身体を動かして脳トレ?! ~フェルデンクライス・レッスン | そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

くにのまほろば《奈良》大和郡山市で
『カウンセリングルーム風舎』を営んでいる女性カウンセラーの日記です。
カウンセリング・箱庭療法・心理学レッスン・セラピスト支援などをしています。

月1回のペースでゆるゆる続けているフェルデンクライス・レッスン

 

今回は難しかったです(+o+)

 

腕と足と顔と目を

まずは、同じ方向に動かすところから。

これは簡単です。

 

腕と足を反対方向へ

これもできます。

 

腕と顔と目を同じ方向へ、足だけ違う方向へ

これもできます。

 

腕と顔を同じ方向へ、足と目は反対方向へ

えっと、、

顔の向きと目の向きが違ってて、、顔は腕とセットで目は足とセットで、、

クラクラしてきました。

 

えっとえっと、ええっとぉ~

 

身体を動かしているはずなのに、脳トレ状態です(;'∀')

 

それでも頑張ってやってみたら

終わったときには、身体がすっきり!

立ちあがったら、どっしり感が半端なかったです。

 

先生の話では

「身体の動きの新しいパターンを脳にインストールする」とのこと。

 

そうすると、脳が身体の動かし方を学んで、身体が整うんですね。

 

※フェルデンクライスについては → コチラ

 

 

 

[カウンセリングルーム風舎]のHPはこちら