講演準備に、まずはお片づけ | そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

そのままでいいよね☆ゆるなら風舎

くにのまほろば《奈良》大和郡山市で
『カウンセリングルーム風舎』を営んでいる女性カウンセラーの日記です。
カウンセリング・箱庭療法・心理学レッスン・セラピスト支援などをしています。

10/14の講演に向けて

何を話そうか、ぼちぼち考えようと思い

 

まずは

セッションルームの棚のお片づけ!

 

節目の講演ですからね

お仕事場の整理整頓は大切です。

目に見えるところから手をつけると

テンションあがってきますしね。

 

古いノートやら資料やらが

ワンサカ出てきて

「よく勉強したなぁ」

と、自分の頭をナデナデするわたし。

(完全に不審者です、、笑)

 

ノートを読み返すと、なかなか面白い。

 

専門書のまとめノート

受講した講座のノート

その片隅に

感じたことや考えたこと、疑問に思ったことなど

メモしているんです。

 

これは、講演の資料になりそうです(^^)/

 

*** ***

ラブラブカウンセリングルーム風舎10周年記念講演「I am OK. You are OK.」ラブラブ

 

 日 時  2017年10月14日(土) 13:50~16:00

 

 場 所  奈良県文化会館 集会室B

 

 参加費  500円

*** ***

 

前半は、わたしがひたすらしゃべります。

 

風舎コンセプトは

「I am OK. You are OK.」

 

かつて「I am OK.」が苦手だったわたしが

今、辿り着いているところとは。。

 

ここに至った経緯や思いを

カウンセリング現場で感じることも交えて

お話したいと思っています。

 

紙芝居「ゆうくんのおたんじょうび」も

登場するかも。

 

 

後半は、イベントタイムです。

 

「中尾里香に聞いてみよう!」

という、なんでもあり質問コーナーと

お楽しみ抽選会

 

抽選会の1等は

ミニミニ箱庭セットですよ音譜

 

 

参加お申込みは → HPのお申込みフォーム

 

お席、まだございます。お申込み、お待ちしていますおねがい

 

 

 

[カウンセリングルーム 風舎]のホームページはこちら