こんばんは
チョークアートの白墨堂 横浜校
狩野あゆみです。














↑
こちら
内装業を生業にしている夫が
現場で出た廃材で即席で
展示用の棚を作ってくれました!
(頼んだのイベント前日だったのに←)
この子が
また良い仕事してくれまして
しっかりした重さがあるので
強風でも飛ばないし、
目隠し&風避けになるので、
ペン立てやボードなど、
風で飛んじゃいそうな物が
沢山置ける!
強風だった今回は
とても助けられました
いざ開店〜
11時のスタートと共に
お客さまが
千葉県在住の
ベテランさん達も来てくれてました!!
なんと埼玉から…!!!
頻繁に会えない方に会えるの
めっちゃ嬉しい!!!
千葉県在住の
チョークアーティストさん達が
来てくれたんですが、
一言で千葉と言っても広い!
遥々来てくれて
本当に有難うございました
キッズも沢山参加してくれました
今回用意していた柄はこちらの3つ。
↓
事前に
インスタのフォロワーさんに
人気予想をしてもらったのですが、
1番人気はポピー!
2位 イチゴ
3位 タニク
という結果で、
私の予測とまったく一緒だったのですが、、、
タニクが多い…!!!
けっこー渋いモチーフだと
思ってましたが、
わりとお子様でも選んでいて意外でした
何年やっても
ほぼ毎回予測をハズします
カラフルな多肉が沢山出来て
癒されました
この子もめっちゃ上手だったな
お絵かき大好き!という子も多くて、
そんな今回の出店は、
横浜校の生徒さんが
お手伝いしてくれました
名前が混じって『かなみちゃん!』って呼ぶ事多くてマジでごめん ←
もうさ、
風強すぎて雲一個もないのよ(笑)
お手伝い有難うございました
強風の為イベント全体でも
例年より来客数は少なかったようですが、
そんな中お立ち寄り下さった皆様、
有難うございました!!!
超久々のイベント出店楽しかったです
また機会がありましたら、
その時はどうぞ宜しくお願いします
以降は
【おまけ!】という名の子供記録(笑)
2024.3.9
咲良 4歳11ヶ月
琳太郎 1歳6ヶ月
●ブース準備
娘、母の手伝いそっちのけで
隣のブースに興味津々。
すぐ懐いた(笑)
結果、店番を任される。
準備してて、後ろ向いたら
娘がゴザに座ってて爆笑
まじ何なのwww
オープン後は
夫が2人を連れて施設内を散策してくれました。
ありがとう!!!
いえい♪
笑。
色んなワークショップの中から
【アイスキーホルダー作り】をチョイス
お昼は敷地内の回転寿司屋さんへ
行ったもよう。
(エンドレスたまご&いなり)
前回は
『落ち着いた赤ちゃん』と言われていた娘も、
4年前↓w
他所様の店番が出来る程に
成長しました ←
子供の成長と合わせて見ると楽しい
早くアシスタントやってほしいな
そんな日の為に
私ももっと活躍しないとですねw
ではではっ
後半ただの子供記録でしたが
本日も最後までお読みいただき
有難うございました!!!