「するべき人」が大勢います。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

野口です。

私のこのブログ(アメブロ) は、色々な使い方をしています。グループコンサル の席でもよく言うのですが、何でもありのブログですし、実験用のブログでもあり、また自由に楽しんでいるブログでもあります。

そんな運営方針でしたので、長い間(2009年の後半)は、ずっと試作したヘッダー画像を使っていました。

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能-アメブロヘッダー

このキャプチャーを取った時には、ブログ幅を760pxから800pxへバランス確認のテスト中でしたので、同じ画像(760px幅)が繰り返されて表示されています。


しかし、流石に、ヘッダー画像を本格的に何とかしようと思い、内藤さん に相談しました。


自作してもある程度のモノができたと思いますが、日常的にデザインに触れているかといえば、それはありません。

もちろん、どっぷりと時間をかけて取り組めばいいのですが、それよりも私は時間の方が大事です。

デザインに時間を割くことより、他の仕事や打合せを進めたり、家族との時間の優先したい。


それなら、アメブロのヘッダー画像を専門にデザインしている方に作って頂いた方が、良いモノが出来ます。

内藤さんとは、このヘッダー画像依頼の件より前からお付き合いがありましたので、私のブログ・コンセプトも私より客観的に理化して頂いてましたから、予想以上のものに仕上げていただけました。


ブログ上部に普通に画像は使っていますが、こちらにも載せておきますね。
自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能-自然派WEB


そんな内藤さんには、こちらをクリックすれば直接依頼することができます。 

>> 内藤さんへの連絡はこちらをクリック


ヘッダー画像をしっかりしたものに変えたほうが良いかどうか分からない方は、ご連絡ください。

ブログ内容を確認させて頂いてアドバイスします。


ビジネス用とでブログを運営されえいる方はもちろん、趣味用途でも愛情たっぷりで運営されているなら、しっかり着飾ってあげてもいいと私は思っています。

>> ブログヘッダー画像をオリジナルのモノにしたい方はコチラ


追伸
親子で手を繋いでいる写真は私たち家族の写真ではありません(笑)
こんな瞬間の写真は、欲しいですが、なかなか自前で撮るのは難しいです(^_^;)