家屋調査 | 脊髄腫瘍と私

脊髄腫瘍と私

2016年8月、脊髄腫瘍と診断されました
同じ病気で戦っている方とつながりたくてはじめました

先週の土曜日に家屋調査がありました。

OTさん2名同行です。

この病院からは遠いため1日がかり。

昼食はうちでとなり、ついでに買い物訓練?調理訓練も同時に行いました。

 

自宅近くのスーパーに行き車いすで買い物。

店内は広いので車いすは問題ありません。

昼食に必要な食材を一通りかごにいれた後、車いすから立ち上がって高い所のものを取れるか確認。

カートで買い物できるかも挑戦してみました。

出来ないことはないけどちょっと物にぶつかったり、ぶつかられたら間違いなく転んでしまうと思います。

店内が広いので車いすのほうが安全ということになりました。

 

そして7か月ぶりに自宅へ。

とりあえず介助してもらいながら洗面所で手を洗い、調理開始。

今まで手をのばせばできていたことがそこまで手をのばすとバランスを崩すので1歩横移動しなければならない。

キッチンの作業台背面に冷蔵庫があるけど1歩動かなければならないのでどうするか?等。

色々問題点を確認しながら調理。

 

あー今までなら2/3の時間で調理終われていたのになぁ。

 

食事後はハウスメーカー同席で家の中で動作確認。

狭いので廊下等の移動は壁つたい、物つたいで大丈夫。

杖は家の中では不要となりました。

玄関が1番大変だったかな。

トイレもお風呂(浴槽も)手すり無しでも色んなところつかめばいけそうでしたが念のため手すりをつけることに。

2階に寝室、クローゼットなので1日1回は上がりたいとのことで階段へ。

以外とあっさりクリア。

片手すりですが反対の壁などを使えばいけました。

そんな感じで家の中は思ったより改修必要なく生活できそうでちょっと安心しました。

 

ただ、家から子供たちの学校、駅、郵便局等すべて坂の下。

坂だから電動車いすをすすめられていたけど、その坂を確認したOTさん。

この坂は電動でも無理じゃないかと。

えー  私はどこも行けないの?

手動運転装置をつけて車移動して目的地近くに駐車、そこから車いすか杖しか方法がなさそうです。

 

そんなことで今後のリハビリは屋外での杖歩行、車いすでの段差、坂道の練習などが必要です。

そして電動車いすをデモして病院近くの坂をまず試すこと、手動運転装置を試すため教習所へ。

 

退院まで1ヶ月ちょっと。

時間足りないよー。

 

ただ家の中が以外と歩けたことがうれしかった。

それに家の中を歩いている時どうやって歩こうなんて考えてなかったな。

リハビリ中は何も考えないで歩いてと言われても何かしら考えているけどこういうことだなって思いました。