも美しい~♪(うっとり)


今日のスカイツリー。お天気が今一つなので雨雲に覆われていましたが、それから少したったら全景を拝ませていただきました。ラッキーです。
さて、駒形橋方面にGO♪
藪蕎麦の前を通ったらすごい行列だった。と言う事で『どぜう』も混んでるかと思ったけれど、意外と空いてました。

メインのどぜうなべ♪
ねぎをたっぷり入れていただくのが私たち流。どぜう鍋というよりネギ鍋という感じ。



ここの玉ねぎの紅酢漬けは絶品です。そして、滝川とうふ。見た目も涼しげ。味も絶品でした。
そして、ちょっと脂質補給にごぼうのから揚げでした。

パッと見た感じ普通の家という感じですが、粋で風流な駒形の『どぜう』です。
おとなりはバンダイがある。ドラえもんにプリモプエル、仮面ライダー・・・他にもアンパンマンにウルトラマン。子供が喜びそうなところです。
こういうの大好きな私。さっそく非公開のスナップを一枚。わたしゃ何時まで経っても子供だ(笑)



お腹いっぱいになって浅草方面に向かっていたら、コミュニティバスのめぐりんに出会った。急きょ上野方面に行くことにした。
弁天様にお参り。夏の不忍池は初めてなのだが・・・。蓮の時季だったんですね。
素晴らしい極楽浄土のような風景が目前に広がって感動した。
お正月以来なんですが、同じ場所とは思えない風景です。







弁天様をお参りして、そして酒悦で今日の夕食のお漬物を購入。
で、風月堂で久々にパフェなるものを食べました。和風パフェ♪おいしい^^
今日はカロリー摂り過ぎかもしれません。
明日・・・白衣がきついかも知れない(汗)

