今年も
ホテイアオイを観に、本薬師寺跡へ。
(昨年の記事は → コチラ)
藤原京時代に薬師寺があった場所です。
一面のホテイアオイ
ホテイアオイは、朝咲いて夕方には枯れてしまうので
これらの花は、今日だけの花です。
8月末~9月末くらいの1カ月間
毎日、これくらいの数の花が見られるということは
毎日これだけ咲いては枯れるんですね。
ひとつひとつは可憐な花です。
けれども
とても繁殖力が強くて
どんどん株が増えるそうです。
畝傍山をバックにパチリ
彼岸花が咲き始めていたので
一緒に撮影
一面に広がる薄紫の花
空の広さ
畝傍山
ほうっと息をつけます。
9月まで楽しめますので、是非どうぞ。




