昨年フェイシャルリフレクソロジーを受講してまもなく、それを扱ってるはずのないチェーン店?のサロンの看板に「フェイシャルリフレクソロジー」とありました。
・・・:(・ω・)???
まぁ・・・ロッテリアでマックフルーリー売ってるみたいなモンです。ハイ。
そんなわけで、日本ではIMSIでのみ扱う本家の“フェイシャルリフレクソロジー”は“ソレンセン式フェイシャルリフレクソロジー”となりました。
フェイシャルリフレクソロジーの生みの親ロネ・ソレンセンは各国に必ず1つの学校、と決めています。現在世界18カ国に広まっていますが、スクールも18校、ということです。
ビックマックはマックでしか売れないわけです。ポッキーはあくまでポッキー。100円で買える偽ポッキーなんて見た目ポッキーのようで味は全然ポッキーじゃないですか。そんな感じです。わかりづらい??(笑)
フェイシャルリフレクソロジーは読んで字のごとし、お顔のリフレクソロジーなので類似したものが出てきても仕方ないといえば仕方ないのですが・・・。
そんなわけで、今後フェイシャルリフレクソロジーを受けられる場合、“ソレンセン式フェイシャルリフレクソロジー”が本家というか本物、になります。類似施術にはご注意ください。