今日のコナン「トリプルコラボの浮気疑惑(後編)」の感想ですマカロンピンクマカロン

 

 

 

なんと、またまた来週はアニメお休みなんですねぐすん

 

またオリンピック中継でしょうか?

 

こう飛び飛びだと落ち着かないですね。

 

 

次が2週間後ということなので、EDが新しくなります。

 

「夢で逢いましょう」

 

どんな映像と曲なのか楽しみですカラオケ

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

 

では、今日のアニメの感想です鉛筆

 

 

コミックス102巻~103巻収録の原作の話です本

 

感想にはネタバレが含まれていますのでご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前編から2週間ぶりなので、何となく間が空いて記憶が遠のいてしまった感じですあせる

 

まぁ、これは時間の経過というより年齢のせいかも?笑

 

 

 

コナンに出てくる犯人たちは相当時間を割いてトリックを考えていますよね。

 

 

現実の世界の犯罪って、意外と行き当たりばったりなのが多そうだから、犯行も計画性がなくて雑な感じがします。

 

だけど、コナンの犯人たちは練りに練ってトリックを考えてるだけに、見破られた時のショックも大きいでしょうね。

 

 

 

偶然居合わせた6人。

 

その中に4人も刑事がいたのに、結局コナンくんには敵わなかったんですね爆  笑あせる

 

でも、由美タンの推理ショーはなかなかよかったと思います。

 

 

 

「ブレイクなんかしたら、友情もハートもブレイクしちゃうよ...」

 

 

コナンの犯人たちは手の込んだトリックだけじゃなく、犯行がバレた後のセリフ選びにも余念がないですよね。

 

結構深い物を感じます。

 

 

まぁただ豹変するだけの怖い女もいますけどねあせる

 

 

 

今回の事件は無名だった時のが幸せだったんじゃないかって話。

 

必ずしも有名になるだけが成功なわけじゃないんですね。

 

 

というか、あの友人たちが友人への思いやりに欠けてるというか、女の妬みみたいな嫌な部分が強調されただけの事件だった気もします。

 

 

 

お誕生日のお客さんがいて、店内が真っ暗になることを知っていた誕生日ケーキ

 

真っ暗って言ってたけど、イスを入れ替えたりしても誰にも気づかれないほど真っ暗な店内って、違う意味で怖いなって思います。

 

 

そんな真っ暗な店内で、的確にイスを入れ替えられた被害者は結構凄いかも。

 

やっぱり、女の友情なんて成立しないものなんですかね?

 

 

 

で、彼ら6人はそれぞれ意気投合してたので、仲良しになれて良かったですよね。

 

これからは6人でお出かけ?もできるかも笑

 

 

どのカップルが一番最初にゴールインするのかな?ウエディングドレス結婚指輪

 

 

 

「とんだ茶番ね」

 

哀ちゃんの冷めた言い方が何か好き爆  笑

 

 

まぁ、世の中茶番だらけですよね。

 

 

 

 

 

次回、8月17日の放送は...テレビ

 

 

1132話「円谷光彦の探偵ノート3

 

新作のアニメオリジナルです。

 

 

 

 

 

光彦くんの探偵ノート3ということは1と2があったわけですよね。

 

あったのは覚えてるけど、内容まではイマイチ思い出せないですが、

 

前回の2は1年半以上前みたいですね。

 

 

歩美ちゃんの絵日記事件簿と合わせて少年探偵団のアニオリがシリーズ化するのは嬉しいですね。

 

でも、光彦くんと歩美ちゃんだけだと元太くんが可哀想なので、

 

 

今度は「元太くんのうな重日記」なんてのをアニメ化したらいいんじゃないでしょうか?爆  笑笑い

 

 

え?元太のうな重じゃ、事件性が無さそうだから無理?

 

いやいや、うな重食べて事件解決に向けて闘志を燃やす元太くんなら描けるはず笑

 

 

 

 

 

では~パースター