だんご3兄弟・・・だんご!! | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

日曜日は当直明けの父ちゃんと3人、

お天気が良かったのでいつものサクラ公園まで

お散歩へ出かけましたDASH!


4月末は里帰り出産の為の受診で実家帰省DASH!

GWは父ちゃんの実家に帰省DASH!っで

なんか、久しぶりの公園-。



すっかりピンク(サクラ)色からみどり(新緑)色へと

変化し、ずいぶん雰囲気も変わってましたσ(^_^;)

経った、1ヶ月なのにすごいなぁ~なんて話していたら


「緑色がきれいね。気持ちいいね(・∀・)」なんてPi-ちゃん。


その言葉に一番、驚いたけど(なんか2歳児のセリフと思えない汗

そしてお昼からは、業務スーパーで1kg=398円の米粉GETしたので

それを作って、恒例の?!クッキングタイムで~す音譜


今日は片栗粉と米粉、お砂糖 (熱湯)を使って・・・


へらでよくまぜて、今度は手でぎゅっぎゅ(≧▽≦)とこねる

・・・でこねたら、生地が柔らかすぎて(軽く失敗。(´д`lll) )

こんなお姿に・・・ガクリ

それをお鍋で蒸して(我が家には蒸し器がないので)

丸めて、たれをからめて・・・



お団子みたらしだんご~お団子

完成!!

って団子3兄弟が4兄弟になってるけど、まぁそこは触れずにパー


さっそくお味見ですラブラブ!。蒸したてでちょっと水の量が多かったので

市販のヤツより柔らかくて・・・ちょっとはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

でも子供には食べやすかっはず!?父ちゃんも

「タレはうまいわ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)」だって、


まぁかたちになっただけでもよしとしようビックリマーク


それより蒸し器・・・実家にはあるけどうちにはないんだよね~

あれがあると茶碗蒸しとかめちゃめちゃキレイにできるし

蒸しパンとか、確か以前、かぼちゃプリンなんかも作って

(もちろん、料理教室)すごい、おいしかったなぁ~キラキラ


っと、出費が続く中ちょぴり蒸し器が欲しくなった
私でした。それより圧力鍋の方が欲しいけど・・・

節約、がんばって今年中にはGETめざしがんばろ(*^ー^)ノ