<聴くは、愛。>オンライン座談会 明日10:30スタートです! | そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

くにのまほろば《奈良》大和郡山市で
『カウンセリングルーム風舎』を営んでいる女性カウンセラーの日記です。
カウンセリング・箱庭療法・心理学レッスン・セラピスト支援などをしています。

<聴くは、愛。>オンライン座談会

明日10:30スタートです!

 

配信方法

●インスタライブ 「hitasurakiku」

 ※わたしのInstagramアカウントではないので、ご注意ください※

●facebookライブ 「ひたすら話をきく時間」

 

二つで同時配信です。ご都合のよい方でどうぞ。

 

「聴く」というのは

「話す」人の経験、思い、考え、気持ち、全てをそのまま大切にすること

 

座談会メンバー

あみりたの夕田かなよさん

tokitokoroの岩久じゅんこさん

カウンセリングルーム風舎の、わたくし中尾里香

 

この3人の「聴く」に関する共通認識が

タイトルである<聴くは、愛。>

「聴く」をできる人が増えるほど、世界は平和へ向かうと

本気で思っています。

 

聴くということは決して苦しいことではない。

聴くということは豊かなこと。

相手を大切にすると同時に、自分を大切にすることでもある。

 

それぞれの心地いい聴き方で聴くことができると

自然にノージャッジになっていく。

 

聴いてもらうこと、聴くこと

体感すればするほど、それは「愛」と言わざるを得ない。

 

「聴く」の素晴らしさを是非、共有してください。

 

 ※終了後、風舎Instagramにログがのります。

 ※後日、録音音声を公開予定です。

 

 

 

 

[カウンセリングルーム風舎]のHPはこちら