アマゾンや楽天に慣れてしまいましたが。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

野口です。

疲れが溜まってたんですね。昨晩は、子どもを寝かしつけるだけのつもりが、朝まで寝ていました。留守電が入っていたので分かりましたが、20時過ぎには寝ていたようです。

お陰で頭スッキリ、朝から仕事をテキパキとやって、いま一休み中です。


あ、ブログヘッダーの感想を教えて頂けると嬉しいです。

>> ヘッダーの感想をくださいな。



読んでない本が、また増えてきました。

昨日も「あなたの会社が90日で儲かる!(感情マーケティングでお客をつかむ) 」が届きました。

これは、最初サクッと読めそうなのでいいのですが、そうでない本は、どこかでガツン!と時間を取らないと駄目そうです。


もともと本を読むタイプではなかったので、古本屋(BOなど)で、今更な本を読むのが楽しです。

特にビジネス書など、流行った勢いで読んでいるわけではありませんので、”その後”を知っている状態で読むことができます。

予想が当たった、外れた、まだまだ現在進行形など、本当に面白いですよー。

それに、テストではないので、外れたことから学ぶことも多いです。


最近では、タイトル狙い撃ちでアマゾンから購入するのが日常的になってますが、タイトル見て、パラパラめくって、気に入ったらカゴに入れる。

思いもかけない一文を見つけることがあるので、お勧めの方法です。