九州旅行 | すみっこでひとりごと

すみっこでひとりごと

大人になりきれないおばちゃんが日々の出来事や思いをつぶやきます。

先週、旦那と次男の3人で3泊4日の九州行きツアーに参加しました。

梅雨真っ最中の九州、大雨を心配しつつもずっと行ってみたかった高千穂峽が含まれてて孫達の送迎にも支障ない日程ウインクしかも格安ラブラブ

留守番と猫の世話は末娘が引き受けてくれることになり、思いきって出かけました。

初日は昼過ぎの飛行機でのんびり出発。
令和ゆかりの太宰府政庁跡を訪れた後、長崎で宿泊。
歴史を感じるホテルで食事もイマイチだったけど、ホテルの方の案内で見た夜景は素晴らしいものでしたおねがい
写真がきれいに撮れなかったのが残念😣💦⤵


2日目は長崎市内を観光して柳川を散策。
平和公園や大浦天主堂では痛ましい歴史に胸が詰まりました。
歴史の中で理不尽に命を落とされた方々の安らかな眠りをお祈りしました。
平日のしっとり静かな柳川では北原白秋記念館を見学し、一路熊本へ向かい宿泊は阿蘇。
この日の宿は食事が美味しく、郷土料理をたっぷり堪能しましたよ照れ



3日目はいよいよ高千穂峽。
坂道や石段に膝がガクガクしながらも絶景に感動おねがいおねがい
蝶鮫が養殖されていたり、黄色のポストが意外でしたが、何より驚いたのがバスに戻る途中で遭遇した巨大みみず❗
それも青いびっくりびっくりびっくり
はじめはヘビかと思うほどの巨大さでしたガーン



高千穂からは瀬の本高原や別府明晩湯の里、別府市内自由散策を経て別府湾を望むホテルへ。
自由散策では地獄巡りには遅く、夕飯には早い時間だったので少しブラブラした後に地元のスーパーで夕飯を調達。
ご馳走は食べられなかったけど安上がりだったので、それなりに満足ウインク
ホテルでは薔薇の花が浮かぶ露天風呂を満喫しました照れ照れ赤薔薇

ツアー最終日は由布院散策後、福岡空港から帰路に着きました✈
勝手に静かな町並みを想像していた由布院がとっても賑やかだったのに驚きつつ、楽しいお店がたくさんあってワクワクしながら歩きましたニコニコ

4日間で九州を駆け足で廻ったツアー。
梅雨なのに旅行中一滴の雨も降らなかった奇跡☀
飛行機が離陸する時には冷や汗をかいて固まっていた自閉症の次男も「楽しかった。また旅行したい」照れ照れ

1日200㎞も運転してくださった運転手さん、楽しいお話を挟みながら無理のない行程でエスコートしてくださった添乗員さんに大感謝の旅でした。

家に着くと猫が「4日間もどこ行ってたのもぐもぐ」と言いたげにしていましたがてへぺろ

日頃、仕事と通所施設以外は出かけることの少ない次男。
親に付き合わせた旅行でしたが楽しんでくれたようで嬉しいです😌💓

またどこか旅行しようね~ウインクウインクウインク