*** *** *** ***
理解できるような助言は聞かないこと。役に立たないに決まってるわ。
(ルーシー)
*** *** *** ***
漫画「ピーナッツ」の登場人物、ルーシーの発言です。
極端な表現ではありますが
なかなか的を射ています。
理屈の通っている助言
確かに正論だと頷けるような助言
こういったものは、役に立たないことが多い。
なぜかというと
助言を受けた側は
「そんなことは既にわかっている」ことが殆どだからです。
それに
理屈や正論で助言する人は、たいてい
それを「わたしが」できるようになるためにそうすればいいかは
教えてくれないんです。
理屈が通ってる、正論だ。
わかってる。
でも、できない。
できていれば悩んでいない。
できるのであれば辛くはない。
そういう状態で
とにかくしんどくて、ギリギリの精一杯だったりする場合
そういった助言を受けると
その理屈通りに、正論通りにできない自分が
まるでダメだと言われている気すらして
余計落ち込んだりしてね。
そんなときは
ルーシーに励ましてもらうというのもいいですね。
ルーシーは、こう言ってくれます。
「(そんな助言)役に立たないに決まってるわ」