ヒラPです。

めっきり寒くなりました。
つい2週間前は暑かった気がしたんですが。
もう冬一直線ですな。

あまり、秋という感じしないですね。
むしろ、プレ冬!という雰囲気です。

車のタイヤに、防寒具に、暖房器具に、
それに北海道では、靴にも気を使った方が良いと聞きました。
すべりどめ、スパイク付きの紳士靴なんかもあるそうで。

なかなか奥が深いですね、北海道の冬は。
まだまだ備えるべきことは多そうです。

-----

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えします。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
おはようございます。ヒラPです。

せっかくだから、ということで、アメーバピグ登録してみました。
ブログ左上にいる自分の分身、いわゆる"アバター"のことですね。
なかなか自分に似せて作るのは難しいですね~

アバターを作成すると、
mixiで有名な「サンシャイン牧場」のような育成ゲームも
できるんですね。なかなか楽しいです。

休憩時間とかにチマチマ畑に水を
やっておきましょうね~

-----

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えします。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
おはようございます。ヒラPです。

最近はめっきり寒くなりました。
初めての北海道の冬に向けて、
まだまだ暖房器具は使わずに温存しております。

なにしろ暖房費がハンパなく掛かると聞いたもので、
まずは防寒具で耐えられるだけ耐えて、
耐えられなくなったら暖房を付ける予定です。

10月8日、現時点ではまだ、室内室外共に、
東北時代の防寒具のみでオッケーです。

さて、どこまでこのヤセ我慢が続くでしょうね?

-----

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えしています。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
こんにちは。ヒラPです。

ある人にはゴミだけれど、
ある人にとって立派な商品

ある人にとっては邪魔な存在だけれど、
ある人にとっては貴重な存在

わたし、まだ入社半月なんですけど、
そういう実例を目の当たりにすると、
本当にこの業界に関わって良かった!と思えます。
この仕事をずっとやっていくモチベーションが沸いてきます。

これからの日本は色々な面で変わっていくと思います。
少なくとも、大量のエネルギーを使い、大量生産、大量消費は
国の経済力としても、個人の経済力としても、難しくなると思います。

ありとあらゆる物のリサイクル、ますます必要になりますよね。
今日はそんな事を考えてました。

この思いを胸に、明日も仕事に取り組みます!

今日は帰ります!

お疲れ様でした!

-----

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えしています。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
こんにちは。ヒラPです。

私事で恐縮ですが、口内炎が治りません。
もう2週間になるでしょうか。
入社直後からずっとです。
治るどころか、3つに増えたり、
1つに減ったり、また2つになったりです。
新生活への変化に体が適応する過程なんでしょうかねえ。

軟膏のほか、「これが効く!」
という対処方法などありましたら教えて下さい。
北海道ならではの民間療法とか、あるといいんだけどな~

-----

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えしています。
お問い合せはこちら【0120-797-532】

こんにちは。ヒラPです。

よほどの大企業ならともかく、社員数10人前後、あるいはそれ以下の企業となると、わざわざIT担当者を雇用するだけの余裕が無い企業様も多く存在します。

宮城に住んでいた頃は、そういった企業様から、OA機器導入メンテナンス・Web広報・通信ネットワーク改善等々、IT部分についての外注を頂き、「会社に1人・頼れるITおたく」としての地位を確保しておりました。

北海道でもそんなカリスマサービスマンになりたい!と思い、お仕事に励んでおります。
こちらをご覧になっている経営者の方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡下さい。

-----

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えしています。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
こんにちは。ヒラPです。
台風が過ぎてカラッと暑い日でした。

現場に向かう途中、雲のない青い空を見上げては
自分の心情も一緒に晴れたような気になって
なんだかスッキリしました。

秋分の日といったら区切りの日ですしね。
朝まではすっかりそんな事わすれてましたがw


皆さんも気分をスッキリさせるために
お宅の模様替えでもいかがでしょうか。

そして不要品が出ましたら是非弊社まで
処分をお申し付け下さい。

-----------------

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えしています。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
おはようございます。ヒラPです。

昨日は、ウィルス対策ソフトの乗り換えのサポートをしてきました。
といっても、お客様よりわざわざ「ウィルス対策ソフトを取り替えたいんだけど」と仰られたわけではありません。

ご連絡頂いた当初のご相談内容としては、
「とあるプログラムCDを入れたら、パソコンのウィルス対策ソフトが『これはウィルスです』と警告を発してきた。パソコンは大丈夫なのか?おかしくなってないか?」
というものでした。

つまり、ウィルス対策ソフトが、ウィルスでないものをウィルスであると「誤認識」していたんですね。

結局、そのソフトはインストールを中止して、導入されていない状態でしたし、そもそも、そのプログラムも日本の大手プロバイダーが制作したCD-ROMでしたので、「ウィルスの可能性は低いと思われますし、現状で問題はないですよ」という診断をしました。そして「こういった『誤認識』は、よくあるトラブルなんですよ」ということもご説明しました。

しかし、今後もこういった警告画面が出るんじゃないかと思うと、お客様としてはとても不安で落ち着かないわけです。
誤認識なのか、本当にヤバいウィルスなのかも、普通は見分けがつきませんし、そのたびに恐怖におののく事になってしまいます。


そこで、元々お客様のパソコンに導入されていた中国製のウィルス対策ソフトから、誤認識が少なく、ウィルス検出率も高く、しかも無料(個人使用の場合)のアメリカ製ウィルス対策ソフトをご紹介し、そちらへの乗り換えをオススメし、導入設定してきた、という顛末です。

ウィルス対策ソフトは「安心」を提供するための商品ですから、
こういった部分も大切だと改めて感じた案件でした。

-----

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えしています。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
おはようございます。ヒラPです。

超大型の台風が近づいてますね。
北海道では曇天が広がる程度の天候変化ですが、

昨日から、名古屋等の水害映像を見るたび、
「早く避難して~避難して~」と念じてました。

日本の国民性か、「大げさに騒ぐのはみっともない」
というような風潮があるように思います。
災害時は、誰に笑われても構わない!ぐらいの気持ちを持って
行動する方がいいと、この半年で学びました。

どうか皆さんもお気をつけ下さい。

-----

不要品処分・遺品回収・その他様々なご要望にお応えしています。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
おはようございます。ヒラPです。

世間の3連休も、僕は3連続勤務です。
もと自営なのでぜんぜん苦でないのが救いです。

---

さて表題についてのお話しです。

震災直後に多かった案件は、
・壊れた機械や配線の修理、交換
・データ復旧
等ですね。

起動不能のPCからデータを吸い出したり
ゴチャッとした配線の中から、断線したケーブルを探し出して直したり、
とりあえず業務が再開できるよう中古PCを融通して設定したり。

普段なら使われないような旧型やジャンクに近いPCも
需要があってどんどん売れて行きました。
こちらも利益ほとんど無しで提供してました。

他にも

家が流されてしまったのでネット関係の契約を切りたい
(ネットが繋がる端末を用意して、契約解除の手続きをして欲しい)
ですとか、
家族の遺品PCから出来るだけ写真などの中身を取り出したい
などなど

たくさんのご依頼がありました。


ある程度そういったお仕事依頼が落ち着いてから、
知り合いに顧客を移管して、北海道へ移住してきたわけですが・・・

まだまだ僕を必要としてくれる人がいたはずだと思うと、
未だに後ろ髪を引かれる気分ですね。


とはいえ、家族にとっては
新しい土地と僕の助けが必要だったので、後悔はありません。

今後はこの地で、私を必要としてくれる方々のお手伝いをしていきます。
札幌の経済・雇用状況を改善して、
ひいては日本全体の状況改善にも寄与できればいいなと思います。

そもそも一労働者に出来るのはそれぐらいだと割り切って
目の前のことに一生懸命取り組んでいます、今は。




ではまた。


-----

不要品処分・遺品回収・その他様々なご要望にお応えしています。
お問い合せはこちら【0120-797-532】