ダメな自分でもOK♡自分の本心から望む人生を歩む方法 -7ページ目

ダメな自分でもOK♡自分の本心から望む人生を歩む方法

オラクルカードを使って潜在意識・ネガティブな思い込みの書き換えをします♡お悩み解決♡望む未来へ歩む方法をお伝えしています。【オンライン・横浜】

こんにちは!Yukikoですチュー乙女のトキメキ

 

海に行きた~いブルーハーツ

 

 

今回の緊急事態宣言において

幼稚園も休園になり

ストレスがたまりアセアセ

どうしようと思っていましたがチーン

 

なるべく今しかできないことをするチャンスだと考え

前向きにやろうウインクキラキラ

と思いすぎてがんばりすぎて疲れてしまった私ですがゲロー

 

色々自分自身に向き合った結果、今はあまり疲れてません。

少々の疲れですんでいます。

どんなふうに向き合ったかはまた記事にできたらしたいと思いますラブラブ

 

 

で、前置きが長くなってしまいましたがアセアセ

 

 

私はほとんどニュースは見てません…目

 

それは子供がずっと家にいてテレビを取られてしまっているからという理由もあるのですがタラー

 

今回のこの感染症問題、あまりテレビを見なかったので

恐怖感をあまり感じずにすんでいました口笛

 

手洗いうがいをきちんとして

三密をさける。

免疫を上げるためにも

健康に気をつかったり

人のあまりいないところで陽を浴びたり外に出たり。

やることはやって、あまり心配せずに

 

そんな感じで過ごしていました。

 

 

先日姉と電話したのですが

姉からは恐怖心と不安感でいっぱいな様子が感じられました。

 

隣の市に感染者が出たらしい!!

 

怖い!!!!

 

どうしよう!!!

 

えーん

 

そして自粛がゆるい人たちに対し

 

「この大変な感染症について甘すぎる!!もっと危機感をもって自粛しないと!!!」ムキー

 

と非常に怒りの気持ちも持っていました。

 

 

私は自分のことを言われた気がして

しばらく考え込んでしまいました・・・ショボーン

 

「のんきすぎたかな、もっと危機感をもって生活しないといけないかな」ショボーン

 

と思ったところで

もやもやもやもやしてきました。

 

このもやもやは何だろう・・・と探ってみると

 

「私の考えは間違っているのかも」

という不安と

「安心したらいけないと思っているのかも!!」

 

すなわち

「安心している私は間違っている!安心したらいけないのだ!!」ムキー

 

というのが出てきました。

 

 

でも?

おかしくない??

 

いつも何か悩みがあったときって

たいてい何かに不安になっていることで

不安を解消して安心したいといつも思っているはずなのに

 

「安心したいのに、安心したらいけないと思っている!!!ムキー

 

ん??

 

矛盾・・・してない??

 

ていうか、なぜに安心してはいけないの??

 

 

すぐに思い出したのが

 

受験

 

少し成績が上がって喜んでいたら、

「こんなんで喜んではダメ!!安心してはいけない!!安心してしまったら成績が下がるよ!!」

 

と言われたのは強烈に覚えています。

 

両親は心配症だったので

常に不安からの指示があったように思います。

 

私の脳内には

 

「安心してはいけない!」というのが刷り込まれていて

 

安心したら大変なことになる!!

 

安心しそうになると、いけない、いけない、安心しちゃった、

 

と自ら不安になるような流れで生活していることに気づきました。ゲロー

 

みずから不安を選んでいるんですね。

 

 

 

人間は太古の昔は危険から身を守らないと生きるか死ぬかの生活をしていたので

恐怖に対して過敏に反応するのは遺伝子に組み込まれているそうですね。

 

なにか危険や不安を感じたら、それを素早くとらえて対処しなければならなかったようで

今を生きる人間にもそれは備わっているそうです。

 

なので、今のような状態に不安に恐怖に感じるのは当たり前のことだとは思います。

 

今回の感染症に限らず

「安心しちゃだめ!」

 

というのは

色々あるように思います。

 

私の例にあげると

 

「お金がたくさんあると思って安心したらダメ!」ムキー

 

とか

 

「仕事がうまくいっているからって安心しちゃダメ!」ムキー

 

とか

 

「こどもが外遊びしないから何とかしなくちゃいけない」ガーン

(こどもが外遊びしない状態に安心してたらダメ!)

 

などなど

 

たくさんでてきます。

 

 

でも、「安心したらダメ!」

でいままで苦しんでいたんだし

それでうまくいったことあった???

 

否!!

 

無かったんだったらさぁ~

いい加減、「安心していいよ」

ってことにしたらどうかなぁ?

 

 

 

今回の感染症の件で、

私的に安心、までとはいかないにしても

「不安、恐怖」は感じないで生活していたので

本当はそれで良かったのに、

 

姉の言葉で「安心してはいけない」

を受け取り、

 

あれ?やっぱり安心してはいけなかったの!?

 

不安と恐怖の世界にひきずられそうになりましたが滝汗

 

そうそう、ちがうちがうキラキラ

 

危機感はもちろん必要だけど

やるべき事をきちんとやって、

そのあとは

不安を続けるのか

安心して過ごすのか

 

選ぶことができる乙女のトキメキ

 

私は安心して過ごすを選ぶニコニコ

 

気分よく過ごすことが

免疫を上げて、感染症にもかかりにくくなるし

 

気分良くしておくことはとても大事。

願望実現にも大事なので、そういうことなのだと思いますおすましペガサス乙女のトキメキ



ぽってりフラワー悩みが解決しなくて辛くないですか?


ダメな自分OK!

 自分の本心から望む人生を歩む事ができる 

《オラクルカードリーディングメソッド》


 こんなメリットあります↓↓

 ふんわりウイングダメな自分も受け入れられる

 ふんわりウイング心のブロックをドンドン外せる

 ふんわりウイング望む未来を手に入れれる  


【今ならLINE登録でコチラもプレゼント】 

プレゼント無料ぷちオラクルカード体験会(60分無料♪) 

プレゼント望む未来を叶えるワーク


 おすましペガサスLINE登録はコチラ↓↓



 

 

読んでいただきありがとうございましたニコニコラブラブ

 

 

こんにちは!Yukikoです。

 

久々に大泣きしてしまいました。私が。

とほほ笑い泣き

 

期限までに終わらせないといけない仕事がありました。

しかもそれはとても集中を要する仕事で

いつも子供がいない時間を使ってやっていました。

 

今回、コロナの影響で子供が家にずっといます。

というか、でももう幼稚園そもそも春休みなのでコロナ関係ないかもしれません。

 

昨年まではずっと保育園だったので

ずっと子供が家にいるという状態に慣れないのもあり

 

正直

邪魔だわぁ・・・・ギザギザショック

と思っていました。

 

早く寝てくれや…イラッ

寝た後仕事したいからぁ~

マジで早く寝てくれぇ~~~アセアセ

と思っているのに、そういう時に限って寝てくれないんですよね…

 

coji_coji_acさんによる写真ACからの写真

 

昼寝の時間がずれたのもあって、なかなか寝ない。

眠くないんだから寝ろ!といっても寝れないんだから仕方ない。

子供は悪くないのに

すっごい叫んじゃった…

 

「早く寝てくれよぉぉっ!!!」ムキーッ

 

子供はすごい怯えた顔ですぐにお布団に入って目を閉じて寝た。

多分もうすでに眠かったはずで、

私が叫ばなくても寝ていたと思う。

 

自分に腹が立ったえーん自己嫌悪。

 

「子供を邪魔と思ってしまう私が嫌いだ!!!」

と言ってしばらくひとりで泣いた。

 

そうそう。そんな私嫌いだよね~

可愛いこどもを邪魔なんて思いたくないよね~

ダメな母親!!

最低!!

 

しかし、そう思ってしまうんだよ~

自分の時間が欲しいよお~~~~!!!えーん

 

一人の時間は仕事もそうだけど

ゆっくり通販サイトみたいし

好きなYouTubeみたいし

大河ドラマみたいし

だらだらマンガ読みたいよぉ~~~

お風呂もゆっくり入りたいし

 

出かけられるなら

鎌倉に行きたいし

ヨガに行きたいし

買い物に行きたいし

マッサージ受けに行きたいし

温泉にも行きたいし

美容室にも行きたいし

 

Kangalさんによる写真ACからの写真

出来ないのは全部子供のせいだと思ってしまう自分が嫌いだよぉ~~~えーん

 

私、結構一人でいるの好きな人で

一人の時間が大事なのです。

 

なので、ちょっとやっぱし今は辛いなぁ~~

 

でも自分を嫌わなくても良いのはわかる。むしろ嫌いでも良いし。

そう思ってしまうのは仕方ない、大丈夫ショボーン

昔は結構引きずってたけど、↑今は大丈夫と思えるようになった。

 

 

通常時なら、シッターさんに頼んで羽を伸ばすところだけど

今はシッターさんに子供を預けるのもコロナの影響もあり少し難しいと感じてしまうなぁ。

 

とりあえず今はできる事するしかなくて

夜更かししてでも自分時間を作り

昼間子供たちが遊んでいる時間に昼寝するしかない。

 

それしかない真顔

 

着地点のない話ですみません

完全私の心の声が漏れた形になりました。

 

家にいることで良い事、探そうっ口笛とポジティブになろうと頑張りすぎて

チーンと撃沈したYukikoでした。

あ、そうそう、わたしポジティブ人間じゃないんだったそうだった…ウインク

 

陰タイプか陽タイプか。見分ける記事はこちら。↓

 

ぽってりフラワー悩みが解決しなくて辛くないですか?


ダメな自分OK!

 自分の本心から望む人生を歩む事ができる 

《オラクルカードリーディングメソッド》


 こんなメリットあります↓↓

 ふんわりウイングダメな自分も受け入れられる

 ふんわりウイング心のブロックをドンドン外せる

 ふんわりウイング望む未来を手に入れれる  


【今ならLINE登録でコチラもプレゼント】 

プレゼント無料ぷちオラクルカード体験会(60分無料♪) 

プレゼント望む未来を叶えるワーク


 おすましペガサスLINE登録はコチラ↓↓



こんにちは!yukikoです!

 
最近2歳の次男が不機嫌です。
イヤイヤ期もあるけれど、
なんか最近ゴネゴネがヒドイ…
手がつけられなくて放置することも。

happystar☆さんによる写真ACからの写真

 

今朝は朝からラーメンが食べたいだの
何が食べたいだの、家に無いものばかりねだってごねて、
 
何かおかしいと思ったので、二人でお話することにしました。
 
次男をお膝にのせて向かい合うポーズで聞きました。
おかーさんが、家で仕事してて遊んでくれなくて嫌になっちゃった?
イライラしていて心配になっちゃった?
寂しくなっちゃった?
色々聞いても、うん、とは言うけれど
何となく目を合わせないかんじ。
 
どれも違うのかなと思って、
そういえば…と思う事を言ってみました。
 
「お兄ちゃんばっかりと思っている?
僕はお兄ちゃんより大事じゃないんだ、
お兄ちゃんより好きじゃないんだと思っている?」
 
と聞いたら
とたんにのけぞって怒って泣き始めました
 
あーこれだ!!!
 
そうか。
 
次男が生まれた時に、育児の本やブログなど参考にして
「長男を優先してあげましょう」というのを
私は結構忠実に実践していました。
 
忠実に実践しすぎていたかもしれません。
 
長男の用事に付き合わせて早く帰りたいと泣く次男をなだめて
次男の要求にあまり答えてあげられていなかったし
 
長男が私(母親)の取り合いで
いつも次男が負けていた。
それを
「じゃあ、今日は次男くんね♡」
ということはあまりやってあげていなかったなぁ
 
私としては、長男は初めての子だし
色んな心配事もあり色々手や目をかけているけれど
 
どうしても次男はゆるくなっちゃうし
それはそれでいい事なんだと思うけど
次男としてはほっとかれている感があったんだろうなぁ
 
私も次女で
姉が病弱だったから
結構ほっとかれていたことを思い出して。
 
辛くなっちゃうほどの傷ではないと思っているんだけど
やっぱりつらかったしさみしかったよね。
とは自分にも言ってあげました。
 
それとともに、
私の母も、
私は健康でいい子だったから、心配していなかったんだろうな。
それはそれで信頼されているってことだったろうし
母は私がそういう子で助かったろうな。
 
なんて、自分の母目線になって
色々感じて、卑屈になっていた自分もいたけれど
それで少し、私は私でそれで良かったし
母も助かっていたし
私は母を幸せにしていたんだな。
と思ったのです。
 
なんだかうまく文章が書けなくて、
私の中では繋がっているのだけど、
読んでいる人には???だったらごめんなさい!!
 
 
で、次男だけれど
とにかく、
まずは怒りが出るんですね。
そしてさんざん怒った後に悲しみ。
 
涙が初めは出ないのです。
けれど怒りを受け止めてあげていると次第に涙に変わってくるのが不思議…
 
男の子だから泣かないの!!
なんていう事を言って感情を否定されると、自分自身を否定された気持ちになってしまうから
感情は否定せずに「そうだったんだね」
と聞いてあげるのが良いかもしれません。
coji_coji_acさんによる写真ACからの写真
 

ぽってりフラワー悩みが解決しなくて辛くないですか?

 

ダメな自分OK!

 自分の本心から望む人生を歩む事ができる 

《オラクルカードリーディングメソッド》

 

 こんなメリットあります↓↓

 ふんわりウイングダメな自分も受け入れられる

 ふんわりウイング心のブロックをドンドン外せる

 ふんわりウイング望む未来を手に入れれる  

 

【今ならLINE登録でコチラもプレゼント】 

プレゼント無料ぷちオラクルカード体験会

(60分無料♪) 

プレゼント望む未来を叶えるワーク

 

 おすましペガサスLINE登録はコチラ↓↓

 

 

私が参考にしている、阿部秀雄さんの著書を下に載せてみました。
 
良かったら読んでみてくださいねラブラブ
 

 

こんにちは、Yukikoですふんわりウイング

 

ぶっちゃけ、子育て、疲れませんか??

 

わたし、疲れます…

 

 

昨年会社員をやめ、保育園から幼稚園に転園しました。

保育園は通常に開園していますが、

幼稚園はコロナの影響で早々と休園…

 

長い長い春休みに

ぶっちゃけ、疲れますわ…

仕事も進まないし…

 

転園するんじゃなかったと、うっすら思ってしまう事もたびたび笑い泣き

 

 

何が疲れる原因か。

イライラもやもやしたら、ノートに書いてみることはとてもすっきりしますので

私は良くやりますウインクブルーハーツ

 

 

何が疲れる原因か羅列してみました。

・部屋が汚くなりイライラする

・ずっとテレビばかりになってしまい、なんだか疲れるしこれで良いのかと不安になってくる精神的疲労

・ご飯作っても食べない

・おやつばかり要求する

・出不精なこどもらなので外に出ようとしない

・子供2人でリズムが違う、例えばお外行こうかとなったときには次男がお昼寝になってしまったり

・やりたいことやっていると途中で邪魔される

・暇

・することがない

・つまらない

・あまりにもだらだらしすぎてこれで良いのかと不安になってくる精神的疲労

・片づけ嫌

・掃除嫌

・ご飯作るの嫌

・家事嫌

・子供の世話嫌

・一日が長い

・仕事が進まない!

etc…

 

ウームふむふむ

 

書くと、俯瞰できますね~

 

 

1こんなで良いのかという不安による精神的疲労

2子供が思うように動いてくれないというイライラ

3主婦としてやるべきことが嫌というイライラ

 

の3種類に分かれることが分かりました。

 

さて、

1こんなで良いのかという不安による精神的疲労

不安って何が…?どう思って不安なの?

ご飯食べずにおやつばかりで病気になっちゃうかも

テレビばかりでバカになる~

外に出ないと体力がつかないし頭も働かないのでは~

うーん、こればっかりはなぁ

未来は分からないしそうなると決まったわけではないし。

もしそうなったとしたらその時考えるしかない。今無理なくできることをする。

何ができるかな?楽しくできることを考えてみよう!

でもまぁ、不安はあるよねショボーン

(不安な私も認めましょ)

 

2子供が思うように動いてくれないというイライラ

これはどーしょーもない

相手を変えようとしてもうまくいかない。疲れるだけ。これは潔く、変えようとしない。良い意味の諦め。

相手を変えることにエネルギーを費やすより、別のことにエネルギーを使おう!

 

3主婦としてやるべきことが嫌

これは!!!

嫌なことはやらなくて良い、とよく言われていますよね。

私も出来る限りやらないようにしております。

しかし最低限にしていても嫌!!!

どうしたものかしら。これ以上何を削ればいいの??

・ご飯はあまり無理して作っていないし~

・食器もワンプレートにして極力少なくしているし食洗器使っているし~

・洗濯物…洗濯乾燥機で乾燥までして、たたむこともあんまりしてないし~

片づけがイヤ!!!

これは!!!どうにも解決できない!!!

断捨離してるんだけどね

進まないね・・・笑い泣き

 

私、片づけが嫌なんだな。

 

あとさ、暇!!!

 

暇すぎて疲れる!!!

 

これ!!!

 

これよ。

 

 

ということはだな。

暇だから、たのしくちまちま片づければ解決する…?チュー乙女のトキメキ

 

明日からちまちま片づけ報告ブログしてみる…?

 



という感じで、イライラ、モヤモヤをそのままにしておくより、

何がイライラしてるのか?

書いてみると分かったりするので対策を練れますウインクグリーンハーツ

皆さんそれぞれ疲れるポイント違うと思います。


きっと夫が手伝ってくれないムキー

とかもありそうだし。

私もソレ少しはありますしタラー

昔は恨むほどあったしガーンアセアセ

(今はだいぶ、減りました)

これに関してはまたの機会に記事にしますね星

 

 是非ノートに書く鉛筆乙女のトキメキやってみてくださいねウインク

 

読んでいただきありがとうございますニコニコラブラブ



 

忙しいママさんへ1回で心と体を軽くふわりとおすましペガサス乙女のトキメキ

セラピスト歴10年Yukikoのカード&トリートメントセッション

ふんわりウイングAroma salon Fuwaro☆ 料金表はコチラ

 

 

ぽってりフラワーyukiko公式LINEゆめみる宝石

友達追加して頂きますと、アロマやオラクルカード占いなどの情報が届きますふんわりウイング

ご質問やリーディングのお問い合わせもラインからしていただけますふんわり風船星

 

ラブレターメールでのご質問等はこちらへどうぞラブレター

 

☆Aroma salon Fuwaro☆Yukiko