ウール刺繡のポーチ、6作目はボリュームありました。 | そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

くにのまほろば《奈良》大和郡山市で
『カウンセリングルーム風舎』を営んでいる女性カウンセラーの日記です。
カウンセリング・箱庭療法・心理学レッスン・セラピスト支援などをしています。

ウール刺繡のポーチの6作目

これで最後です。

 

刺繍がいろいろと凝っていて

ボリュームがあり、たくさん楽しめました。

 

 

刺繍はポーチの表側だけなんですが

裏側にワンポイントあっても、かわいいかも

と思って、手を加えました。

 

布を縦に半分に折って縫製するので

下半分の端っこにワンポイント

 

 

出来上がると、きっとかわいい(*^-^*)

 

キットも、いくつか作っていると

ちょっと手を加えたくなりますね。

 

ドールハウスキットもそうでした。

 

あとは縫製して、バネ口のバネをつければ出来上がります。

 

 

 

[カウンセリングルーム風舎]のHPはこちら