ブログランキングに参加しています♪
ぽちっと押してくれると嬉しいです![]()
こんばんは!
昨日1週間ぶりにスーパーへ行き、
1週間分の食料品の買い出しをしました~!
コロナの前から、
買い出しは1週間分、土曜日にする
と決めています!
(日曜日に買い出していた時もあったのですが、
次の日が仕事という謎の焦燥感に駆られてしまい
辞めました。笑)
外出先がほぼスーパーしかないので、
買い出しが楽しみになりつつあります。
良ければご覧ください![]()
昨日の夜~金曜の夜までのメイン献立はこちら。
土:味噌カツ&カキフライ
日:スパイスカレー
月:ユーリンチー
火:和風麻婆豆腐
水:茄子と豚肉の塩だれ炒め
木:豚バラ大根
金:鶏むね肉のトマト煮
+1週間分のサラダ
です![]()
参考記事↓
上の献立で使う野菜類と、サラダの材料です。
きのこ類は、
・かさましできる
・どんなメニューにも合う
・栄養価が高い
・価格が安定している
の理由から、
何があっても絶対買うようにしています。
バナナは何か月かぶりに買いました。
お腹すいたらバナナパンケーキを作ろうかと◎
・しらす
・牡蠣(生食用)
・豚ロース
・豚バラ肉 2パック
・鶏むね肉 2パック
しらすは朝食などに使えます!
牡蠣は夫が好きなのでよく買います。
約5個入りで500円ちょいするのですが
美味しいのでね…![]()
安い時に買って冷凍した肉もあるので、
それらも使います。
最近、お腹が減った時に
お菓子を無駄に食べてしまう傾向があるので、
チョコレート以外はしばらく買わないことに。
(食後のデザートは良しとします笑)
スパイスカレー用にターメリックを買ったのですが、
肝心のコリアンダーが売り切れになってました。泣
今回はコリアンダーなしでスパイスカレーを作ってみようと思います…。
食パンも何か月かぶりに買いました。
朝食にしらすチーズトーストを作る予定^^
ヨーグルトと牛乳は、
コロナの影響で供給過多になってしまっていると
ニュースで見たため、毎週欠かさず買っています。
↑こちらのラッシーを
何回も作って飲んでいます。![]()
以上で、
総計約5500円ほどでした!
書いてて気づいたのですが、
豆腐、納豆とトマト缶を買い忘れていました…。
ドラックストアに行くついでに買おうと思います。
読んで頂きありがとうございました(^^)





