春日大社神苑の「萬葉植物園」は
万葉集に詠まれている植物を、300種類ほど栽培しています。
敷地はとても広くて、大木も多いので
のんびりと、森にいる気分を味わえて
お薦めスポットのひとつです。
そんな「萬葉植物園」も
この季節は、とても賑わいます。
その理由は、藤!
遠くに住んでいる義妹が来てくれたので
3年ぶりに、藤を観にいきました。
(3年前の記事は → コチラ)
まさに満開!
写真を撮り忘れましたが
今年は、まだ麝香藤も咲いていて、いい香りが漂っていました。
白
紫
ピンク
藤の色は、それらの濃淡でできています。
わたしにとって、しっくりくる色だよなぁ。。
そんなことを思っていて
「あ・・」って気づいたことがあるのだけれど
長くなるので、また明日。




