★ ソワイエ・ゼン! Soyez ZEN! ★ | RuBisふわふわ王国 by 高木美香

★ ソワイエ・ゼン! Soyez ZEN! ★

Bonjourブーケ2
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村今何位でしょう? アップ
人気ブログランキング参加中アゲアゲ↑1日一回の 素敵なクリック♪ラブラブ ありがとうございますニコニコ


思いだしました。大学生のとき、BCG (ボストン・コンサルティング・グループ)のスプリング・ジョブ(インターン)の面接があり、そのときのディベートのテーマが阪神大震災の避難所に関するものであったことを。

ディベートで、どちらのどういう立場にたつか、というのは自分で選択できるものではなく、面接官から与えられるのですが、そのときのわたくしは、感情とロジックがうまく掛け算になり、圧勝。晴れて、スプリング・ジョブ一期生となったことを覚えています。

勝利のポイントは、「冷静」メガネ雪の結晶であったこと。漢字で書くと「冷たい」という字を使いますが、感情がなく、冷たく論理的、ではなく、人間らしい、避難所の方々に対する同情と支援の気持ちはいっぱいで、それを「静かに」論理的に表現した、ということです。

こういう非常時のときに冷静になるのは、とても大切です。非日常・緊急時の精神状態は、恐怖を感じ、不安定になっていて、デマや情報におどらされがち。ですから、

ソワイエ・ゼンビックリマーク

Soyez ZEN! (英語では、Be ZEN!)


実は、フランスの高速道路の表示や、こんな安全運転推奨のポスターなどにも書かれています。
ZENの持つイメージどおり、冷静にビックリマークということです。

ZENってすでに国際語ですねニコニコ
RuBisふわふわ王国 by 高木美香

今回の東日本大震災で、多くの情報がデマとともに出回りました。
FB(フェイスブック)やTwitter(ツィッター)が良くも悪くも大きな役割を果たしています。
良くも悪くも、というのは、今まで「発信」をしてきていない方々も簡単にFBやRTで、これらの情報を拡散できるからです。情報源を確認せず、また、確かな知識を持っていないにもかかわらず、速報をそのまま慌てて回す。しばらく後に、それが誤報であったり、デマであったことがわかり、取り消す。
そうすることによって、ネットでトラフィックが多くなりすぎ、本当に重要な情報が見つけだしにくくなったりもします。不必要にパニックになったり。

RuBisふわふわ王国 by 高木美香

「冷静な人」「確かな知識を持っている人」と思える方々のブログやサイトをこちらに。
彼らに個人的な反感を持っている方々も多くいらっしゃるかとも思います。でも、今回のことに限っては、好き嫌いを別として、正しい情報を得るために、一度のぞいてみてくださいませ。大前さんは、もともと原子力の技術者ですよ。

・大前研一さん  福島第一原発で何が起きているのか――米スリーマイル島原発事故より状況は悪い

解説動画(元MITで原子力博士、日立製作所出身) 



・池田信夫さん http://ikedanobuo.livedoor.biz/

ご紹介アニメ
福島第一原発の事故は、ウンチ(核廃棄物)がおなかにたまって、オナラ(水蒸気)が出ている状態だ。ウンチそのものが外部にもれると大変な汚染が起こるが、オナラだけなら大したことはない。ちょっとくさいが数日でにおいは消える。




チェルノブイリでは、ウンチを広範囲にまきちらして多くの人がそれを浴びる大事故が起こったが、スリーマイルではオナラだけですんだ。福島でも、最悪の事態になってもウンチがまき散らされる事
故は考えられない。したがってにおいの残る発電所の周囲は立ち入り禁止になるだろうが、遠くまで被害が及ぶリスクは小さい。

・ホリエモン  不治の病
 俺たちは火を初めて使った動物の末裔である。


そして、大切なのは、この後です。復興には数年かかるでしょう。そして、イベントなどを自粛したら、その結果、被災していなくても、そのイベントで生計を立てている人も、経済的に破綻。二次的経済的被災者になります。

「被災地以外の人は普通に暮らして募金をするのが一番なのだ。」とホリエモンは書いていますが、わたくしは、さらに、直接的に被災していないのなら、いつもよりも経済活動をがんばりましょう、と思います。圧倒的な経済的被害があるのですから、それを被災しなかったわたくし達がカバーしなくては。

そうはいっても、アゴラのこの記事が指摘しているように、遊びの心を忘れてはだめですよ音譜
東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍

つまり、基本的には、各人ができることをする。
会社員は、自分の本来の仕事をし、
あなたが料理人であるならば料理を作り、
学生は勉学をし、きたるべき将来、きちんとした経済活動ができるように、
靴職人は靴を作り、絵描きは絵を描き、ピアニストはピアノを弾き・。。。

取引先や仕入先などの関係で仕事ができない状況であれば、仕事以外のこと。
体力をつけたり、知力をつけたり。あるいは、自分の属性として。
人の親ならば、親として精一杯のことを、子どもであるのなら、子としてのつとめを、
妻として、夫として、姉として、弟として、祖父母として、孫として、あるコミュニティに属してれば、そのコミュニティのものとして、できるだけのことをする。

被災者の方と同じ気持ちになって、悲しんでいても、何も生みだしません。
ヨーロッパに住んでいて、よく思うのは、日本は夜が明るすぎるひらめき電球ということです。夜は、暗いものですし星空、夜は、寝る時間。ぐぅぐぅ新月 コンビにはなくても生きていけますし(だってヨーロッパには、ナイです!)。節電できるポイントはいっぱいです。

そうそう、このBCGでのスプリング・ジョブのとき、サリン事件がありました。ドクロ 実は、遅刻していたわたくしは、タクシーに乗って、広尾駅の前を通ったら、たくさんの人が地上にあふれかえっていて、そしてタクシーを待っていました。地下で何かあったのかしら?と思いながら、ニューオータニーのオフィスに着いて、会社のテレビで初めて事件をしった、という感じです。

今も、わたくしの飛行機を最後に、火山灰で空港閉鎖、ですとか、雪で空港閉鎖、ですとかしょっちゅうです。わりとラッキーガールみたいです。ベルおとめ座 でも、ラッキーガールなのは、なんとなく避けているのだと思います。動物的な勘と、経験によるか勘で。
でも、万が一災害や大きな事故に遭遇してしまったとしても、冷静に、そしてポジティブアップにいれば、自ずと道は開けると思います。

クローバーネットで見つけた言葉クローバー

「運のある人」や、「徳の高い人」たちの共通点は、いかなる非常事態であろうとも「キゲンの良い人」です。何があっても歯をくいしばって、自分のキゲンをそこなわないように努力する人たちのことなんです。
クローバー クローバー クローバー

お役立ちリンク
寄付 http://goo.gl/3jzPc
情報 http://bit.ly/fMse2d
人探http://bit.ly/ebNMey
炊出 http://j.mp/hkqf4H
原発 http://ow.ly/4etBI
避難名簿 http://goo.gl/WJdrt


天使人気ブログランキング。ドキドキ クリックご協力くださいませねキスマーク今何位でしょうはてなマーク
   
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村ベルにほんブログ村美術鑑賞・評論部門

こちらからは、アート・デザイン系のランキング~音譜
人気ブログランキングへ